goo blog サービス終了のお知らせ 

★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

キランソウが花盛りでした

2013-03-05 | 自然観察(植物)

日当たりのいい斜面で、キランソウが紫色の花を咲かせていました。
別名は「ジゴクノカマノフタ」。
地面に広がるように生える姿が蓋のようだ、ということでこの名前があるのだとか。
または、薬効があるので、この草を飲むと病気を治してしまうことから、地獄に蓋をするようなものだ、という説もあります。

そんな名前もありますが、花そのものはかわいいですよね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこちゃん)
2013-03-08 13:13:38
キランソウですか
綺麗ですね
見たことあります
今年はまだですが

春ですね
返信する
この場所は (NOZO)
2013-03-09 20:58:10
海沿いで陽当たりがいいから咲いたのでしょうね。
自分の家のまわりでは、まだまだですよ。
返信する

コメントを投稿