goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

サーモン&なすのカツレツと、ヘルペスウィルス!

2020-07-29 11:11:11 | 夕食・晩酌&お酒
大雨被害が東北にも及び、今日未明には最上川が氾濫したと速報が入り、
激しい濁流に驚き、被害が大きくならないことを祈るばかりです。


我家は揚げ物を殆どしないので、パン粉を付けたり乗せたりして揚げ焼きをします。
昨日の晩ご飯は、以前イタリアレシピを参考にさせてもらったナスのカツレツを再び!

パン粉とオリーブオイル、バジル、大蒜・塩を混ぜ合わせておきます。

なすと生鮭に塩胡椒し、名付けてイタリアンパン粉をつけて、少ない油で焼きました。


乾燥バジルでもイイ香りでパン粉も香ばしくとっても美味しいです

サラダはサラスパに野菜とハムなどを入れ少量のオイルとマヨネーズ、酢、塩胡椒で和え、
そしてちょっぴりカルピス(白限定)を垂らすこともあります

あとの1品は冷蔵庫の整理で、もやしと竹輪とパプリカのソテー鶏ハムのせ!
もやしがまだあったのにまた一袋買って来てしまいました
もやしは何かと使え重宝しますが、日持ちしないので気をつけないとダメですね。


日中はすっかりテレビっこに📺
昨日、徹子の部屋を見ていたら、追悼特集をやっていました。
岡江久美子さんも登場し、26歳の結婚時や去年の幸せそうな映像が流れました。

コロナウイルスは各地で過去最多を記録したり、まだまだ勢いが衰えません
同じウィルスでも、私は口唇ヘルペス保持者、疲労やストレス、免疫力低下で発症を繰り返します。
発症していない時は、コメカミ付近にウィルスが潜伏していると聞いた時は気が滅入りました

でも、このヘルペスウィルスがウィルス同士の混在をさせないように、
コロナを撥ねつけてくれるかもと、勝手な想像をしていました。

ヘルペスに限らずウィルス保持者のコロナ発症率など、
専門家にウィルス同士の関連性を調べて統計をとってもらいたいくらいでしたが、
テレビの中の岡江久美子さんの輝くようなきれいなお顔の唇脇に、
お化粧で隠しているような感じでしたが、ヘルペス痕があったような・・・
もしかしたら岡江久美子さんも口唇ヘルペスに悩まされていたのかも知れません


テレ朝のグッドモーニングに出演の玉川徹さん同様に、
未だに外食もせず、都内の実家にも行か(け)ず・・・そろそろ心身草臥れそうです
さらに昨晩は3時過ぎまで全然寝付けず朝は5時半起きで睡眠不足

ヘルペスが口角に発症し重症化すると口が開けられなくなることもあります。
せめておうちごはんで食べる楽しみを奪うことのないよう、
いたずらしてこなければと願っています





今日7月29日は、友人の誕生日
そして七福神の日、福神漬けの日だそうです


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨・晴女!? オールフリーライ... | トップ | ロシア漬けで腸活!?納豆巾着... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2020-07-29 13:18:38
こんにちは。
私もたまに口唇ヘルペスを発症します。
リジンを飲むとほとんど重症化せずに治まってくれます。
ご参考にしていただければと思います。
返信する
ウィルス・出てって欲しいですネ❢ (ふじのりんご)
2020-07-29 13:25:24
mek さん、こんにちは(^^)/
口唇ヘルペス・・大変そうですね!
コメカミ付近にウィルスが潜伏しているって 怖いです。
ユックリ休んで早く退散してもらいましょう

500g入りのモヤシ、買った来たら直ぐ300gレンチン
他は適当に使うのが私流です
サラスパにカルピス・・Σ(・□・;)
一度試して見ますね。
返信する
Unknown (yoshimin)
2020-07-29 16:26:38
ヘルペスは厄介ですよね
表に出てこなくても神経系の痛みはヘルペスじゃないかと思ってます。
私もリジン+亜鉛+VCを摂って予防してますよ。
ヘルペス全般に良いと思います。
全て含まれたサプリもあるので検索されるといいですね(*^。^*)
返信する
azmさん、こんにちは (mek)
2020-07-29 18:18:20
以前重症のときに病院に行ったら、発症する前に来てください、と!
ムズムズとあっという間になるので、わかったら苦労はないと諦めてましたが・・・
予防のためにも手元にあると安心なので「リジン」を早速買ってまいります。
お身体、回復されたようで良かったですが、鬱陶しい陽気が続いていますので、
引き続きどうぞお大事に!情報ありがとうございました。

返信する
りんごさん、こんにちは! (mek)
2020-07-29 19:01:12
ヘルペスは身体が弱ったときに繰り返し再発して本当に厄介なんですが、
一度発症すると、退散することなく一生神経に潜伏しているなんて怖いです~
花粉症も内出血しやすい身体も、ド近眼も家族で私だけ・・・何ででしょう

もやしはこちらでは1袋200~250gですが、500gとは大袋なんですね!?
これからは買ったら直ぐにレンチンして長持ちさせるようにいたします!
カルピスは、好みがあるかも知れませんが^^ポテサラにもOKです♪
返信する
yoshiminさん、こんばんは! (mek)
2020-07-29 19:24:33
私は頭痛持ちではないんですが、最近頭の右後方が痛かったりするので、
もしかしたらヘルペスのせいかな~と、漠然と思ったりしていましたが、
口唇ヘルペス再発前に手がしびれたりするのもウィルスの仕業らしいです!?

疲れを溜めず免疫力を低下させないように、リジンで予防したいと思います!
yoshiminさんも身体に気をつけて、お大事にしてくださいね!
今回は残念でしたが、コロナが終息したら、是非リベンジ旅行いたしましょう♪
情報ありがとうございました。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

夕食・晩酌&お酒」カテゴリの最新記事