Around 50 人生はアドベンチャー!

40代半ばにして再婚
妊活のおかげでベビーを授かりました。
ベビーのこと・日常・野球・読書など気まぐれで綴ります。

生きるぼくら

2019-11-28 20:16:00 | 読書
(内容)
いじめから、ひきこもりとなった二十四歳の麻生人生。頼りだった母が突然いなくなった。残されていたのは、年賀状の束。その中に一枚だけ記憶にある名前があった。「もう一度会えますように。私の命が、あるうちに」マーサばあちゃんから?人生は四年ぶりに外へ!祖母のいる蓼科へ向かうと、予想を覆す状況が待っていたー。人の温もりにふれ、米づくりから、大きく人生が変わっていく。


久しぶりの原田マハ作品にやられてしまった。

読んでいる途中で何度もうるうるして涙腺がヤバかった。

電車の車内やったから我慢出来たが、家やったら多分あかんかった。

それぐらい良かったし、感動した。

主人公の人生含めた全ての人間がいい人であり、「カッコいい大人」。

そんな「カッコいい大人」になっていく人生とつぼみ。

お米の大切さもわかったし、多くのことを学べた作品だった。

子供に是非読ませたいと思う作品だった。

年末前に今年一番の本に出会えたかも?

映像化も出来そうな作品だが、見てみたいような見たくないような複雑な感じ。




★★★★★


最新の画像もっと見る

post a comment