手しごと日記

クラフトワークと遊び歩いて感じたことを気ままに時々書きます。

忙しい週末。。。

2008-04-20 22:18:36 | 出来事

ようやく花見の雰囲気です。春は晴れでなくちゃ。
19,20と亡くなった次男の山の友人が
東京、神戸からお墓参りにきてくれるという。
18日娘が帰省する。9人もと言うので手伝うつもりでらしい。
3人キャンセルで6人となった。のんベイばかりで大宴会となる、
清酒3升、焼酎1升、ドブロク1升、ビール6本がきえた。
男性はほていやに泊まり、女性は我が家にとまる。
山菜が出はじめ、料理にはたすかったし喜ばれた。
なき息子も喜んだと思う。大いに語り、思い出話に笑い、
ギター持参の自称流しのおじさんで何でも弾く。よく歌った。
なくなって17年にもなるのに、毎年、何人かがやってくる。
今回はボランティアで子供の森林クラブをしていたころの、
先輩や同級の方たちで職業も消防署員、高校の先生、
弁護士の奥さん、板さん・・・といろいろです。
帰りは娘も車に乗せてもらってかえった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (イタ大島)
2008-04-30 20:00:34
先日はご歓待にあずかり、ありがとうございました。
山の幸やお酒の美味しさと楽しい雰囲気で
ちょっと(ダイブ?)飲み過ぎてしまいまして…。
チョーシに乗りやすい悪いクセが出てしまいました。
お恥ずかしいかぎりです。
また近いうちに森づくりフォーラムの坂井氏と一緒に
お伺いしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
返信する
おそくなりました。 (seiko です。)
2008-07-13 12:29:00
今日道代に電話したら、夕べ森林クラブのおじさんたちとのんだよ~。そして私の「ブログにのぞきに行ってるからコメントしたら」といわれはじめてしりました。子供の森はすべりだしました。月1で草刈や整備などに出かけてます。13日今日もいってます。8月9,10はジャガイモを掘り旧分校で子供キャンプを計画し手います。多分青木先生に連絡したと思います。最後になりましたが先日はありがとうございました。またおでかけください。
返信する

コメントを投稿