にゃんこ徒然草

にゃんこ周りの出来事を綴ります
☆ねこ★交通事故体験☆ラプもの★など☆

山の上からヤッホーイ♪

2009年06月13日 | お出かけ
比叡山から今度は琵琶湖側に向かってケーブルで降りました。
行きはぎゅうぎゅう詰で他の団体さんと一緒だったりで、景色を楽しむ余裕がなかったのですが、下りはとても空いていて、運転士さんがいろいろとお話をしてくださったので、アッという間に終点の「坂本駅」に到着しちゃいました。

いいお天気すぎて湖面に水蒸気が上がっていたので、琵琶湖が霞がかってるのが残念、とか、紅葉に来るなら11月第1週目にいらっしゃいとか、ケーブルの路線にある7つの橋の話とか、途中の駅で大量に見つかったお地蔵様の話とか、いろいろしていただきました。ほぼずーーっと会話をしていたので、とても楽しかったです。
にゃんこママは撃沈して半分寝てましたがw

ケーブル坂本駅から、JR比叡山坂本駅まではにゃんこたちの足で凡そ30分くらい。
高校野球にもよく来る比叡山高校の前を通り、ゆるやかな坂を下り続け、途中いくつかのお社やお寺の間をずんずん歩きます。
あ、ケーブルってね、坂本ケーブルって言うのですが、ここの駅舎はすごく古いんですよ。
日本一長いケーブルなんですって。でも10分くらいだけど・・・・。

  http://www.sakamoto-cable.jp/

途中、京阪の坂本駅などがあり、鶴喜そばっていう有名なおそば屋さんもあります。このおそば屋さんは延暦寺の敷地内にもあったので、にゃんこたちはそこでゴハンを食べました。なかなかの美味です。価格も良心的だし。お勧め~。
車が頻繁に通るようになったら、JR比叡山坂本駅は目の前です。

ここから本日の宿泊先の「里湯昔話 雄山荘」のあるおごと温泉駅はひとつ向こうです。
大阪の感覚でひと駅くらいなら歩こうか?とにゃんこママと話していたのですが、電車がすぐ来ることが判ったので、電車で移動したのですが、窓から外を眺めていて、電車に乗って正解!と痛感。すーーーっごく距離があるんです!
駅からはホテルから迎車がきたので、あっという間に到着でした。

  http://www.yuzanso.co.jp/pc/index.html#main

今回はエクゼクティブ山野草というランクのお部屋、なんと、客室に露天風呂がついています。わーい。
今から楽しみです。




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。