goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

串かつ

2005-10-28 12:15:40 | 
 久々に、部署の若いオトコノコ達と、急に飲みに。
 串かつメインの居酒屋へ。
 
 つってもコテコテ関西の串かつ(ソース二度付け厳禁、みたいな)ではなく、今風の串かつですがな。
 いや~、串かつって旨いなぁ~。
 とんかつとかと違って、衣が薄いのがイイし。
 いろんな種類食べられるし。
 ココのアスパラがすんげぇ太くてジューシーで美味しいのだ。
 2本も食べちゃった。
 あっ、えび食べるの忘れてた!
 くそぅ・・・
 串かつ行ったら、「塩でえび」は必須やのにぃ(>O<)
 
 そしてもちろん、飲みすぎた。また。
 また終電だった。
 しんどいっつーの。
 でもさほど失態は犯してないね、今回は。
 そして、非常に楽しかったから、ヨシ!

ロック禁止

2005-09-13 23:25:25 | 
 ロックってあれですよ、ロケンローじゃないよ。
 お酒のね。
 
 酒代もバカにならんので、家で飲のは専ら発泡酒&焼酎(安)。
 しかし、あればあるで、ついついガンガンのんでしまうのが酒。
 安焼酎を濃い濃いのロックでぐびぐび行ってしまった次の朝は、大抵腹を下しているような気がする。
 なので、自主的にせめてロック禁止令を発動しようか、と。
 水割りにしとこ、みたいな。

 さて、明日の腹の具合はどうなるかな~。

 
 今日の晩飯は、見切りカット生野菜のどんぶり山盛りサラダ。
 最近カット野菜にはまっている。
 なんか馬っぽい。
 でも楽だ・・・

とろけるとうふ

2005-08-16 22:48:21 | 
 とうふ強化月間ですか。
 
 『とろけるとうふ』by-山食
 って、これまたどこ?みたいな。

 サイズは程よいです。
 添え物サイズ。
 メインサイズじゃないのね。
 ちょっと、タレ足りないかも。
 『とろける・・・』と謳ってる割に、それほどとろけません。残念ながら。
 まぁ、私はとろける好きってわけじゃないんで、オッケーす。
 っつーかなんでしょ、酒飲みながら食べてしまったので、味覚えてないっていうか。でへ。
 
 美味しいよ。

スプーンで食べるおぼろ豆腐

2005-08-11 23:10:56 | 
 from ㈱福田食品。
 ってどこ?

 商品名「スプーンで食べるおぼろ豆腐」ながら、スプーン付いてないのね。
 どビックリ。
 つまり、自分でスプーンを用意して食え、と。
 そういう事だね?
 いい根性じゃないか、㈱福田食品(笑

 さてお味。
 旨いよ。
 この前の紀文のより、私は旨いかな。
 ちょっとねっとり感もある食感で。
 お出汁付いてるんだけど、これがまた量も丁度良い。
 薄味好みのアタシには、大抵量が多くて辛いと感じるのだがね。
 まぁそれなら、自分でかける量を調整しろって話なんですけどね。

 何にしても、旨いよ「スプーンで食べるおぼろ豆腐」。
 
 

でっかいおぼろ豆腐(紀文)

2005-08-07 23:47:03 | 
 旨い。
 と思ったら、紀文やんけ~。
 どうやら紀文の作るものは、アタシの味覚(大した事ない)にマッチしているのかもしれない。

 これ、マジでデカイ。
 でも豆腐だしヘルシー、と思うと食べすぎも許せる。
 タレ付だが、タレなしでもイケるくらい旨い。
 皿に移してネギやら生姜やらトッピングすりゃ、より旨いに違いない。
 そっちを勧める。
 しかし私はしがない一人暮らし三十路オンナ。
 洗い物は増やさない。
 スプーンも付いてるし、これはコレで完結した食べ物だと思う。

 夏バテか無気力か疲れか分からんが、とにかく食欲のない(しかし腹は減る)私に、美味と栄養を有難う紀文よ。

奇跡のタコ炒め

2005-07-16 18:37:48 | 
 腹が減ったので、残り物のタコを炒める。
 フライパンで、油も良く熱して。
 解凍後のタコはよくはねる。恐ろしい。
 テキトーに塩コショウして、もらいものの大葉を最後にちょいと投入。


 うまーー!!
 塩入りすぎたかと思ったけど。
 お金取れそうだよ。
 毎回この味になればね・・・む・・・むり

王将

2005-07-13 00:04:30 | 
 何やら若いコたちが王将に行こうと言っておるではないか。
 なんだよー、残業で腹減ったし、アタイも連れてってくれよぅ~。
 てなわけで、若人達(一人同い年アリ)と共に王将へ。
 
 うーむ、やはり若者達とは・・・つ、ついていけないカモ・・・ゼェゼェ
 若い女の子なら結構イケるのになぁ・・・ちぇ

 しかも、奢ってもらっちった。
 あざっす!
 イイのだよ。
 彼らはボーナス出たて。
 しがない派遣社員のアタイにボーナスはない!とほ

 しかしアレやな、2,3コならまだしも。
 10近く年下(ってか年の差なのかもね)と付き合うなんて甲斐性、アタイにはないのだわ。
 友達までならガンガンいけるんだけどねぇ・・・
 改めて、そんな姐様達を尊敬。

タコ礼賛

2005-07-06 11:35:20 | 
 一人暮らし暦12年目にして、初めてタコを買った。
 茹でタコ。
 きゅうりとともに大きめに切り、青じそドレッシングでマリネ。
 おいおいCMの影響かよ。
 タコもでっかく切ったし、一人だから大量だし、大満足。
 
 その後、友達と電話でタコ談義。
 「やっぱタコですよ」
 「イカとは違うよな」
 「イカも悪くないけど、やっぱタコでしょ」
 「あの吸盤の食感サイコー。イカにはない」
 「やっぱタコですよ、タコ」
 そんなに褒めてどうする。

 あーまた食べたくなってきた。
 暫くハマりそう。
 高いんだけどな~

おっぱいサラダ

2005-07-03 18:14:50 | 
 キャベツの千切りのサラダが食べたくなって。
 したら、切りすぎて山盛りに。
 キャベツだけでは寂しいのと、昨日買ったトマトが割と熟れていたので、トマトも乗せることに。
 しかし、キャベツを切ってる間に、そうめんを茹で過ぎそうに。
 いかん、と慌ててトマトに着手。
 乱暴にトマトの芯をくりぬき、まな板を出すのももどかしく、手の上で真っ二つに。
 それ以上切ることもできず、大胆に山盛りキャベツの上に。
 おぉ、なんとその様はまるでおっぱいのようではないか!
 名づけておっぱいサラダ。
 はい、下らな~い
 写真撮っとけば良かったか・・・

豆乳4(紀文 特濃)

2005-06-27 17:18:25 | 
 もう紀文以外、飲む必要ねぇんじゃねぇかっていう。
 でも、なんと紀文から別の出てんじゃん!
 てことでご購入~。
 でも特濃だから、豆汁っぽいのかなぁ、とちょっとドキドキ。

 いや、旨かった!!
 普通タイプの紀文豆乳の味を残しつつ、よりクリィ~ミィ~な仕上がりに。
 天晴れ、紀文。
 やりよる、紀文。
 やはり紀文を超えるのは紀文。(そこまで言うのか…)
 
 でも結局普通の紀文豆乳を常飲すると思われる。
 何故なら安いから。