親戚の103歳のおばあさんがついに天寿を全うしなくなられた。
百歳のとき作文を書き金賞に選ばれた。
その一部に人生の最後は美しく死にたいと書かれていたそうです。
その死に顔はにこっとして美しかったと喪主の挨拶があり、
まさに思い通りのなくなりかただったようです。
廻りも悲しむ人はなく賑やかにお送りしました。
主人に代わり私が告別式に出席しました。
主人はこの日県庁で二亜酸化炭素吸収量認定書の伝達式があり出席。
主宰する、子どものもりが森林整備活動をし
、4トンの二酸化炭素吸収に尽力したということで
今年の対象になったものです。なんかのドラマで「同情するなら金をくれ」
というせりふがありましたが少子化と行事が多く
子どもが集まらないので賞状よりも
子どもを集めてくれとたのんできたそうです。
百歳のとき作文を書き金賞に選ばれた。
その一部に人生の最後は美しく死にたいと書かれていたそうです。
その死に顔はにこっとして美しかったと喪主の挨拶があり、
まさに思い通りのなくなりかただったようです。
廻りも悲しむ人はなく賑やかにお送りしました。
主人に代わり私が告別式に出席しました。
主人はこの日県庁で二亜酸化炭素吸収量認定書の伝達式があり出席。
主宰する、子どものもりが森林整備活動をし
、4トンの二酸化炭素吸収に尽力したということで
今年の対象になったものです。なんかのドラマで「同情するなら金をくれ」
というせりふがありましたが少子化と行事が多く
子どもが集まらないので賞状よりも
子どもを集めてくれとたのんできたそうです。