goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんたのお気楽DINKS生活

結婚11年目の2013年、ついにDINKSを卒業しました!仕事、ゴルフ、不妊治療を経ての妊娠出産、育児など徒然に。

ラウンドレッスン

2012-05-17 12:54:40 | ゴルフ
こんにちはー。

今くらいの気候は 気持ちよくて・・・

お昼休みはちょっと眠たい、にゃんたです 



昨日は、出張病院から たなぼた的にgetした貴重なお休み

そんな休日に、にゃんたが何をするかといえば、








ゴルフに決まってますよね~ 



というわけで、ゴル友Y子さんとラウンドレッスンに行きました 

お付き合いいただいたのは、Y子さんいちおし?のMプロ。

にゃんたは初対面でした。

ちょうど同い年くらいで、からだが大きくて、

Y子さんいわく「やんちゃ坊やみたいな方よ  」。



うーん、たしかに! やんちゃ風 !!

でもとっても気さくで、教え方はもちろん

雰囲気作りも上手なプロでした!

苦手なアプローチとパターを集中レッスン。とっても勉強になりました。 

大好きなY子さんも一緒だしぃ~  

終始のリラックスムードで・・・



もー 楽しいったらありゃしない 



でもでも、途中でMプロ

「にゃんさんって、気ぃ短いでしょ? B型??」

ておっしゃって・・・



どきっ  



はいはい、どっちも正解ですよー 



職場ではそんなこと言われたことないのにね。

ゴルフって素が出るのかも ・・・

とりあえず、短気をおこさずに練習しまーす 



昨日はお天気も良かったし、ほーんと、いいラウンドレッスンでした。

Y子さん、いつもありがとですー 










加茂CC 晴れ

2012-05-06 14:33:34 | ゴルフ
もうGWも最終日。

ただいま当直中のにゃんたです。

GW中の病院は大荒れだったようで、

昨日の当直さんはくたくたになって帰って行きました。

今日は・・・ひま。 で、ブログやってます








昨日は、しっかりお天気になって、

主人と二人でスループレーしてきました 

にゃんたはやっぱりグリーン周りで行ったり来たり・・・。

グリーンまであと50ヤード以内、がほとんどオーバーしてしまう

お粗末さ 



もうほとんど半泣き  になってるにゃんたをみて、

主人が・・・




主「もしかしてAWで打ってるの?」

にゃ「だよー。これ以上ちっさいの、ないよー。」

主「てか、SWあんじゃん。」

にゃ「えっ、SWってバンカーでつかうやつやろ?」



主&にゃ・・・・(爆)

もうあほですわ 



SWをオープンに構えて、

フェイスをスクエア~ちょっと開き気味でアドレスして

ちっちゃめに振ると

・・・ちゃんとグリーンにのるじゃないですか~!!



ありがとう、にゃんた主人よ。あんた、天才だー 



でもね、どうせならさ、もっと早く教えてくれないかな。

16番ホールまで笑って見てんなっつーの 







大和高原CC 雨

2012-05-03 12:53:42 | ゴルフ
こんにちは。

今日はおうちで洗濯と掃除にはげむにゃんたです。

昨日、ゴルフ友達と奈良にある大和高原CC に行ってきました!

こちら、日本で2番目にフェアウェイが広いという

ゴルフ場。

カート道が中央に走っていて、

まるで2つのコースが1つになったようなつくり。

ひろびろ~  で、OBの心配ほとんどなし!!







・・・ですがあいにくの雨と強風 

昔は、雨の日にゴルフする人なんて、正気の沙汰ではない!!

と思っていたけど・・・

全然いけるもんなんですね~~

126もたたきましたが、めっちゃ楽しかったですっ 

アプローチに問題があることが判明し、(うすうす気づいてたけど

ちょっと集中して練習したい気分です。

ショートコースで特訓したいなぁー  


GW、家事とゴルフ

2012-05-01 12:30:36 | ゴルフ
こんにちは~。

GW、家事をしつつやっぱりゴルフレッスンへでかけてしまう、

にゃんたです。

病院はカレンダー通りにあいてますってことで、

今日はお仕事してまーす。



このブログ、まだ写真が1枚もない ので

プロフィール写真だけ、up してみました。

沖縄でゴルフに行った時、ティーマークがシーサーで・・・

しかもレディースティーはごらんの赤。とってもキュートでしょ?

後ろ姿、かわいい  



昨日は通っているスクールの、イベントレッスンに行ってきました。

スイング診断・・・ってスイングをビデオで撮って、PCに落として、

コーチと一緒にあーだこうだいうあれです。

別に普通のレッスンでよかったんですが、

5週目なのでイベントしかやってない 



レンジは満席なのに、イベントの参加者は少なかったみたいで、

練習しようと少し早めに着いたら・・・コーチたち暇そうでした 

偶然にも担当はいつもお世話になっているHプロとTコーチ  

一気にテンションがあがってしまったにゃんたでした 



とりあえずあいさつにいくと、

「あ、にゃんさん、もうここで打ちはじめてもらっていいですよ~。」

「えぇ~いいんですかぁ 



ということで、ちゃっかり球 いっぱいいただいちゃいました~ 

しかもレッスンつきぃ~!! 



前日急遽お誘いした、レッスン友達のマダムY子さんも間もなく登場し、

2 on 2 の贅沢レッスンでした 

ひとりじゃ寂しかったやろうな~。お誘いして良かったぁ 



にゃんたのスイングは、恥ずかしいくらいオーバースイングになっていて、

おもわずみんなで笑ってしまいました 

直すように練習して、もう一回とってもらったら・・・



5センチくらい小さくなっただけで、

またもや大爆笑 



いや~めっちゃ楽しかったです 

なんなんでしょうね、この楽しさは・・・。

難しかったり、恥ずかしかったり、全然思い通りになってないのに。

所詮遊びだからなのか、コーチが素敵だからなのか。



明日は待ちに待ったラウンドです 

雨みたいですが、ちっさめスイングで(笑) がんばってみまーす!!











ゴルフレッスンて

2012-04-25 19:47:25 | ゴルフ
こんばんは~。

今日は、4月とは思えない暑さですが、

元気に出張してきたにゃんたです。

GWも暑くって、お天気だといいなぁ~。

23区のゴルフウェア(ワンピ!)買っちゃいましたぁ

今度写真upしてみようかな。



そういえば、ゴルフをしている人の中で、

レッスンに通っている人ってどれくらいいるんでしょうか。

なぜかにゃんたの周りのゴルファーたちは、

週1でグループレッスンに通っている率がかなり高くて・・・

始める時も当然のようにレッスンを勧められました。



今通っているのは、アコーディアのグループレッスン。

リーズナブルな割にちゃんとしていて、

今やおけいこの一環という感覚です。

前出のHプロにはグリップの握り方、ボールの置き方に

始まり、コースレッスンではティーの刺し方まで、

おんぶにだっこ(笑)。大変お世話になっています。

なんともいえん雰囲気があり、最初はちょっと苦手でしたが、

今やレッスンで会えるのが楽しみ~と思えるくらい

くせになってます

(有名なTオープンなんかで優勝歴のある、ツアープロらしい。

仕事とはいえ、にゃんたなんかを教えてくれて、ありがとー。やね。)

女性のTコーチのレッスンにもときどきお邪魔するのですが、

Tコーチはめっちゃ優しくて、話しやすくて、なによりほめ上手で

Hプロとのやりとりに疲れた時は、ときどき癒されに行っています。





そういえば、まだ最初のころ、知人に紹介されて、

フリーのプロのプライベートレッスンに

しばらく通ったことがあるのですが・・・

毎回のように時間に遅れてきたり、

ラウンドレッスンに遅刻した上 いきなり彼女?を連れてきたり、

なんだか一事が万事 残念な感じで、

お金、もったいなぁーと思い、

やめちゃいました。

若くて、背が高くて、かっこよかったんやけどね、

やっぱ、そういう問題じゃない





でも・・・ふと疑問に思うのは、

レッスンって、いつまで行くもんなんでしょうか?

結構うまい人でも、ずーっと通ってたりするんですよね。

もういっかな~という日がある日やって来るのか、

やはりスキルの維持のために続けるのか・・・。



にゃんたは・・・妊娠したらいったんお休みやね



てか そんな日こそ、来るのかしら???