春らしい陽気が続いていますね。
昨日はマクロビオティック料理教室に行ってきました。
メニューは米粉を使ったパンやケーキということで
前々から楽しみにしていました。
というのも、以前、米粉のパン作りに挑戦してみたのですが大失敗。
周りはガチガチだし中身はモチモチではなくべっとり。。。
教えてくださった先生は陣田靖子さんという
元気いっぱいでとても素敵な方でした
。
そして二人の小学生のお子様をお持ちの子育てママ。
米粉は小麦粉に比べるとカロリーも低くてとてもヘルシー。
体に優しくて小麦アレルギーの人にも安心ですね。
作ったのは雑穀(たかきび)入りのパン、バナナケーキ、
チョコレートのババロア、チヂミ、サラダとスープです。
ババロアが米粉で出来るなんてちょっとびっくりでした。
パンももちもちしっとり。
そして一番美味しかったのはバナナのケーキ!
米粉なのにふわふわで見た目も可愛かったし、
作り方も簡単でプレゼントにも良さそう!
そしてマクロビオティックなのでどれも、
卵、バター、牛乳、精製され た砂糖は使わず、
体に優しいものばかりでした。

教えてもらったことはすぐに試してみたいタチなので
昨日は夕飯に米粉のチヂミを作りました。
ニラがなかったので代わりにほうれん草を入れたら、
それはそれで美味しかったけどやっぱりチヂミには
ニラの方が合いますね。
最初の米粉パンの失敗以来、棚の奥に眠っていた米粉が
活躍する時が来て良かった~
デザートも近日中にやってみようと思います!
Mamy

昨日はマクロビオティック料理教室に行ってきました。
メニューは米粉を使ったパンやケーキということで
前々から楽しみにしていました。

というのも、以前、米粉のパン作りに挑戦してみたのですが大失敗。
周りはガチガチだし中身はモチモチではなくべっとり。。。
教えてくださった先生は陣田靖子さんという
元気いっぱいでとても素敵な方でした

そして二人の小学生のお子様をお持ちの子育てママ。
米粉は小麦粉に比べるとカロリーも低くてとてもヘルシー。
体に優しくて小麦アレルギーの人にも安心ですね。

作ったのは雑穀(たかきび)入りのパン、バナナケーキ、
チョコレートのババロア、チヂミ、サラダとスープです。
ババロアが米粉で出来るなんてちょっとびっくりでした。
パンももちもちしっとり。
そして一番美味しかったのはバナナのケーキ!
米粉なのにふわふわで見た目も可愛かったし、
作り方も簡単でプレゼントにも良さそう!
そしてマクロビオティックなのでどれも、
卵、バター、牛乳、精製され た砂糖は使わず、
体に優しいものばかりでした。


教えてもらったことはすぐに試してみたいタチなので
昨日は夕飯に米粉のチヂミを作りました。
ニラがなかったので代わりにほうれん草を入れたら、
それはそれで美味しかったけどやっぱりチヂミには
ニラの方が合いますね。

最初の米粉パンの失敗以来、棚の奥に眠っていた米粉が
活躍する時が来て良かった~

デザートも近日中にやってみようと思います!
Mamy
