小窓からの視界

-野鳥や動物との出会いを求めてー

長期お休みさせて頂きます。

2010-12-22 | 
勝手ながら、ブログ更新が困難になりましたので、しばらくの間休ませて頂きたいと思います。腰痛が再発したようで、歩行にも支障きたしており治療に専念せざるを得ない状態になりました。術後1年で同じ箇所にヘルニアが出来まして、このような状態になったことは残念でなりませんが、今度はしっかりと治してから、また皆さんとお会いしたいと思います。これまで、たくさんのご訪問ありがとうございました。皆様の御健康とご多幸をお祈りしてます!良いお年をお迎え下さい!




ホオジロとツグミ

2010-12-14 | 
この所、カメラに触る事無く、引き籠っていますが、体調の良かった時に撮影に感け、手をつけてない画像が沢山有り、整理しながらのアップですので、季節外れの鳥たちですが、我慢して見て下さいね!

ホオジロ♀

ホオジロ♂

バックの色合いで、雰囲気が変わります。

同じ構図ですが、鳥を引き立たせるにはどちらが・・・?

ツグミ

柿を食べた後は、木の実とバランスよく食べてます。偏った食欲は体に良くありませんね!


柿絡み

2010-12-11 | 
柿の実も、ツグミなどの集団ですっかり無くなってしまった樹も多くなりましたこの頃ですね、これは在庫でまだ実も多く付いていた頃のものです。

ヒヨドリ

ツグミ

熟した実の取り合いですが、ヒヨドリの勝ちでした。



アオゲラ♀

ミサゴ回顧録〆

2010-12-08 | 
最後の思い出は、これまでの最大の獲物を捕獲した場面です。四年前の事でした。600mmF5.6のMレンズで撮っていた時期で、飛び込みに魅せられて通っていましたが、飛び物のピントは至難の業でした。調整池の魚も少なくなったのでしょうか、ミサゴの飛来も少なくなりカメラマンも減少していきました。大きな魚を掴んでは途中で落としてしまう事が、二日ほど続いたでしょうか!大き過ぎて持ち上げられないのかと、ミサゴを野次っていました。その日は、知人のご夫妻と私だけで二人だけの撮影、早速飛び込んで前日の大物を捕らえましたが、又もや落としてしまいガックリ!ミサゴも腹が減っていたのでしょう、執拗に上空から狙っています。魚も度重なるミサゴの鋭い爪の刺撃に弱ってきたのであろう深く逃げることができなかったようだ。ミサゴは水中に体を入れる事無く、両足で見事に魚を持ち上げていました。遂にヤッター!拍手喝采したいところでしたが、ピント合わせに必死!ミサゴも上空へと必死の羽ばたきでした!ミサゴの大きさ58cmから比較すると5cm少ないので約53cmのこの池の主であったかもしれない雷魚を、将に魚雷掴みで、一度は飛び去ってしまったのですが、私たちの願いが通じたのか、再び戻ってきて真上を通過してくれたのには感謝感激でした!

良い向きでしたが、この後落してしまった。


翌日の場面、これも落とす。


魚雷掴みで、磐石の構え。


雷魚の模様が、見えます。獰猛な魚で岸まで獲物を追いかけて上がってきます。


苦労した努力を褒めてくれとばかりに「ピー」と一鳴き、お披露目飛行でした。

ミサゴ回顧録Ⅱ

2010-12-03 | 
在りし日のミサゴの枝止まりから、飛び出し飛翔までを、繋げてみました。”この大空に翼を広げ・・・こんな歌ありましたね、翼が欲しい!そう云えば、子供の頃田舎の小高い山から空を飛んでいる夢を良く見ていたことを思い出しました。飛ぶというよりは滑空で、着地は胴体着陸のように、いつも顔中擦り傷だらけで、どうにかして足から降りたいと何度も繰り返し挑んでいました。自分の生まれた小さな集落から隣の集落までにもたどり着けないもどかしさは、少年期から青年期に抜け出そうとしてもがいていたのだろうが、年とともに夢も思い出せないこの頃です。