goo blog サービス終了のお知らせ 

バッドタイミング

2017年11月15日 | ヒトリゴト


時々Fan Errorってでるし(そんな時はESCボタンで回避してた)仕事も暇だったし
ファンは入手済みだったので、となりに家のPC並べメーカーWEBサイト見ながら何となく作業開始



簡単かと思いきや親切丁寧なWEBサイトがなければ僕には絶対無理なこの領域

ここでやっと問題のファンが見える(左上)
あともう少し!っと張り切って



摘出♪あとは交換して完了~ってつもりでこのファン摘出記念撮影して違和感



入手済みのファンと違い過ぎないか??????

もしやこれをばらして入れ替えるのか!っとその先までやりかけて、
やはり違うことに気がつき、ネット検索すると・・・・

摘出したものが補修用に販売されてました(涙)ってことで誤発注(大涙)

再度注文しましたが、問題はばらした手順を覚えていられるか、っていうか直るのか!!
すぐ直ると思ってここ数ヶ月の写真もPCに入れたまま・・・

早くファン届いて欲しい
アレコレはずした車では考えられない小さーーーーなネジ、全部余らさずに・・・、組み上げてちゃんと動くようになるのかってずーーっと気になりつつ



3種のパイの食べ比べを堪能していた能天気野郎(笑)

とりあえず家のPCにWEBサイトなどバックアップしてたので更新はできると思いますが、
PCでアレコレやりたいときに修理とゆう名の思いつき破壊、ますますパソコンが嫌いになりました
(爆)