goo blog サービス終了のお知らせ 

★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

ヤブジラミの花にハナアブがやってきていました

2011-06-16 | 自然観察(昆虫)

白い小さな花をたくさん咲かせているヤブジラミ。
セリ科の植物です。
たくさん咲いているヤブジラミの花には、多くの昆虫が訪れます。



ハナアブたちは、その常連客の1つ。
いろいろなハナアブたちがやってきます。これはホソヒラタアブの仲間かな?



アブ、というよりハエの仲間です。
とはいえ、いやな羽音をたてるわけではなく、静かにゆったりと花のまわりを飛び回っているので不快感はありません。
健気にいっしょうけんめい花を巡っている姿は、かえって癒されるかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-06-18 23:41:16
おお、マクロがかっこいいですね。^±^
ぴちっと撮れてますね~。^±^ノ
返信する
ちびっこいので (NOZO)
2011-06-19 00:55:15
>てくっぺさん
ヤブジラミもハナアブも小さいので、カメラがピント合わせに苦労していましたww。
やっぱりマニュアルでやったほうが、マクロは楽だよなと改めて実感しましたよ。
返信する
ナイスマクロ撮影(^^) (Mr.SCHOP)
2011-06-20 22:40:18
こんなにピントが合って素晴らしいです。
僕もマクロレンズが欲しいです。
返信する
いやいや (NOZO)
2011-06-21 20:28:51
>Mr.SCHOPさん
マクロレンズ…ではなくて、コンデジの1cmマクロモードでの撮影です。
そろそろマニュアルのマクロレンズを買おうかなぁと思っていますけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。