株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

睡蓮の 水面に気付く 白い花

2010-05-24 16:01:54 | 逍遥 本牧・山手
       本牧三渓園 とんぼ池 一面に咲きだした 睡蓮

 こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

 今日の横浜は、夕べから続く。朝はやめて、傘をさしてに切り替え。昨夕も陶芸教室の後雨降りだったので、桜木町駅前ののスポーツクラブにて、マシンでランニング。まだ、肉離れの後遺症が残っていて、気をつけていないと、走っている最中、左に寄ってきてしまいます。

 陶芸教室で1Wぶりの三渓園。とんぼ池の睡蓮が、一面に白い花を咲かせていました。先週の日曜日は、気がつかなかったので、この2~3日でつぼみが開きだしたのでしょう。Googleで検索すると、睡蓮の花季は、6~8月。白い睡蓮の花言葉は、「純粋」「潔白」。温帯性と熱帯性の睡蓮があって、仏画家モネの睡蓮は、温帯のほうだそうです。去年も、睡蓮の花を撮った記憶があるので、あれからもう1年がたったんだ。あっという間のような気がしますが、それにしちゃ相変わらずへたなロクロをまわしています。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする