りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

シネマ歌舞伎「刺青奇偶」

2013-06-15 16:45:40 | その他

今月のシネマ歌舞伎は「刺青奇偶」。

前の方の席しか空いてなくて、首が辛かったけど、
今月も観ることができてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ

2013-06-14 19:15:04 | その他

『りらっくごvol.13』、今回から会場が小ホールになります。

今までは、お客様の数に合わせて、イスの数を調節していたのですが、小ホールは固定イス。
会場使用料も研修室時代と比べると3.5倍になってしまったので、
(研修室は規約が変更になり、利用が難しくなったため引越ししました。)
少しでも沢山の方にご来場いただければと思い、久しぶりにチラシを作成。

今日、そのチラシを送るために郵便局に行ったのですが、
そこで、応対してくださった郵便局の方が、
『りらっくご』に来てくださったことがあるとのこと。
ビックリ!

新しい会場で、ドキドキですが、
楽しい時間を共有できますように、
準備、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、

2013-06-13 08:35:46 | その他

踵骨棘、治るまでには時間がかかりそうなので、
足裏のアーチを支えるサンダルを購入。
これで普通に歩けるようになりました。
おしゃれできないのが難ですが。

うちの中でも、ナースサンダルを履いてます。(足元だけコスプレ?)

残る問題は着物を着る時ですね・・
『りらっくごvol.13』までに考えよう。

さて、『りらっくごvol.13』まで、1ヶ月をきりました。
ご予約お待ちしています!!
(前売券をとりおきさせていただきます。)
o-rakugo@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代

2013-06-09 21:18:03 | その他

踵骨棘(しょうこつきょく)というのになってしまい、歩くと痛い。
整形外科で貼り薬をもらって、貼っているのだけど、やっぱり痛いので、
土踏まず用のインソールを買おうと思うのだけど、近所の薬局には見当たらない。

で、ネットショップで探してみると、
今度は、色々ありすぎて、どれにしたらいいか迷って、決められない。
パソの写真と説明だけじゃ、よくわからなくて…。
高価なものじゃないし、いくつか買ってみて、試してみたらいいのだけど、
なんだか、もったいない気がして。
ネットで買い物するってことは、こういう無駄を気にしていてはいけないのかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐいリメイク

2013-06-05 17:58:18 | その他

葉さんからのリクエストで作ったバッグ。


同じ型紙で自分のも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蒲郡落語を聴く会~古今亭菊之丞独演会』

2013-06-02 22:36:37 | 落語会レポ

『第181回 蒲郡落語を聴く会 ~古今亭菊之丞独演会』
2013年6月2日(日) 17:00

古今亭 菊之丞 「天狗裁き」
           「景清」
抽選会
お仲入り
橘    右太治 “関山先生を偲んで…”
古今亭 菊之丞 「妾馬」

関山先生の追善の会となりました。
笑いに包まれた会場を空から眺めて微笑んでいらっしゃるような気がしました。


『蒲郡落語を聴く会』…次回は9月15日(日)、桂紅雀独演会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の菊コーデ

2013-06-02 08:05:34 | その他

今日は『蒲郡落語を聴く会~古今亭菊之丞独演会』。
久しぶりのキモラク(着物で落語)です。

菊の刺繍の半衿と足袋で涼しげな菊コーデを。
というわけで、昨夜、チクチク半衿を縫いました。

単の着物は、ふんわり軽くて、
心まで軽くなるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議

2013-06-01 14:23:45 | その他

安城市南部公民館主催の古典文学シリーズ、今期は「古事記」です。
昨日が3回目の講座。(全部で6回あります。)
講師はけふこさんこと歴史・時代小説家の奥山景布子さん。
けふこさんの小説が好きで、受講しています。

昨年の「源氏物語」・「百人一首」は、
学生時代に触れたこともあり、
それなりに、興味もあったのですが、
「古事記」に関しては、何も知らないし、興味も・・・。
で、講座を受けてみて、
「古事記」は歴史書というより、神話だった(今のところ)。
そして、必要があってちょっとだけカジっているハワイ神話と似ていることに驚く。
パクったわけでもないだろうに、同じような国の成り立ちや神様の誕生や…
ほんと不思議で面白い。

こんな機会がなかったら、「古事記」を読むなんてことはなかったはず。
よい機会をいただき、感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする