こんにちは~。
あはははは~

昨日の憂鬱がうそのように、なんだか爽快

復活バージョンのにゃんたです。
長めのバカンスを楽しんだ院長から
豪華なお土産を頂戴しました


えへへ、みんなより多かったの~。
院長、やっぱりにゃんのことを・・・


ってわけではなくて、
出発前日の当直を代わって差し上げたからだよ~ん

わーい

先日、主人とゴルフに行ったのですが、
おもむろに主人がこんなことを・・・。
「にゃんちゃんって、ゴルフしてるとき、なんかかわいそう

・・・えーっ!なんで~?どうして~~~??
こんなに楽しんでいるのにっ!!
理由を聞いてさらにびっくり・・・

話せばながいのですが・・・
実はにゃんたは産まれ持っての運動音痴なのです。
走らせればその遅さで右に出るものはなく、
誰もが当然のように克服するとされる
「逆上がり」と「跳び箱4段」が
結局できないまま小学校を卒業しました。
中学・高校の体育は「きびきびした準備・後片付け」
と「あきらめない姿勢(あくまで姿勢。)」および
「ダンス」という評価項目に助けられなんとかやりすごし・・・。
以後、スポーツといわれるものに縁がなく、
主人いわく、
「歩く以外の運動している姿自体がアンビリーバボー

なんだそう。
そんなにゃんたが、
コツコツと練習に通い、コーチにおちょくられ、
ゴルフ場では play fast をモットーに、
クラブを数本持って球にかけよる

方向確認



なーんて一生懸命やってる姿を見ると、
けなげを通り越して、もう「かわいそうでかわいそうで」
涙が出そうになるらしいのです

ガーン

主人よ・・・そんなに憐れまないでぇ~

むしろその発言自体が、
にゃんたにとってはかなりショックだよぉ~

びえ~ん

ねぇ、全然かわいそうじゃないからさ。
とってもとっても楽しんでるからさ。
そんなこといわないで・・・
また一緒に行こうよねぇ~
