goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

ドコモ しゃべってコンシェル?

2012-11-19 12:14:25 | 日記

 ワタクシ、長年softbankを愛用(社名は色々変遷があったけどね)しております。

 何となく、弱小な感じがイイなぁ~っていうのと。

 何よりどこより早くiPhoneを取り入れるそのセンスがイイじゃないですか。

 そしてもともとアップル好きの私としては、最近iphoneを持ってから、ますます 『ドコモだけはないな~』 と思っていたわけであります。

 

 がっ!!!

 

 なんだあの『しゃべってキャラ』 ってサービスわっ!!

 そこに吉田君(@鷹の爪)が居るじゃないか!!

 

 ぐは~~~~、初めてドコモに心揺れるぅ~。

 あそこに吉田君を採用するようなイカれ…もといイカした人間が、ドコモ帝国に居るなんて…

 これだからドコモは、油断できない。。。。


南極料理人

2012-11-18 18:38:15 | 映画
なんて事ないけど、なんかすごい良かった。
にまにましちゃう感じの映画でした。

っていうか、めちゃめちゃヨダレ出る映画でした。

彼女は存在しない <浦賀 和宏>

2012-11-18 11:09:08 | 
彼女は存在しない (幻冬舎文庫)
浦賀 和宏
幻冬舎

 

 

 

 

 

 うーんうーんうーん…

 ひねりは効いてました。

 でもやっぱり…

 

 

 以下、ネタバレあり!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ミステリーで多重人格モノって、ものすごく微妙だと思うんですよ。

 書き方によってはなんでもアリになっちゃうし、そもそも病気の定義が微妙だと思うんだよねぇ。

 いわゆる叙述ミステリーになると思うんですが、よっぽど上手く書いてもらわないと、冷めちゃうんだよねぇ。

 

 で、このお話ですよねぇ。

 

 悪くはない。

 ひねり効いてるし、誰が誰だか分かりにくいし、その辺はイイと思う。

 香奈子=亜矢子ってのも、騙されたしなぁ。

 てっきり由子=亜矢子だと思ったよ。

 

 でもなー、なんだかなー。

 

 皆、彼女が「多重人格者だ!」って、すぐ納得しすぎだし。

 なんで恵殺したのかも、イマイチだし。

 香奈子死ぬときに、他の人格の記憶がフラッシュバックってありなの?

 

 私的には、もひとつ腑に落ちないお話でしたとさ。

 

 

 

 


SP

2012-11-17 00:46:06 | 映画
SP 革命篇 DVD通常版
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

 

 

映画館で観たけど、またなんだか観たくなって、借りちゃった。
最早、旧作なのね…
やっぱりやっぱり、カッコよ過ぎだす~
岡田くんの身体能力の高さに、涙すら覚えそうです

彼のこの映画でのアクションの真髄は格闘ではなく、体重をほとんど感じさせない移動だと(勝手に)思います。

何かを飛び越えたりする時の。

 

 

 それにしてもまぁ、みんなよく走るなぁ。。。


飲んで飲んで呑まれて飲んで

2012-11-16 09:58:40 | 日記

 いや~、昨日飲みすぎたかな

 ビール×1、日本酒グラス×2、焼酎お湯割り×2…どうだろ

 そのせいか、お腹が痛いよー

 でも腹ペコ。

 腹ペコでピーピーっていう最悪の状態です。

 飲みすぎた次の日は、割とこうなるよねぇ~。

 私だけかしらん?

 

 そして今無性に、濃いモンが食べたい。

 唐揚げとか、ポテトフライとか、焼き鳥とか…

 こりゃ完全に酒が残ってますな。なはは


急に

2012-11-15 11:06:33 | 日記

 急に寒くなりすぎだろー。うぅぅ

 ダウン着てきて、正解だったわん。

 まわりも風邪っぴきが多いし、厭だわぁ~。

 伝染さないでね。(←酷い)

 

 急と言えば、森光子さん亡くなったのね。

 昨日テレビから聞こえてきた瞬間 「えっ!」 って声が出たよ。

 別に森さんに特に思い入れがあるわけではないけれど、びっくりしたよぅ。

 

 そしてもう1つ急と言えば、衆議院解散っすか?!

 来月の4日に公示?選挙?

 マジすか?!

 やれやれ・・・

 

 今年も終わりが近づいてきて、色んな事が急に起こるのかしらね。


となりの怪物くん

2012-11-14 10:52:52 | アニメ

 深夜アニメでございます。

 高校生のラブコメものなんですが、なんだかハマってきました。

 みんな可愛いです。むふふ

 

 しかしこういうのが楽しい辺り、私の恋愛年齢ってほんと幼いんだなぁ、と思ったり思わなかったり。。。

 


0655

2012-11-13 13:22:32 | 日記

 Eテレがお気に入りです。

 それは鷹の爪NEOやってるから。

 というわけではなく。(もちろんそれも大いにあるけど)

 

 最近の癒しは、0655の『あたし(おれ)ねこ』 です。

 きゃわゆいな~~、という感じで。

 

 今朝、家の門を出たらにゃーと遭遇。

 なんかまだ小さいっぽかった。

 よく見かける大人のにゃーは、遭遇してもふてぶてしく構えるかさらっと逃げるか威嚇するかなのに。

 今朝のアイツは、私が門を出た瞬間に、急いで門の中に入っていきました。

 どうしてもそっちへ行きたかったんだね・・・キュン

 

 門の外から見てたら振り返るから、手を振ってやりました。

 首をかしげて、こっちを見てたヨ。

 なんで動物って、首をかしげてこっち見るかなー。

 かぁ~い~なぁ~

 

 またアレルギー症状出るの必至で、ねこカフェ行こうかなぁ。。。(自殺行為)


インタビュー・イン・セル 殺人鬼フジコの真実 <真梨 幸子>

2012-11-12 12:16:02 | 
インタビュー・イン・セル 殺人鬼フジコの真実 (徳間文庫)
真梨 幸子
徳間書店

 

 

 

 いや~、相変わらず気持ちの悪い話を書くなぁ、コノヒトってば。うしし

 真梨さんの書く話の気持ち悪さって、出てくる人のいったい誰が本当にオカシイのか、ってのがはっきりしてないとこだと思う。

 正しいと思ってた人も実はオカシくて、オカシイと思ってた人はもっと別の人に踊らされてるだけだったり。

 相関関係つかむのが、ちょっと難しいけど。

 

 てなわけで、フジコ再び!!です。

 フジコ祭。

 

 

 

 以下、ネタバレあり!!!

 

 

 

 

 

 

 っていうかよくこの話、この時期に発刊できたなぁ。。。。

 あまりにも、尼崎のあの事件に似すぎていないか?

 家族ごと監禁、その家族同士で虐待、殺害。

 よくストップかからなかったなぁ~。

 と思うのは、私が関西在住であの事件が割と近かったせい?

 

 

 一番不幸だったのは、村木さんでしょうか。

 完璧巻き込まれただけだよねぇ。。。

 

 そうか、フジコの母親は茂子だったのか。

 ってちょっと待てぃ。

 みっちゃんが彼女って事は、健太は姪っこを犯し続けてたって事?!

 あ、姪ならそんな近親相姦ではないのか?

 あれ?

 

 うーん、誰か 『~衝動』 も含めて、全相関図をアップしてくれい!


夜までに帰宅 <二宮 敦人>

2012-11-11 11:53:02 | 
夜までに帰宅 (角川ホラー文庫)
二宮 敦人
角川書店(角川グループパブリッシング)

 

 

 

 この方もアレですなぁ、引きの強い設定をなされますなぁ。むふふ

 山田悠介ぽいなぁ~、と思うのは私だけ?

 『僕が殺しました×7』 はちょっとうーむでしたが、懲りずにお買い上げです。

 

 

 

 

 以下、ネタバレあり!!!

 

 

 

 

 

 

 もっとおどろおどろしい、得体のしれないモノが出てくるかと思ったんですが、そっち系ではなかった。

 フツーの殺人マニア達だった。(フツーじゃないか)

 

 せっかくの 『夜』 設定が生かし切れてない感じはしましたな。

 フツーに怖い殺人狂達とのサバイバルって感じで。

 まぁ暗闇が深い中での追いかけっこっていうのが、『夜』 だからこそ、という事なのかな。

 でも全然、得体知れなくないし。

 ん~、惜しい!

 架空の設定なんだから、もっとこう何か…!!っていう、不燃焼感は残るかも。

 

 しかし!!

 最後数ページでのエミとキョウカの会話、アレ良かったよぉ~。

 まぁ要らないと感じる人もいるんでしょうが。。。

 しかもその二人の会話の後に、アキラのシーンで終わるってのが。

 何も分かってないお坊ちゃん。

 男って可愛そうに…みたいな(笑)

 

 期待した面白さとは全然違いましたが、まぁそれなりに楽しめた1冊でした。