小窓からの視界

-野鳥や動物との出会いを求めてー

水辺には・・・

2020-06-29 | 
キビタキ・メジロは水浴びに来てくれましたが、サンコウチョウ♀お気に召さないようで水浴びしてくれませんでした。

キビタキ♂


キビタキ♀


メジロ


サンコウチョウ♀

ミスジマイマイ

2020-06-28 | 
先日鳥待ちをしていると、石の上に鮮やかなカタツムリが鎮座していたので、水の中の石とは?不思議に思っていると動き出して、水中を渡り始めました!
初めて見る光景に少し驚いてしまったが、水生動物なのだから当たり前の行動で、石の上に居たのも納得できましたが、最後は身体を出し切った殻に入った流れの勢いに耐え切れず流されてしまいました。




















サンコウチョウ

2020-06-26 | 
回遊範囲が広く、営巣場所も見つからない今年のサンコウチョウ、この林にはヒヨドリをはじめカラスとノスリも姿を見せるので、秘密の場所で営巣して居るのだろう!?
開けた処には来てくれないので、暗くて条件がよくないが、お立ち台を用意したら、一日一回ほどは来てくれます。

先日の早朝姿を見せた♀、その後は来てくれません






やっと水浴びしてくれた♂







木漏れ日の中に

2020-06-21 | 
朝のうちは暗くて、どうしようもない処であるが、太陽が高くなるにつれ木漏れ日が差し込み、運よく小鳥が舞い降りてくれるとお気に入りの出逢いになります!

メジロ


ヤマガラ