goo blog サービス終了のお知らせ 

★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

若いマユタテアカネに会いました by むし倶楽部

2014-09-06 | むし倶楽部
6の付く日は、むし倶楽部の活動日です。
「むし」に関する写真をアップしようというゆるい集まりです。興味のある方は、お気軽に参加してください。



富士宮市の小田貫湿原で出会ったマユタテアカネ。
未成熟のようで、鮮やかなオレンジ色です。



額にある二つの黒斑が名前の由来です。これを眉に見立てて名前が付けられたことになっています。
これから赤とんぼの季節になりますね。

静岡県富士宮市 小田貫湿原 から

PENTAX Optio WG-2 で撮影。

撮影日:2014/8/30

◇『むし倶楽部』参加要項

■活動日時■
 毎月6日、16日、26日の21時までにブログアップして下さい。

■タイトル名■
 記事のタイトルに byむし倶楽部を追記して下さい。

■掲載写真■
 昆虫をはじめとする、小さな生き物が写っている写真でお願いします。
 掲載枚数の制限はありません。
名前がわからなくてもかまいません。たぶん発起人が調べます。でも、わからないものはわからないですが。それでもOKです。

■文面■
 特に規定はありませんが、掲載した写真の撮った場所、月日、時間を記入してください。
 また、使用したカメラの機種やレンズ、露出やマクロの情報も書いていただけると、みなさんの参考になると思います。
また、発起人NOZOのブログ「進め!野外探検隊」(http://blog.goo.ne.jp/nozo_2/)へのリンクを記事に貼ってください。

■入部方法■
 発起人NOZOに入部希望のコメントをして下さい。

■イベント・企画■
 発起人のブログ「進め!野外探検隊」でお知らせします。

◇参加者◇
yopikoさん
awaさん
よしこさん
tanega島さん
ゴッチさん
baraさん


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (bara)
2014-09-06 23:23:57
正式に今日から入部いたしました。
宜しくお願いします^^

赤とんぼにも色んな種類があるんですね。

名前の由来も面白いです^^
返信する
Unknown (yopiko)
2014-09-07 23:38:17
マユタテアカネ、オレンジ色がきれいですね~
トンボは止まっていてもなかなかうまく撮れません。
NOZOさんはトンボとてもきれいに撮られていますよね~
返信する
教えてください~ (yopiko)
2014-09-08 18:26:55
私がアップした虫の中で、最後の緑色の幼虫ですが、
成虫の名前を教えていただきたいのですが。

緑色で角があり、背中の突起物は4対です。
国蝶オオムラサキによく似ています。
因みにゴマダラチョウは突起物が3対とか。
調べたのですが分かりませんでした。
とても気になっています。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2014-09-08 19:17:59
マユタテアカネですか
今度 似たようなのに出会ったら 眉があるか 確認してみます ^^
返信する
Unknown (awa)
2014-09-08 22:13:30
眉があるとは(@_@)観察しなくちゃ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。