つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

久々に演奏

2007年08月04日 | 音楽・演奏とか
昨年のライブ前後からず~っと「自分のやりたい音楽」というものについて悩んでいた。正確には今もその悩みは続いているんだけれども・・・

オリジナルをやるのは楽しいし、昨年のメンバーは素晴らしい人ばかりだったのであれはあれで完全燃焼できたし、良かったと思っている。

が、現在、自分でライブを企画しようという気は全くない。(呼ばれれば別だけど)

とりあえず黙々と練習だけ繰り返していた。コレはコレで楽しい。

そんな中、知人の紹介で演奏のお仕事が入りました。
労働組合系の集まりで、還暦を過ぎた方達が対象。

こういう場合、相手が知っている曲が喜ばれるので、久々に童謡・叙情歌を引っ張り出して練習。
これが意外に難しい。

最近の練習はフルート用のクラシッ小品がメインだったので、どちらかというと技術向上のための練習。
しかし、童謡・叙情歌はテクニックで取り組んでも決して歌ってくれない。
すごく良い刺激と練習になりました。

今日が本番で、伴奏をCDにまとめて持って行ったんですが、使用したラジカセ(会議室なので)の再生ボタンが接触不良で、本当は1曲ずつ一時停止してMCはさむつもりがそれが出来なくて駆け足な演奏になってしまいましたが、それでも喜んでいただけたんじゃないかと思います。

テクニックと歌心、バランスが大事ですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
演奏会 (tama)
2007-08-05 12:15:17
喜んでいただく演奏会でよかったですね。
クラシックの小品ってどんな曲でしょうか、

愚問ですが教えてください
MCってよく聞きますしなんとなくは解るのですが
MCの意味はなんでしょうか?

それにしても、暑いですね!
返信する
ありがとうございます(^^) (おぎ原)
2007-08-05 23:59:09
まずクラシック小品ですが、わかりやすいところで言えば「アヴェマリア」「オンブラマイフ」「G線上のアリア」「愛の挨拶」等・・・数分の作品で歌曲なんかもそれに含みますので(多分含んで良いんだと思う^^;)莫大な数になります。

それからMCですが、漠然と使っていたので改めて訊かれると焦ってしまいますが、とりあえずこのように載ってました「MC(エムシー)
司会、司会者、番組進行役(英: master of ceremonies, master of ceremony)のこと。
転じて、コンサートなどで、演奏の合間に演奏者が話をすること、またはその時間。

‥‥だそうですよ☆ 」
です(^_^)

返信する