年の瀬ですね~。
今年は、業者さんを呼んでの大掃除

・・・のはずが、
めずらしくはりきってしまった主人のせいで、
連休ごろから家族みんなでおよそ3日かけての
大掃除となってしまいました

や~、めちゃ大変でしたが、
主人もだいぶがんばってくれたし、
床も窓もぴかぴかになってすっきりです

・・・が、もう手荒れしまくりのにゃんたです

7か月のちびにゃんは、足がぐぐっとのびて、
70センチのズボンがつんつるてんになりました。
体重は8400gで、ちょっとスリムになったかな?
1日2回の離乳食を乗り出してがっつき、
おっぱいも一気飲み

最近両手で拍手ができるようになり、
手をひらいてパチパチたたく音がしょっちゅう聞こえ。
・・・はまりすぎだぜぇ~

始めはコピーロボットみたいだったお座りも
すっかり安定し、
両手に好きなおもちゃをもって遊べるまでになりました。
現在、はいはいの特訓中

ずりさがり、旋回はなんとかするんだけど、
なかなか前に進めません

ま、そのうちするかな~?
日々の成長をつぶさに感じ、
しみじみと、すくすく育ってるなぁ~と
頼もしくさえ思える今日このごろ。
ブロ友ももちゃまの言葉を勝手に借りると
「胸が苦しくなるほどかわいい」
です・・・

で、夜泣き・・・。
夜はよく寝る赤ちゃんでしたが、
6カ月半ばから、夜中に2回ほど泣くようになりました

おっぱいをあげるとまた寝てくれるんだけど、
どうもベビーベットがお気に召さないようで・・・。
しばらく泣いていると主人がやってきて、
おっぱいは?だの、寒いんちゃう?だの、添い寝したら?
だのだのうるさい

そこで、半年ぶりに私たち、
一緒の寝室にもどりました~

3人で川の字になって寝ることに

主人は自分のベッドのはじっこにちびにゃんを寝かせ
つぶさないようにちいさくなって横になり、
寝顔を眺めてはうっとりしてご満悦

しかし結果としては・・・
・・・さっきの

かえせ


寝かしつけをお願いして風呂に入れば、
「戻ってくるの遅いわっ!僕なんにもできへんやんか

寝る前にメールしてれば
「何してんの?誰とメールしてんの?」
ちびにゃんが泣けば
「かわいそうにぃ~。なんですぐ起きないの??
おっぱい早くあげてよ!」
寝たと思ったら
「ぐぶうぅ~っがごお~ん(いびき)」
あ~もうやめじゃぁ~~!やめやめっ!!
もうしらんっ!
一緒に寝たい言うたんだれやねんっ!?
ふたりで寝とけっ!ばーか、ばーーーかっ!!
ぶちきれてやったぜぇ~

ワイルドだろぉ~

・・・古いか
