小窓からの視界

-野鳥や動物との出会いを求めてー

ウソ♂

2015-05-30 | 
標高1000m級で営巣中のウソ、この鳥は集団で見られますが、営巣も団地形式なのでしょうか?メスが抱卵中なのでしょうか、オス二羽で朝の食事なのか一緒に行動してました。
どの鳥も営巣中なのでしょう、山はひっそりとしてます。
今日はジュウイチが同じ場所でずいぶん長く鳴いてましたが、托卵の機会を覗っているにしては、あんなに鳴いては警戒されてしまうだろうに、それとも托卵したのに育ての鳥に放棄されてしまい、心配して鳴いているのだろうかと思いを膨らませる程、暇な一日でしたが、夜の地震には驚かされてしまいました!この処の頻繁な地震と火山噴火は心配ですね、皆様ご安全に!







ソウシチョウとウグイス

2015-05-29 | 
鳥撮りを始めた十数年前頃には、ソウシチョウが増えてウグイスが少なくなってしまったと云われてましたが、あの頃から比べるとウグイスも増えているように思われますね、今の時期良く鳴いているのは、ウグイスの声が多く聞こえます。
ソウシチョウは集団で移動しますので、他の鳥は逃げざるを得ないようですが、逞しく生息圏を盛り返したウグイスに敬意を表します。

ソウシチョウ 害鳥扱いにされてますが、どっかの国や人間に比べれば、可愛いもんですよ!






ウグイス





高山のエナガ

2015-05-28 | 
昨日少し遠出して高い山に行って見ました。
里では既に巣立ちし季節外れの感がありますが、エナガが子育て中でした。気温の違いがそうさせているのでしょうか?巣も高い木に作ることが多いのですが、ここのは笹藪の中の様で
止まり木から急降下してました。標高が高いので蛇などは居ないのでしょうかね、無事に巣立ちしてほしいものです。







数年振りのお山でしたが・・

2015-05-27 | 
数年前までは、良く出かけていたお山は様変わりしてました。熊笹が生い茂り、コルリなどは至る所に居たのですが、笹一本生えて無く木々の下は落ち葉の色一色、笹の花が咲くと枯れてしまうという事ですが、地元の山もやはり枯れました。
一之瀬・三窪・大菩薩一帯の熊笹が今年花が咲いてますので、来年以降寂しい風景になりますね、鳥さんにも影響するでしょうね!

長い距離を歩いて三羽だけ確認出来たコルリ


オオアカゲラの雛


頭だけ出した富士山

クロツグミ

2015-05-26 | 
暑さが堪えてきたので、日陰で昼食をとっていると遠くでクロツグミが鳴いているようだ。
一休みして近づいてみると、目の前で鳴いているように聞こえるのだが、姿が見えないので、天辺で鳴いてるのかも?と移動してみると、居ました!
遠くなりますが、緑バックにして撮ってみました。翼の色が真っ黒ではありません、オスの若でしょうか?それにしても良く鳴いてました。