goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんたのお気楽DINKS生活

結婚11年目の2013年、ついにDINKSを卒業しました!仕事、ゴルフ、不妊治療を経ての妊娠出産、育児など徒然に。

ゴルフのこと、その2

2012-04-24 09:12:19 | ゴルフ
おはようございます。

昨日のゴルフレッスンでは、

トップを小さくすることに専念したにゃんたです。

何度言われても、どんなに気をつけても、

もとのオーバースイングにもどってしまいます。

初めからお世話になっているHプロも苦笑い・・・

言うこと聞かないってわけじゃないのよ~。

できないだけなんだから・・・。



こんな調子でHプロのレッスンを受けること現在で6ヶ月目。

クラブを握って4カ月に職場の上司にコースデビューのチャンス

をつくっていただき、まんまとデビュー。

最初はおびえていたコースデビューも、上司のエスコートで

とっても楽しく、ラウンドできました。しかも主人つき!!

デビューのイメージって大事ですね



以後寒い時期なのに毎週末のようにコースへ出かけ、

2ヶ月半ほどの間に10ラウンド目を達成しました!

ほとんどが主人との2サム これが一番気楽で楽しー!

最初150くらいあったスコアも、調子いい時は120を切れるくらいまで

になり、今は100台を目指して練習中。

時にはHプロとラウンドレッスンに出かけて、ぼろぼろになったりして、

もう夢中すぎ・・・。

「やり始めるまで、こんな世界があるなんて知らなかったぁ~!

もっと早く出会っていれば・・・」くらいはまっています。



そうそう、副次的効果ですが、体重が半年で3-4kg減り、

入らなかった7号サイズのタイトスカートが・・・

すんなり入るようになりました

うれしいことばかりですね。



GWにも2ラウンドする予定

楽しみです。




ゴルフのこと、その1

2012-04-23 12:20:08 | ゴルフ
昨日は1日雨でしたね。

衣替えの半分を終了し、冬タイヤをようやくはき替えたにゃんたです。



今日は、今どはまり中のゴルフの話。

にゃんたがゴルフと出会ったのは、ちょうど半年前でした。

不妊治療のため、職場を割と時間の融通がきく(=暇な)

ところにかえてもらったら、時間をもてあますようになり、

運動量も減り体重が増加してしまいました。

何か運動を・・・と思っても、もともと運動神経が悪く

スポーツなんてものを経験したことがないにゃんた。

何か始めたいな~ジムでも行こうかな~と思っていたところ、

たまたま出入りの業者さんが、

「にゃんさん、ゴルフなんかどうですか?楽しいですよ~。」

・・・えっ、ゴルフ?

「にゃんさん、きっと似合うと思いますよ~。」

・・・えっ、そうぉ?? (←まんざらでもない)

なんと、ゴルフスクールのパンフレットまで持ってきてくれて、

ついついその気になってしまったにゃんた。

ソッコウ靴とグローブだけ購入し、体験レッスンへ。

(行動力には自信あり!)

なんか、引き返せない感じになり、そのままスクールに入ってしまいました。


最初はなんだかわけがわからず、とりあえず週1回行って、講義を受けて、

練習。3回目くらいには自分のハーフセットも購入しました。

教えてくれるプロ、一回り上くらいのおっさんなんだけど、

いまいちつかみどころがなく会話もかみ合わない・・・。

(と最初のころは思っていました。)

実はめっちゃ有名なプロやと後から知ることになるのですが、

出会ったばかりのころは、上記のごとくもやっとした印象しか

ありませんでした。

口数が少なくて、誠実な感じは、今では結構好きになっていますが。



「楽しくなるのかなぁ~。なんかよくわからんし、全然、打てないし。」

最初の数カ月、レッスンに行くのも気が重く、

「思ってたんと違う」という感じでした。

でも、いつか上手になる日がくるとひたすら信じて、「週3回の打ちっぱなし

・最低100球」を自分に課し、こつこつ練習したにゃんた。

最初は全然だったけど、徐々に空振りが減り、

球が前に飛び出していくように。

それとともに、なんとなく腰回りのお肉がすっきりと!!

なにこれ・・・そんなに運動量多くなさそうなのに


なんとなく楽しくなりそうな予感の3ヶ月目。

その2につづきます