
良い天気
コスモスポーツでソロな方とすれ違う
あーージュリアで来れば良かったかなぁ~なんて思う
130Zでソロな方とすれ違う
あ~~僕も好きなんですフェアレディ~旧いの持ってるんです僕も!って伝わらないバイク乗り
旧めの500SLでソロな白髪な方と駐車場で並ぶ
良いっすねぇ~なんて声かけれないけど、白蜘蛛さんで並んだら絵になってたかもなぁ
赤いアルファ155と長い距離同じ方向で前後して走る
ジュリアならきっと意識してくれただろうになぁ・・・・
期待してなかったが好きそうな方とすれ違うタイミングって、自分が普通の車に乗ってるときに限って多い気がする
(この日は自宅付近でマルティニカラーの155と赤い75ともひとつ赤い75か155積んだ、これまたレアな内容の積車も見かけた)

100均の電源ですが、案外使えますね
って事を今頃気がつく
充電式より、乾電池はどこでも入手しやすいから良い、しかもコンパクト
ポータブルカーナビにあった端子のケーブルだけあれば6Vなバイクでも電源の不安は解消されそう
200円でそろうし、全車に標準装備させてもいいけど、持ってると使わないんだろうなぁ

土産のせいこがにはこのサイズ、足取れのわけ有りなので1杯2200円
1500円からあったが、小さいのはお勧めしないとのアドバイス
4000円のもいまして超お薦めとのことでしたが、しかし決断出来ず(笑)

超お薦めの次のサイズでしたが、それでも1匹でこのボリューム、しかもミソ多く旨かった♪
この絵にするのに、黙々と30分
商売にするなら手間代かかるの仕方なしな面倒くささ・・・でもインスタ映えは抜群か(してませんよ 笑)

シートにくくりつけたビニールバック中にカニ有り!
休憩時このままで放置で盗まれないかと心配しましたが、誰もこの中にカニが2杯も入ってるとは思わないですね(爆)