goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

千里えびす屋

2007-05-22 12:14:59 | 
 千里中央の地下(?)にある、お気に入りのラーメン屋です。
 時々無性に食べたくなって、一人で行きます。
 いつも、おばちゃんが出迎えてくれます。
 御夫婦で商売してらっしゃるのかしら?
 ホントはゆずラーメンがウリっぽいけど、そんな洒落たのは食わないぜぃ。
 ……嘘です。
 何となく、定番ばっか食べちゃうだけです。
 
 スープは豚骨。
 注文時にニンニク入れるか入れないか、聞かれます。
 次の日を考えて、大抵入れられません。
 一度入れたことあるけど、それはそれで旨~い。
 しゃきしゃきのモヤシと、ネギとチャーシューが入ってます。
 このチャーシューも旨い。
 っていうか、チャーシュー麺もあるんだけど、チャーシュー麺に入ってるチャーシューとは別物なのかしら?
 今度試してみようかしら

 こってり過ぎず、でもパンチのある味。
 大好きです。
 昨日気付けば、ほかの事は何も考えず、ものすごい集中してラーメン食べてました。ぷぷ
 美味しい料理は、人生の救いになりうるのです。なんちて

こってりラーメン

2007-05-18 10:03:03 | 
 会社のコとラーメンを食べに。
 ここのラーメン、美味しいけど濃い~のです。
 一昨日もラーメン、昨日はピザ、と濃い食事が続いているので、ちょいと食傷気味。
 それでもばっちり醤油とんこつと餃子(半人前)&ビール×2完食。
 恐ろしい。
 完璧にカロリーオーバーです。
 しかも明日も飲みに行くのだー。
 ヤバい。
 土日でリカバー……できるかな……

ピザーラお届け

2007-05-17 10:21:33 | 
 ひっさしぶりに、宅配ピザを食べましたよ。
 昔より、美味しくなったかい?
 イタリアーナとやらの、トマトのやつとシーフードのハーフ&ハーフでした。
 以外にあっさり目?
 ちょっとしか食べなかったから?
 
 それにしても、夜の10時過ぎてピザとビール。
 恐ろしい……
 罪深い食事というものは、どうしてこうも美味しいのでせう。
 って感じぃ?

山頭火

2007-04-14 23:59:44 | 
 あのラーメン屋、山頭火に行ってきました。

 うん、めっちゃ美味しい
 食べたのは、しおラーメン。
 やや細麺なのかな。
 茹では、かためでした。
 スープ絶品。
 テンションの上がる美味しさです。
 スープと麺のバランスも、とてもよかったです。
 
 変な時間だったので、並ばずに食べられたのも良かった(笑)
 また行きたいっす。

大根

2006-12-11 17:09:49 | 
 いやぁ、冬場は大根が美味しいねぇ。
 最近ハマって作ってるのは、大根と豚の味噌煮。
 味噌煮は今年デビューな感じですが。さすが煮物得意なアタクシ、超美味しい(←天狗)
 味噌で煮る時は甘めに味付けてるので、もしかしたらカロリー高いかもしれませんが。。。
 いいの、美味しいから。
 ジューシーで美味しいです。

いか納豆

2006-11-27 23:46:39 | 
 最近納豆にハマってます。
 今日は、いかそうめんと卵を入れた、イカ納豆。
 トッピングはわさびとネギ。
 イカ納豆はお手軽なので、よくやる。
 あとちょっとユトリがある時は、オクラ納豆。
 オクラは生だとお腹にくるような気がするので、一応湯がく。
 お手軽度でイカ納豆に引けをとらないのは、キムチ納豆。
 いずれ、山かけマグロ納豆にも挑戦したいにょ。
 山芋おろすのが面倒なんだにょ。

シチューうどん

2006-04-17 00:02:21 | 
 突然シチューが食べたくなった。
 幸い、すべての材料がそろっていたので、さっさと作る。
 最近、野菜を乱造に切ることにかけては、腕が上がっている気がする。
 それってどうなの?
 まぁイイや。
 とにかく料理というものは、手を抜けばあっという間に仕上がるものなのだ。

 で、2日目のシチュー。
 ふと思い立ってしまったんだなぁ。
 
 カレーうどんがあるなら、シチューうどんだって美味しいんじゃねぇの?!

 と。
 頭の片隅で「止めろ」という声が聞こえたものの、こんな気持ち悪げな料理できるのも一人暮らしの特権、という魅力には抗えず。


 結果は……微妙。
 決して不味くはない。
 が、特に旨いというわけでもない。
 カレーうどんの場合は、特に何も手を加えなくても、それなりに旨いカレーうどんになったのに。
 恐らくシチューとうどんを融合させるには、もう一手間必要か、と。
 そしてそこまでして、シチューとうどんを融合させる意味が……

牡蠣

2006-02-23 23:55:52 | 
 旨い牡蠣を食ってきました。
 I市にある有名な牡蠣専門店で、10月~3月までしかopenしておりません。
 メニューは牡蠣料理4種のコースのみ。
 渋い。
 6年ほど前に会社の人に連れてって頂き、その時旨さにいたく感動したのです。
 元々アタクシ、貝系はイマイチ苦手。
 芳醇な磯の香りが駄目なのよね。
 牡蠣も、フライならイケるんだけど、鍋なんて駄目なの。
 でもココのはイケる!

 6年ぶりの味は、記憶以上でした。
 磯の香りももちろんするんだけど、何故か美味しく頂ける。
 あっさり味の酢牡蠣に始まり、白味噌の鍋は出汁も最高に美味しく、牡蠣もたっぷり。
 1人前おかわり。
 山盛りの牡蠣フライは、衣薄々でレモン汁のみで頂く。
 うわぁ、牡蠣フライってこんなんだっけ?って感じ。
 最後の牡蠣飯はもう腹いっぱいで食べきれず、お土産にしてお持ち帰り。
 生ビールがないのが残念だけど、牡蠣には日本酒の方が良いはず、てなわけで熱燗をちみちみと。
 これもまた、旨かった。

 いやぁ、美味しいものを愉快な仲間と食べるって、幸せな事なのね。
 食に対する欲求がイマイチ薄いアタクシでも、そう思いました。
 
 その後、飲み足りないと場所を変えて焼酎×3(?)。
 いつも良く飲むオトコノコが、今日は酒を我慢して車で送ってくれました。
 いやぁ、エエ奴や。ありがとう。

スジ煮込み

2006-01-15 23:59:48 | 
 スジ煮込みを作りました。
 美味しくできた(≧▽≦)/
 
 牛スジとこんにゃくを、甘辛く煮込んだだけ。
 酒のあてにもなるように、濃いめに味付け。
 んふ、あたくしってば天才~。
 しかし、こんなにコトコトコトコトコトコト…煮込んだら、ガス代怖いかな。
 圧力なべが欲しいにゃ~

ラーメン

2006-01-12 23:27:39 | 
 会社のコに誘われて、会社の近所のラーメン屋へ。
 ラーメンと餃子と『へたどん』なるものを。
 へたどんってのは、チャーシューのへた(端っこ)を刻んで、タレと一緒にご飯にかけてあるやつ。
 ちょっと濃いけど、美味しかった。
 餃子もラーメンも。
 もちろんビールも。
 食べすぎ?てへ


 一緒に食べに行った女の子は、多分会社で一番仲良しのコ。
 一緒に居ても気を使わないし、楽しいのよ。
 可愛い後輩っぽい感じです。
 ま、この会社では彼女の方がキャリア長いけどねー。
 色々思い悩む事があるみたいで。
 う~ん、彼女には頑張ってほしいものです。