goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんたのお気楽DINKS生活

結婚11年目の2013年、ついにDINKSを卒業しました!仕事、ゴルフ、不妊治療を経ての妊娠出産、育児など徒然に。

仕事と育児の両立とは?

2014-07-18 16:18:35 | ゴルフ

こんにちは!

毎日あっついですね~

ちびにゃんもにゃんたも毎日汗だくですよ~



ちびにゃんはこの2週間ほどなんとか元気にやっております。

いつお熱を出すかと、毎日びくびくしちゃいます(笑)



フルタイムのお仕事だと、

子供の病気は一番の悩みどころですね。

しんどそうにしていると、

ずっとそばにいてあげたい、

だっこしてあげたいって思うけど、

それは叶わず泣く泣くおばあちゃんに託すという罪悪感。

そして自分に残る、満たされない気持ち・・・。




お昼に電話して、お熱高くてぐったりしてるよ~なんて

聞いた日にゃぁそりゃ早退もしますって!!




今いる職場は、自由度高めなので、

自分の仕事がある程度終わっていれば、

後をお願いして出てくることは可能です。

これはほんっとにありがたい話で・・・。




そして、おばあちゃんの存在・・・

主人の協力・・・

感謝感謝です。




でも最近、研究会で勉強したいなぁ、とか、

学会もそろそろ行きたいなぁ、とか。

今で十分なはずなのに、人間とは恐ろしいもので、

次なる欲求が生まれてしまうものなんですよね~(笑)。




行きたいイベントがあるときは、

主人とおばあちゃんにかなり前からお願いしておいて、

お迎えの手配、ちびにゃんの食事やお風呂の用意と準備万端に!!




まだ数回しか出かけられていないけど、

ぼちぼち、お勉強にも行けるようになってきました。





双方にいろいろと小さな犠牲を払いながら、

なんとか仕事と育児の両立らしきことを

やり始めている気がするにゃんたなのでした~。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かる! (ゆっこ)
2014-07-20 00:37:39
分かるわぁ!
欲が生まれてくること。
そして両立らしきこと。。

私も時短を利用しつつ、
だんだん、もうちょっと頑張れるんじゃないかみたいな欲が出てきて、おばあちゃんに預けて勉強会とか行ってたなぁ。

自分を伸ばすには新しい知識が必要な訳で…

でも子供は生き物だしね~。。
難しい!

でも、私たち欲張りだから全部うまくやりたいのよね(笑)
とにかく子供の成長を喜びつつ、悔いのないよう頑張るしかないよね!

夏~秋、子連れで会いたいわぁ!
返信する
でしょでしょ。 (にゃんた)
2014-07-21 22:31:52
ゆっこ
わかってくれた?(笑)
欲でるわー。
でも想像以上の子供のかわいさに、仕事やめてもいいかな?とか間がさすときもないことはない(笑)。
できるとこまで、頑張ってみよう!って
いつも思ってるよ。
だからゆっこのような働女子仲間って
貴重だよ!
ぜひまた語り合いましょう(^o^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。