デジカメ競馬日記(重賞プレイバック)

私が撮影した競馬のレース写真を紹介しながら、過去のレースを振り返ります。たまに予想も。

ユニコーンステークス速報(ロングプライド)

2007年06月02日 21時15分22秒 | 写真速報

武豊騎手のロングプライド(写真左)がゴール前キッチリ差しきり4連勝。
ナイキアースワークの弟ドラゴンファイヤーは競走除外でした。

2007年 6月 2日 東京競馬場 11R
第12回 ユニコーンステークス(G3)ダ1600m 良 15頭
1着6ロングプライド 牡3(56武豊)1:36.9 1人気 36.3
2着8フェラーリピサ 牡3(57岩田)3/4馬身 2人気 36.6
3着11ナムラジョンブル 牡3(56小林徹)1/2馬身 7人気 37.1
4着12トーホウレーサー 牡3(57後藤)1馬身1/4 4人気 37.1
5着3エスケーカントリー 牡3(56菊沢)2馬身 13人気 36.7
単勝210 馬連260 3連複2,030 3連単5,210

発走直前、ゲートで暴れたドラゴンファイヤー(競走除外)、シャドウストライプの馬体検査で発走が遅れ、波乱の予感でしたが、レースは人気サイドで収まりました。

残り200mくらいから長く脚を使ったロングプライドがゴール寸前フェラーリピサを差し切り。斤量が1キロ重いフェラーリピサも勝ちに等しい内容。見せ場がなかったシャドウストライプはゲートで暴れた影響が出て度外視。

休み明けのエスケーカントリーが後方一気で5着。展開に左右されると思いますが、夏の1000万条件に出てきたら狙ってみたい。

馬券は昨年の覇者ナイキアースワークの弟で、前走東京ダートを圧勝していたドラゴンファイヤー流しでしたが、あえなく返還。ナムラジョンブルも押さえていただけに惜しい除外でした。

朝、八王子で野球をやった帰りに寄ったので、小型のデジカメではこれが精一杯です。