to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

ノーズワークのインディケーションを練習

2020年12月01日 | ノーズワーク

ノーズワークでにおいをみつけたときに犬がする行動の形を

インディケーションと言います。

 

 

蒼太は臭源に鼻をピタッとつけることを教えました。

端午は臭源をみつめて座ることを教えました。

 

インディケーションは犬が臭源を見つめていたいと思うことが大切です。

殆どの犬はアラートの時にみつけたらハンドラーの方を振り返ることで

「あったよ」を知らせるようになります。

なぜならオヤツがもらえるから。

「みつけたよ!オヤツちょうだい!!」と言ってるんですね。

これはインディケーションとはちょっと違うと思います。

この動作を強化していくと、次第に見つからなかった時にも

その行動をするようになっていきます。

犬のみつけようとするモチベーションが低いためです。

オヤツがもらえるからやってるというのが見え見えです。

 

インディケーションをしっかり教えていくと

その過程で見つけることがご褒美になっていくので、

犬の見つけたいという意欲が上がります。

 

ノーズワークの世界では一般的に

犬のボディーランゲージを読むことを推奨しています。

はじめて犬とノーズワークに取り組むペアにとって

お互いを知るにはとても良いと思います。

犬が何を感じ、そのカラダにどんな変化が起き、

それを読み解くことで犬を知るきっかけになる。

 

しかし全ての人が犬を読めるわけではない。

多くの人が読めないのが現実。

 

トレーニングは段階を経て行うことで

知らず知らずのうちに犬の意識を変え

ハンドラーの犬を読むスキルをあげることが出来る。

インディケーショントレーニングも同じだと思う。

 

 

蒼太も端午もオヤツを貰っても、私がビデオのスイッチをオフにしに行っても

インディケーションを止めようとしない。

彼らにとっては見つけたことがご褒美になっているのだ。

 



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。