デジカメ競馬日記(重賞プレイバック)

私が撮影した競馬のレース写真を紹介しながら、過去のレースを振り返ります。たまに予想も。

京王杯スプリングカップ速報(スーパーホーネット)

2008年05月17日 19時09分24秒 | 写真速報

抜群の切れ味で抜け出したスーパーホーネットが重賞2勝目。
今日の勝ちっぷり&美浦滞在で安田記念も楽しみです。

2008年 5月17日 東京競馬場 11R
第53回 京王杯スプリングカップ(GⅡ)芝1400m 良 17頭
1着12スーパーホーネット 牡5(58藤岡佑)1:20.8 2人気 33.0
2着6キストゥヘヴン 牝5(55勝浦)1馬身3/4 6人気 33.2
3着13スズカフェニックス 牡6(58武豊)クビ 1人気 32.9
4着16アイルラヴァゲイン 牡6(57内田博)1/2馬身 7人気 33.6
5着2キングストレイル 牡6(57安藤勝)3/4馬身 4人気 33.7
単勝590 馬連6,200 3連複1,950 3連単11,070

おととし2着のインセンティブガイが大逃げに見えたレースも前・後半の3ハロンは34秒6と同じ。17頭中13頭が上がり33秒台(スズカは32秒9)という実質スローペースの決め手比べとなりました。

比較的いい位置につけられた2人気のスーパーホーネットが抜群の切れ味で抜け出して、スワンステークスに続いて1400mの重賞2勝目。以前から輸送に不安があったためか、今後、美浦に滞在して安田記念に備えるようです。この追い込みを見ると距離伸びても期待できそうです。

GⅠヴィクトリアマイルを除外になってこちらに回ってきた2年前の桜花賞馬キストゥヘヴンが意地の2着。スーパーホーネットの直後につけて切れ味を生かす競馬。一時の不振は脱し、コンスタントに力を発揮できるようになっていただけに、GⅠ除外は残念。

最終的に単勝1.5倍だったスズカフェニックスは上がり32秒9を駆使して3着まで。終始外を回って直線大外一気、勝負付けが済んだ後に突入と、極端な競馬しかできなくなってしまったのは今後の評価も難しい。距離は伸びてよさそうですが、次も危険な人気馬になりそうな予感。

4着アイルラヴァゲインもNHKマイルカップとスプリンターズ3着馬。上位馬はGⅠ実績のある組で順当に収まりました。

当ブログ内関連リンク(京王杯スプリングCとスーパーホーネット)
京王杯スプリングカップ速報(エイシンドーバー)2007年05月12日掲載
京王杯スプリングカップ速報(オレハマッテルゼ)2006年05月13日掲載
京王杯スプリングカップ速報(アサクサデンエン)2005年05月15掲載
京王杯スプリングカップメモリアル(ウインラディウス)2006年05月12日掲載
京王杯スプリングカップメモリアル(スティンガー)2005年05月14日掲載
京王杯スプリングカップメモリアル(グラスワンダー)2005年05月12日掲載
くるみ賞(2歳500万=スーパーホーネット)2005年12月11日掲載


最新の画像もっと見る