霧の逆光の幻想的な雰囲気が撮れたらと、出かけましたがカメラ設定を間違えていたのが幸いしたのか、ピント合わなかったので、好みの雰囲気に撮れました。
ヘラサギは数年前に、菅生沼で撮影してましたが、クロツラさんは初めての出会いでした。今日の新聞にも載っていて、世界的にも数が少なくなっていて
貴重種になる恐れがあるようですので、記録として残して置こうと出かけてみました。
残念ながら、成鳥ではありませんでした。飛翔した翼の初列風切羽の先端が黒くなっていて、若鳥の印のようです。成鳥は羽の先端も白で、嘴に白っぽい横縞があるようです。
翼の先端に黒い羽が見えます。
小魚を捕まえる、見かけによらず、器用でした。
食後の運動か?綱引きをしてました。
怖いもの知らず、カワウだろうがアオサギだろうが、平気で近寄っていきます。タクマシイ子でした。
貴重種になる恐れがあるようですので、記録として残して置こうと出かけてみました。
残念ながら、成鳥ではありませんでした。飛翔した翼の初列風切羽の先端が黒くなっていて、若鳥の印のようです。成鳥は羽の先端も白で、嘴に白っぽい横縞があるようです。
翼の先端に黒い羽が見えます。
小魚を捕まえる、見かけによらず、器用でした。
食後の運動か?綱引きをしてました。
怖いもの知らず、カワウだろうがアオサギだろうが、平気で近寄っていきます。タクマシイ子でした。
このところの冷え込みで、遠くまで見えるようになってきました。
富士山が日が暮れるにつれて、くっきりと見えてきますが、鳥さんにピント合わせると、ボケてしまいます。
メスのハイイロチュウヒ
富士山が日が暮れるにつれて、くっきりと見えてきますが、鳥さんにピント合わせると、ボケてしまいます。
メスのハイイロチュウヒ
この所ハイチュウ通いが続いてますが、逆光の葦原の中のハイチュウ目指しているのですが、毎回打ちのめされてます。
空抜けではピント合うのですが、葦原に入った途端、ピンボケ!捉まえてくれません!
空抜けではピント合うのですが、葦原に入った途端、ピンボケ!捉まえてくれません!