Number2 Tokyo

Sportsという文化がある。
人生を楽しむという教訓がある。
Sportsを楽しむ人々がいる。
それが Number 2

Number2 on Thursday ―安比高原とわんこそば―

2012-02-02 21:58:16 | Number2 on Thursday
こんにちは、Kenです(今回から、タイトルを一応入れようと思います)
このまえの土日、岩手県の安比高原スキー場に行ってきました。
いつもはスキーには車で行ってたのですが今回は初めて新幹線で行ってきました。
金曜日の夜中に安比に着いて、日曜の夜中に帰るプラン。
安比のほぼすべてのコースを滑ってきたので、今日は滑った各コースを紹介しようかと思います。
まずは、セントラルゲレンデ
このゲレンデは、安比の中でも一番人気です。ゴンドラに乗って山頂に行き、そこからノンストップで下まで降りるのは非常に気持ち良かったです。
・白樺ゲレンデ
安比リゾートセンターの前の広いゲレンデで、結構混んでいます。
が、フード付きクワッドリフト一本で行けるので、初心者の方にはいいかも。
・ハヤブサコース
山頂から下まで続く、かなり気持ちのいいコース。
山頂から中腹までは、最大斜度30度ですこし急ですが、コブもほとんど出来ていないため、気持ちいいです!
・セキレイコース
主に、ザイラーゲレンデとセントラルゲレンデを結ぶ連絡コースですが、僕は隠れた名所、みたいに感じました。
新雪で雪質がかなり良く、平坦、というわけでもなく斜度もすこしはあるので、森林と森林の間を気持ちよく滑り抜けれるコースです。
・ヤマバトコース
5・5キロの超ロングクルージングです。
こういうコースって、普通は斜度がほとんどないクロスカントリーのコースみたいなところが多いんですが、ヤマバトコースは普通の初心者用コースがひたすら続く、と言う感じで、結構良かったです。
※オオタカ・カケス・キツツキ・カッコウコースは、コース自体がクローズしていたので滑れませんでした

次は、ザイラーゲレンデ
こちらは、セントラルゲレンデより人が少なく、快適でした。が、全長2キロのリフトが1本、3.4キロのゴンドラ1本だけなので、やや不便さを感じました。
・第一ザイラーコースA
このコースは、ザイラーから、安比ヴィラにそのまま行けるコースです。結構気持ち良かったです。
・第一ザイラーコースB
このコースは、第一ザイラーコースA・セキレイコースを使ってセントラルゲレンデに戻らず、ザイラーゲレンデの一番下に戻る時に使います。
このコースは、ほとんど人がいないため、ノンストップで森林に囲まれたコースをかっ飛ばして行けました。
・第一ザイラーコースC
このコースも、第一ザイラーコースBと同じ感じですが、ほぼ一直線なところが違うところですかね。
このコースも気持ち良かったです。
・ザイラーロングコース
ザイラーゲレンデのメインコースと言っても過言ではありません。
最初の1キロくらいは、コブはほとんどありませんが、上級者コースなので初心者にはすこし厳しいかな、とも思いましたが、そこを抜けると、これまた一直線のロングクルージング、気持ちいいです。
・第二ザイラーコースA
安比高原で最も難しい、かつ過酷なコースだと思います。
2キロ超の未圧雪バーン。今まで経験したことないくらいハードでした。
序盤は、かなりの急斜面に、深いコブ。
後半は、異常に深いコブがずっと続いてました。足が折れるかと思った…
・第二ザイラーコースBは滑ってなかったみたいです
・第二ザイラーコースC
このコースは、セカンドゲレンデからザイラーゲレンデへの連絡コースで、比較的ゆったりしてました。
ザイラークワッドのところに出るんですが、勢いをつけて滑っていないとそこのところで止まってしまうのが難点ですかね。

3つ目はセカンドゲレンデ。このゲレンデは、かなりお勧めです!なにがお勧めか、と言うと、初心者コースから上級者コースまでが、コンパクトにまとまっているところ。
・セカンド第一コース
このコースは、セカンドゲレンデのメインコースです。一直線になっているのですが、コース上部から眺める景色は結構良かったです。
・セカンド第二コース
このコースは、緩くなったとおもったらきつくなったり、と緩急激しいコースです。
とはいっても、初心者でも楽しめますし、最後の部分からビスタクワッドまではかなり爽快です
・セカンド第三コース
上部は、コブの練習にもなり、中腹部からは、一面雪の素晴らしい景色が見れるという、個人的に好きなコースです。
コース自体が見つけにくいため、人も少ないし、結構な穴場です。

最後に、西森ゲレンデ。安比にしてはかなり短い上級者コースが2本あるだけなのですが、雪質は、安比の中で最もいいと言われています。
・イヌワシコース
一応圧雪してあるものの、雪が降ると新雪になり、小さめのコブが出来るコースで、斜度もさほどきつくないのでコブの練習には最適です。
・ヤマガラコース
本当にこっちはコースなの?という感じの場所にあります(笑)
未圧雪のコースで、こちらもコブの練習になるな、と感じました。

最後に、安比について軽くまとめ
安比は、標高の高いところにあるので、スキー場の天気(とくに山頂)がかなり変わります。
晴天だと思っていたら山頂は吹雪いていたり、吹雪いていると思ってリフトに乗ったら、その間に吹雪が止んだり、と。
なので、天気予報に頼らず、ちゃんと防寒対策をして行くことが重要だと思いました。
あと、安比は基本的にロングクルージングばかりなので、単調に感じてしまうことがあるかもしれません。
実際ザイラーコースは、上級者用のコース以外はほとんど同じ感じでしたし。まあ、それはそれで楽しいんですけどね。
もうひとつ、本当にスキーが初めて!とかいう人は、山頂まで登ってしまうと、帰り道がヤマバトコースしかないところが、少し残念な気がしました。中上級者向けのスキー場だと思います。

こんな感じですかね。もし安比にスキーに行く、となったら参考にしてほしいです。
あと、タイトルにノリでわんこそば、と入れましたが、今週は書ききれないので、来週書こうと思います。
では、また来週!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿