goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんたのお気楽DINKS生活

結婚11年目の2013年、ついにDINKSを卒業しました!仕事、ゴルフ、不妊治療を経ての妊娠出産、育児など徒然に。

ワクチンを打ちに

2013-08-20 12:44:23 | 日記



こんにちは!

ちびにゃんは3カ月になり、体重はなんと7kg!!

最近のマイブーム「手遊び」に毎日夢中です。





少し前からハンドリガードという

「手をじっとみる」行為が始まり、

暇さえあれば、げんこつを口に入れたり

指をばらばらに動かそうとしたり

かなり熱中して遊んでいます




きゃぁ、かわいい~~~~



・・・はい、親ばかのにゃんたです




生後2か月の誕生日から、

怒涛のワクチン接種、開始しました

まずは肺炎球菌・ヒブ・ロタの同時接種から。

これを4週おきに3回反復。

その後、3種混合+不活化ポリオを3週おきに3回。

(ほんとは4種混合やけど、

クリニックでまだ3種が余ってるとのことで

それからBCG、その4週後からB型肝炎・・・。




どんだけぇ~~~



1歳までにこれを終わらせて、

1歳からはヒブ等の追加分と新たにMRなど

が始まるわけで。




結構大変



昨日生まれて2回目の接種にいきました。

ロタはうまうまと飲んでくれて、

注射も2回、それぞれ10秒くらい泣いただけで

ことなきをえました。




ただ、初回もそうでしたが、

帰ってから、機嫌が悪いのなんの

夕方までしっかりぐずりました。

やっぱりちょっとしんどいみたい




かわいそうだけど、

打ってあげなければもっとかわいそうなことに。




打てるワクチンはすべて打っておいてあげたい。

それは親の義務であり、赤ちゃんの権利であると

私は思っています。

そして、定期接種に関していえば、




社会生活を送る上での当然のマナー




・・・ですよね。




感染症による死亡や後遺障害の悲しい歴史。

先人の試行錯誤と、犠牲の上に

今のワクチンが存在する・・・。

予防接種ほど成果を上げている予防医療は

他にありません。

おおげさでなく、医師としても、一市民としても、

本当にありがたいと思います。

しかも、定期接種はまさかの無料 




何でにゃんた、熱く語るのかと申しますと、

先日今年度のワクチン変更点について、

ネットで調べていたところ、




 「ワクチンの害から子供を守る」  は?



などというわけのわからん主張を目にしまして




また怒りがこみあげてきそうなので

詳しくは書きませんが、

ホメオパシーの信者がそのようなことを

わめいているページを

面白半分に見てしまいました。




見なきゃよかった・・・もはや虐待




ワクチンによって、

感染症が蔓延しなくなった世の中に

のうのうと住んでおいて、

自分の主義主張のために

自分の子だけにはワクチンを受けさせない。




ほんと、ひとりよがりではためいわく。

100歩譲って、

自分の子供がその感染症にかかるのは勝手としましょう。

でもその子のまわりにいるちょっと抵抗力の弱い子たちや

抗体が切れた大人たちに感染したら・・・。

それにより、感染症が広範囲に蔓延したら・・・。

みんなで少しずつの副作用のリスクを

分け合って接種してきたママと子供たちも

がっかりですよね





こういう人たちはそんなこと、

考えもしないんだろうな~。




子供たちのためにも

みんなが、正しい知識をもって、

できるだけ安全な生活環境を

享受できる社会にしていけたらいいですね









産後初のみ!

2013-08-05 11:35:52 | 日記

こんにちは~。

ちびにゃんは6kgをこえて

ぐんぐん成長中。

夜は日にもよりますが、

5~6時間くらい連続で

寝てくれるようになり、

授乳も少し楽になってきました



昼間は手足をばたばたさせて

あーうー、むぎゃお~

などなど声を出して楽しそう

あぁ、こうやっていろんなことが

できるようになっていくんだね

と思ったら、

なんだか今日という一日が

特別で、もったいなくて、

じーっとみつめてしまいます・・・

何時間も ・・・




・・・ばかですね



先日、主人に誘われて、

ちびにゃんを母に託して

二人で飲みに行きました



息抜きってことらしい

うれしいね




で、行きつけのイタリアン&ワインバーへ

およそ1年ぶりの

シャンパン、ワインたち・・・。




美味しいお料理と共に、

シャンパン×2

きりっと冷えた白ワイン×1

赤ワイン×2杯・・・

ん~飲みすぎかっ





すてきな脱サラ?マスターが、

お祝にとシャンパンを御馳走して

くださいました~




とっても美味しかったし、

主人とのおしゃべりも

楽しかったし、

大・大・大・満足でした




・・・しか~っし!!



帰宅してみると、ふらふら~・・・

なんだか様子がへんなにゃんた




まさかの

リバース×4回




しょーーーーっく




いやいや、身体が完全に

受け付けてない感じでした



とってもおいしかったのに~

超ごきげんだったのに~

うえ~~~ん



長いこと飲んでなかったもんね、

仕方ないよね、かわいそうにぃ。

と憐れむ主人。

なんか、ごめんね~。




調子に乗ったにゃんたが悪いのよ、

2杯くらいでやめときゃよかったわ。

おばかさんね



ちびにゃんのために搾乳までして

挑んだ産後初のみ



大撃沈でした~