ひとみちゃんのホームページ

嵯峨御流、食育ヘルスメイト、ソフトバレー、社交ダンス、パート、
楽しんで意欲的に望みたいと思ってます。

今日のヒット商品、簡単で美味しい

2014-07-22 19:27:31 | Weblog

材料と煮込むだけで鶏肉のトマト煮が出来上がり。

数種類のスパイスやハーブの豊かな香りとトマトの旨み・酸味が絶妙にマッチした鶏肉のトマト煮(カチャトーラ)が、材料と煮込むだけで簡単にお楽しみいただけます。2〜3人前×2袋の小分けタイプです。QRコードからスパイスの情報、アレンジメニューレシピ、手作りレシピなどをご覧頂けます。

●原材料

食塩、ガーリック、砂糖、チキンブイヨン、こしょう、パセリ、ローズマリー、バジル、オレガノ、調味料(アミノ酸等)、香料、(その他乳、豚肉由来原材料を含む)


まつやま食育だより

2014-07-17 16:17:58 | Weblog

<細菌性食中毒注意報の発令>
松山市と県は、気象条件が細菌性食中毒の発生が危惧される条件となりましたので、7月11日「細菌性食中毒注意報」を発令しました。
【予防方法】
予防ポイントは、「菌をつけない(手洗い、器具の洗浄消毒の徹底)」「菌を増やさない(早期の喫食・冷蔵保管)」「菌をやっつける(十分な加熱)」です。
【発令期間】
7月11日〜7月17日


2014/07/17
まつやま食育だより(イベント情報)

★お知らせ・イベント情報★
①夏休み特別企画
タコの干し物づくり・親子魚料理教室 参加者募集
【日時】平成26年8月23日(土)9:00~13:30
【お問合せ先】松山市水産市場 運営協議会
TEL089-951-2311  

②ヘルスボランティア養成研修会ご案内
平成26年8月から10月までの計6回実施。13時30分~15時30分。松山市保健所(萱町)にて

③まちの食育講座ご案内
 松山市内の公民館等で食生活改善を目的に講習会(講義と調理実習)を開催します。
健康づくり推進課
TEL:089-911-1859


★お知らせ・イベント情報★
①夏休み特別企画
タコの干し物づくり・親子魚料理教室 参加者募集!!
【日時】平成26年8月23日(土)9:00~13:30
【場所】水産市場(三津ふ頭)調理室
【内容】タコの干し物づくりと鯛のさばき方を基本に1匹丸ごと調理する親子料理教室
【対象】市内の小学生とその保護者
【定員】15組(応募者多数時:抽選)
【参加費】1組 500円 ※別途タコ代1匹 200円
【申込み】平成26年8月9日(土)まで(必着)に電話、はがき、FAX、Eメールにてお申込みください。
【お問い合せ先】松山市水産市場運営協議会 TEL 089-951-2311
FAX 089-951-4888
http://www.setonokozakana-umaimon.net/26-4.php
②ヘルスボランティア養成研修会ご案内
医師、運動指導士、栄養士等による講演など。
【日時】8月22日(金)、9月3日(水)、9月18日(木)、9月29日(月)、10月9日(木)、10月27日(月) 13時30分~15時30分
【場所】松山市保健所(萱町6-30-5)
【対象】18歳以上の市民で、健康づくりのボランティアとして活動できる人。
【申込み】8月15日(金)までに市保健センター南部分室へ。
【お問合せ先】松山市保健センター南部分室 TEL:089-969-1001 FAX:089-969-1002

③まちの食育講座ご案内
 市内各地区の公民館等で食生活改善を目的に講習会(講義と調理実習)を開催します。
【テーマ】①肥満予防②骨粗しょう症予防③食と口腔機能
【内容】栄養士やヘルスメイトによる講義と調理実習
【日時】平成26年6月~平成27年3月(詳細はお問い合せ下さい。)
【対象】松山市民
【料金】食材費
【お問い合せ】健康づくり推進課 TEL:089-911-1859


美味しそう

2014-07-15 18:43:10 | Weblog

夏のレシピ

なすのくず仕立て

副菜

調理時間:20分

なすのくず仕立て

緑鮮やかななすをくず仕立てにし、より夏らしくしました!

材料(1人分)

なす
4本
片栗粉
小さじ2と1/2
みょうが
少々
かつおぶし
少々
☆しょうゆ
小さじ1と1/2
☆酢
小さじ1と1/3
☆ごま油
小さじ1
☆砂糖
小さじ1/3

作り方

  • なすは皮をむき、3~4㎝の長さで拍子切りにし、水につけてアクをぬく。
  • なすの水を切り、片栗粉をまぶす。
  • 大きめの鍋に湯を沸かし、煮立っているところに②のなすを入れ、さっと煮てザルにとる。水気を切り、皿に盛っておく。
  • よく混ぜ合わせた☆を③にかけ、お好みで千切りにしたみょうが、かつおぶしをかける。

1人分栄養量

エネルギー87kcal、たんぱく質2.1g、脂質13g、塩分2.0g

POINT

くず仕立てにすることで夏にぴったりの一品になります。 忙しいときはたれを市販のポン酢、めんつゆでも! ※島根県浜田市食生活改善推進員協議会 ”伝えていきたいはまだの味”のなすのくず仕立てを参考にしています。


ごま豆腐作ってみたいな。

2014-07-12 15:16:21 | Weblog

ごま豆腐

つくったコメント
 
しっかりすって、香り豊かになめらかに。きちんとこして、のどごしよく。休まず練って、絶妙な堅さに。
ごま豆腐
放送日:
2008/7/16(水)

撮影: 馬場 敬子

 
  •  
    マイレシピ登録 <label id="btn_top_myrecipe_add_msg" style="display: none;">マイレシピから削除しました。</label> <label id="btn_top_myrecipe_add_flag" style="display: none;">0</label> 314人
  • わたしメモをつける
  • タグをつける
  • 印刷画面
 
講師:

西井 香春

 
エネルギー
540kcal
 
調理時間
150分
 

次のレシピへ

 

材料

(20cm×5cm×高さ3cmの流し函1コ分)

材料をメールする
 
・むきごま (白) 60g
*香りがたちすぎないように、いってないものを使 う。皮のむいてあるむきごまがなければ、洗いごまでもよい
・くず粉 (ごまと混ざりやすくするために、塊は細かくくずしておくとよい) 50g
・水 カップ3
・練りわさび 適量
*粉わさびを水で溶いたもの。すりおろしたわさびは粒子が粗いので、練りわさびのほうがごま豆腐には合う
・しょうゆ 適量
 

*エネルギーは全量

下ごしらえ・準備

なし

つくり方

1
むきごまをすり鉢に入れてすりこ木でする。油が出てネットリとしてくるまで休憩をはさみながら1~2時間する。
時間がないときは、15分間ほどすってごまの粒がつぶれたら、フードプロセッサーに10~15分間かけてもよい。
ポイント
一気にごまをつぶそうと力を入れると、かえってすりこ木が動きにくくなる。最初は左手は軽く添える程度で。ごまが粉状になったら力を入れ、ネットリとした状態になるまでしっかりする。
2
すり鉢に分量の水のカップ1を入れてごまを溶かし、鍋で受けた裏ごし器に移す。この作業をあと2回繰り返してからゴムべらでこす。
ポイント
すり鉢に水を入れることで、すり鉢の溝に入ったごまも水に溶けて裏ごし器でこすことができる。裏ごし器に残るかすは、こせなくなるまでていねいにこして、残りはおからのいため煮などに使うとよい。
3
2の鍋に細かくしたくず粉を加え、よく混ぜてから強火にかける。木べらなどで鍋底をこする要領でかき混ぜ続けて、3~5分間して固まってきたら、さらに手早くかき混ぜてダマにならないようにする。
ポイント
火にかけた材料が固まるときは、手応えがサラサラとした液状のものから、モッタリとしたものに変わる。
4
3を中火にして鍋底が焦げないように注意しながら、さらに15~20分間練って、木べらですくって流れ落ちない程度の粘りが出たら、火を止める。
ポイント
沸騰した状態で、焦げないよう休まずしっかり練ることで、水分がとんで粘りが出る。
5
流し函を水でぬらしておき、4を鍋の端に寄せて一気に流し函に流し込む。バットに流し函を置き、流水で(または水が温まったら取り替えて)約40分間冷やし固める。初めはバットにすのこや網を敷いて表面に水がかぶらないように冷やし、表面が固まったら、全部水につける。
ポイント
ごま豆腐が堅くなってしまうので、冷蔵庫では冷やさない。
ごま豆腐は冷めるとすぐに固まり始めるので、手早く端に寄せ、一気に流し函に流し込む。すのこや網を敷くことで、流し函の下にも水が回り込み、早く固まる。
6
固まったらバットの水の中にあけ、人数分に切り分けて器に盛り、しょうゆと練りわさびでいただく。

夕食

2014-07-12 15:13:07 | Weblog
 
 

ズッキーニとトマトのあえ物

つくったコメント
 
 
ズッキーニとトマトのあえ物
放送日:
2005/7/19(火)

撮影: 鈴木 雅也

 
  •  
    マイレシピ登録 <label id="btn_top_myrecipe_add_msg" style="display: none;">マイレシピから削除しました。</label> <label id="btn_top_myrecipe_add_flag" style="display: none;">0</label> 597人
  • わたしメモをつける
  • タグをつける
  • 印刷画面
 
講師:

高城 順子

 
エネルギー
30kcal
 
調理時間
10分
 

次のレシピへ

 

材料

(4人分)

材料をメールする
 
・ズッキーニ 2本(360g)
・トマト 1コ
【A】
・しょうゆ 小さじ2
・ごま油 1/3
・塩 少々
・こしょう 少々
・白ごま 適宜
・塩 小さじ1/2強
 

下ごしらえ・準備

なし

つくり方

1
ズッキーニは薄い半月形に切って塩小さじ1/2強をふってもみ、水けを絞る。トマトはヘタを除き、薄めのくし形に切る。
2
ボウルに【A】を合わせ、1を入れてあえる。器に盛り、白ごまを

夕食

2014-07-12 11:15:18 | Weblog

なすとじゃこの丼

つくったコメント
 
夏のなすはまるでフルーツのようなさわやかさ。暑さで食欲がなくなったときにもぴったりです。
なすとじゃこの丼
放送日:
2007/7/3(火)

撮影: 坂上 正治

 
  •  
    マイレシピ登録 <label id="btn_top_myrecipe_add_msg" style="display: none;">マイレシピから削除しました。</label> <label id="btn_top_myrecipe_add_flag" style="display: none;">0</label> 1,247人
  • わたしメモをつける
  • タグをつける
  • 印刷画面
 
講師:

爲後 喜光

 
エネルギー
310kcal
 
調理時間
10分
 

次のレシピへ

 

材料

(4人分)

材料をメールする
 
・なす 4コ
*あれば水なすでもおいしい
・ちりめんじゃこ 40g
・みょうが 2コ
・青じそ 6枚
・削り節 2パック(10g)
・ご飯 (温かいもの) 600g
・すりごま (白) 小さじ1/2
・しょうゆ
 

下ごしらえ・準備

なし

つくり方

1
なすはヘタを切り落として縦2つに切り、5mm厚さの半月形に切る。ボウルに入れ、しょうゆ大さじ4をかけて、ギュッギュッともむ。みょうがは斜め薄切りに、青じそは細切りにする。
ポイント
直接しょうゆをもみこんで味をつける。ここで出てくるなすの水分がおいしい。
2
ちりめんじゃこはサッと熱湯にくぐらせ、ざるに上げて水けをきる。
3
1のなすがややしんなりしたら、2と削り節を加えてあえる。
ポイント
ちりめんじゃこと削り節は食べる前に加えてざっとあえる。
4
ご飯を器によそい、3を汁ごとのせる。みょうが、青じそを盛り、すりごまを散らす。

明日作ろうソフトクリーム

2014-07-11 22:06:09 | Weblog

ご用意して頂く材料は、下記のとおりです。

ソフトクリームの作り方【材料】  
ソフトクリームの作り方【1】

牛乳と生クリーム、グラニュー糖40gを鍋に入れ、沸騰しないように温めます。

ソフトクリームの作り方【2】

ボールに卵黄と残りのグラニュー糖20gを入れ、泡立て器で白っぽく、もったりしてくるまで良くかき混ぜます。

ソフトクリームの作り方【3】

(1)で温めたものを(2)のものと少しずつ混ぜます。

ソフトクリームの作り方【4】

(3)で混ぜたものをこし器でこします。

ソフトクリームの作り方【5】

とろみがでたら氷水で室温くらいまで冷やし、バニラエッセンスを加えると、ソフトクリームミックスになります。

ソフトクリームの作り方【6】

茶筒のような金属で出来た円筒形の入れ物に(5)で作ったミックスを入れます。

ソフトクリームの作り方【7】

ミックスの入った茶筒をそのままボールの中に入れそのまわりに氷を入れ、この氷にまんべんなく塩をふりかけます。

ソフトクリームの作り方【8】

茶筒の中のミックスをスプーンでかきとるように混ぜます。

ソフトクリームの作り方【9】

これでおいしい手作りソフトクリームの出来上がり。あとは、茶筒の中のソフトクリームをコーンに盛りつけて召し上がれ。


梅サワードリンク作ってみました。一ヶ月後が楽しみです。

2014-07-11 18:49:44 | Weblog
湖梅園トップページ                                         梅の料理集        
 
 
 
梅酢の作り方
 
 
 
 
材料



青梅 1Kg

食酢又酢 1.8リットル

氷砂糖 0.8~1Kg


焼酎  適量
  作り方
   
1-  準備します。
  ビンはよく洗って、水を切ります。
ビンを焼酎で消毒します。
実は洗って、ヘタを取ります。
乾いたふきんで1個ずつ水をふきとります。
2-  漬け込みます。
  ビンの中に実と氷砂糖を交互に入れ、
食酢又は酢を注ぎふたをして
冷暗所で保管します。

1ヶ月後から楽しめます。
甘みがお好きな方は酢1リットル
氷砂糖で1Kg作ってみましょう。
Copyright (C) 2001-2008 KOBAIEN All rights reserved.Reproduction in any form prohibited.
栗と梅の湖梅園(こばいえん)〒669-1349兵庫県三田市大川瀬1450-3 Tel・Fax079-568-4226
 園主 小仲正章 お問い合わせはこちらですkonaka@kobaien.com

パッションフルーツ甘酸っぱくて美味しい、今年のグリーンカーテンは、これだ。

2014-07-10 17:00:47 | Weblog

 

 パッションフルーツは華やかな香りと清々しい酸味の果実や、時計の文字盤を思わせるきれいな花が特徴の熱帯原産のつる性多年草です。果実は、黒色のタネを含む半透明ゼリー状の黄色い果肉(仮種皮)で満たされ、タネも食べられます。血流をよくする効果があるといわれるβ-カロテンや動脈硬化の予防効果があるといわれるリノール酸を多く含んでおり、健康維持の効果が期待できます。

 パッションフルーツは、ブラジル、パラグアイ原産で、現在ではオーストラリアやハワイなどが主産地となっています。

 また、最近では、つる性の特徴を生かして夏の緑のカーテンとしても利用されています。ぜひ、夏の緑のカーテンと秋の甘酸っぱい果実を楽しんでみませんか。

初めて、食してみました。甘酸っぱくてとてもおいしかったです。サカタのタネ様感謝感激


今日の食育講座

2014-07-08 20:57:16 | Weblog

粉ゼラチンは、料理教室用(短時間でかたまるように)にしてありますのでお時間のある自宅では、もう少し少なめにしてください。お好みで

小松菜とシメジのお浸し、小松菜200g、しめじ100g、濃い口しょうゆ16g、だし汁30gです。

ミルクゼリーのブルーベリーソース添えは、とっても美味しかったので帰って即、つくって冷蔵庫に鎮座してます。

炭水化物ダイエットについて勉強してきました。炭水化物が欠乏してしまうと筋肉を崩して栄養素を体が補給してしまうので過度なダイエットは、一時的に痩せてもリバウンドも早く気をつけましょうということでした。

水中歩行は、骨のためには10分の1しか負荷がかからないので、筋肉のためにはよいが骨のためには今市らしい、スポーツジムで自分に合った運動方法をコーチにカリキュラムしてもらって行うが最適とか。


アナと雪の女王楽しかった。ありのままでの歌詞

2014-07-03 18:15:43 | Weblog


ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの

降り始めた雪は 足跡消して
真っ白な世界に ひとりのわたし
風が心にささやくの
このままじゃ だめなんだと

とまどい 傷つき
誰にも打ち明けずに 悩んでた
それももう やめよう

ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
わたしは自由よ
これでいいの 少しも寒くないわ

悩んでたことが うそみたいね
だってもう自由よ なんでもできる
まわりはこんなにも 冷えてるのに
ほっとしているの さびしくないわ

ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
わたしは自由よ
これでいいの 少しも寒くないわ

ずっと ずっと 泣いていたけど
きっと きっと 幸せになれる
もっと輝くの

ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
わたしは自由よ
これでいいの 少しも寒くないわ

ありのままで
いいの

今日は、カラオケに行き、ありのままでを聴いてその勢いでアナの雪の女王を見てきました。とても良かったです。松たか子さんの歌もとても素敵でした。



HOYU QUALITIS 9-7BrとPRO-OXIDE6で染めてみました。

2014-07-01 20:51:03 | Weblog

ひまわり先生に取り寄せていただきました。1剤と2剤を同量混ぜ、30分湿布します。そしてシャンプートリートメント

とっても香りがよく髪もさらさらです。美容院の白髪染めで染めてみたかったんです。

少しお値段いいですけど最高です。

ひとみちゃんのショップ

クオリティスは載ってなかったので

レセ