goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ポークソテー橙ソースとアボカドグラタン!アイディア&閃き&リメイク料理♪

2023-01-11 10:33:33 | 日記

アボカドは見極めが難しいですが、軟らかくなりすぎたものも、

 ←カッチカッチの手強いものも困りもの🥑

りんごが発するエチレン頼りに一緒の袋に入れて追熟を試みたもののNGだったので、

生食は諦め火を通すことにしました

耐熱皿に砕いたリッツを敷き、塩とコンソメで炒めた玉葱とエリンギ、アボカドを入れ

マヨネーズをかけトマト、シュレッドチーズを乗せて焼いてみました

 

アボカドグラタン、美味しくなって出来上がり✨

鎌倉野菜たっぷりサラダ、朝のスープリメイク菜の花シチュー、一口メンチ&クレソン(鎌倉野菜)

白菜&キャベツの浅漬けなどでノンアル&微アル晩ご飯でした🥂

 

アボカドは火を通しても、森のバターと言われるような食感にはならないので、

購入するときと食べる時の見極めが大事ですね❣

 

一昨日の晩は、スィーツに使った残りのホイップが少しあったので、

  

コンソメと橙の果汁でお肉のソースにしてみました

 

ポークソテー 橙クリームソース、ロー100で買ったチキン、盛り盛りサラダ

ご飯が少な目!?だったので、朝の味噌汁リメイクキムチチゲ風うどん

見た目悪しくとも、蓮根って歯応えよくどんなお料理でも美味しいですね

 

鎌倉野菜に入っていた橙3個を活用するのにソースにしてみましたが、

ヒントは、よく作るポークのレモンクリームソースでした🐷

 

ポークのレモンクリームソースで晩餐と、ハロウィン - 旅・日々・思い出し笑い

昨日午後、スーパーの市場調査は後日にして、少し歩くと言うので一緒に6527歩途中花壇のお花を📷鶏頭ですね⁉皆さまのお散歩blogで知りました(..)φ夕方4時半前、屋根の上に魚...

goo blog

 

結論的に言うと…橙ソースは(入れ過ぎた感も⁉)ちょっと癖を感じるので、

レモンソースの方が断然美味しいと思います🍋

 

今日は1月11日、鏡開き

刃物で切ってはダメなようですが、充填なので包丁でカットするしかないですね…

晩ご飯後にお汁粉(おぜんざい)にしていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする