goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

修正不能 2≪センダングサ≫

2012-10-21 18:47:23 | 📓日記

今朝、姑(ハハ) ンチと我家の庭の草引きを午前中に、
その後、買い物に行って、チョッと散策してお花を撮って来ないと
の予定でした。
あはは・・・でした。って言う事は、ご想像通り、、

姑(ハハ) ンチに行くと、
眠ってる姑(ハハ) に「おばあちゃん」と。声を掛けられたそうです。
息子か孫かもしれないと、言い出していました。

夢を見たのでしょう。
一応、「そうですか?私は(帰ってきてると)聞いていませんが。」
納得しません。ソラジにも聞いたのでしょう。
義妹にも、何度目かの電話をしています。
皆、誰も来ていないって言います。
だんだんカンシャクを起こしてきました。
家中を探して、離れまで探していないことを確認したのに、、
来ていないということを納得しません。
どう言えば良いのでしょう?

お迎えが来て、「行かない。」っていうのかと心配したのですが、、 
お出かけ、仔細はお知らせしておきました。



順調に草引きは進み、家の外回りまで済ませ、
昨日の我が家の残りも済ませ、 

家に入って、裁縫道具を片付けて、買い物に、

だったのですが、
木綿の風呂敷を見たら、閃いちゃったのです。
台所の椅子カバーに丁度良いんじゃない。って、
大き目の木綿なので、2枚作れるはず、、、
やりだしたら止まらなくなって、
買い物は?午後でも良いや

午後も、裁縫箱の整理、、、

買い物は?明日。


写真は


姑(ハハ) ンチのそばの空き地で、、
調達、、



少し早めに行って、バリケードを片付けておきます。
最近、バリケード用材が増えています。台所の椅子も、
自分の枕までも、

そしてゆっくり、タティングレースしながら待ちます。
もう、そろそろ・・・の頃になって、お布団も増やしておいたほうが?
姑(ハハ) は、バリケード用材が無くなって
押入れからお布団を出してくる事があります。 
ですから寒ければ、、、と、思っていましたが、
バリケードは作るけど、、、
自分の為のお布団は出さないんじゃない?

帰ってくる前に、
お布団、毛布も出した方が、
ケースに入れていますので、帰ってくる前に、
焦ります。
何で、コソコソとしなきゃ行けないんでしょう
可笑しくなってきました。

でも、嫌がることは見せない方が無難です。

またまた、タティングレースをしながら待ちました。


やはり、息子が帰ってるから帰るのだと言ってたそうです。

ずっと、考え続けているのでしょう。
こういうことは、忘れてくれません。

長々、お聞きくださりありがとうございました。

 





ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (5)

10月20日≪オキザリスマム≫

2012-10-20 16:52:53 | 📓日記

今日は久しぶりに休日診療を受ける事無く、デイサービスに行きました。
休日診療は、殆ど義妹が行ってくれてたのですけど、
送り出した後、庭の草引きを始めたら、、2時間では終わりませんでした。
洗濯物を干しに出て、毎日見ている裏庭。
姑(ハハ) ンチに行き帰りに、見る前庭。
そんなに目立っていないから、すぐに終了のつもりだったのですが、、

通院の1時間あまりが無い分、気分的にはユトリがあります。
明日もあります。適当なところで終了。

13

作りたいものが、幾つかあります。作りたいものリストを書き出しました。

作りたいものは、材料や形を考える時間が欲しいのです。
なので、雨の日・姑(ハハ) の留守、そしてソラジも留守の日が

昨日は晴れてたけど、畑はお休み&姑(ハハ) も病院が早く終わりました。
一昨日の雨の日、買い物や雑用も片付けて
満を持して

そして、今日は姑(ハハ) もソラジも留守なのに晴れてるし

なんてね。



散歩に出ないので、花(写真)が有りません。
庭を見たら、、
何にもない。ムラサキルーシャンとオキザリスマムしか、、






ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (6)

修正不能≪ホシアサガオ≫

2012-10-18 17:07:46 | 📓日記

今日も雨です。暗くなると夜と感じてしまうのでしょうか?
迎えに行くと今日も お布団の中。
病院へは行く気になっています。
けど、「遠いとこ行かんでも」と、仰います。
此処より近い病院はないんですが、、、

何時だったか、点滴を受けながら
「最初、救急車で勝浦の病院へ行ったんっや」
「いいえ、此処でしたよ。私が担当しましたから、」
「そうかぇ」の返事ですが、信じていません。

「くしもと病院、行くんですよ。看板も見たでしょう。」
「そうやのー、くしもとって書いてあったけど、串本に有るんかい?」




昨日、病院でソラジの同窓生であり同僚だった方と会いました。
しばし近況をお話してて、傍らの姑(ハハ) も気になる様子だったので、
「ソラジさんのお友達」と、紹介しました。
そつの無いご挨拶、、、、 義弟の?と勘違いしてるような?

帰られた後、「ここに勤めてるんかい?」
ラフなシャツ姿、怪我が完治したそうで、患者にしてはお元気です。
「診察に来られたんですって、」
「そうかい、、、、(姑(ハハ) の息子・ソラジの弟の事です。)の友達もここに居るんや」
そんな話は聞いた事がありませんが、、 私が知らないだけかも、、

帰宅後、ソラジにお友達に会った話をした後、姑(ハハ) の一言も、付け加えました。
「最近、そんなこと言い出してるんや」
医師の一人が、義弟の同級生だと言ってるそうです。
どういうことから、そんな話になったのでしょう???

姑(ハハ) が、そう思い込んだところで、なんら支障は無いでしょう。 


8時過ぎに、お迎えに行って仕度します。
今日は着替えがスムーズに行ったので、45分に付きました。
一番でした。
9時の診療開始前に受付も済み10時前には帰ってきました。

雨です。
何もする事がありません。

時々、施設に行きたいと電話が入りますが、今日はお休みです。

私は、タティングレース三昧です。 








ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (12)

なんだかな~≪ノアサガオ≫

2012-10-17 14:17:11 | 📓日記

昨日のお昼頃の予報では、【今日のお昼過ぎまで晴れ】でした。
その予報にしたがって、姑(ハハ) の病院から帰ったら、
レモングラスを納屋に納めて、苺の場所の草引き終了!の予定でした。

でも昨日の夕方には雲行きが怪しくなって、
薄暗くなってしまったけど、、レモングラスの束だけは納屋に納めて
でも、苺の場所の草引きしたいな~~~

の願いは叶えられず、、、夜には降り出しました。



今朝、姑(ハハ) を病院へ連れて行こうと行ってみると、お布団の中です。
朝ご飯食べた後、また布団に入ったようです。
「起きてください、朝ですよ。」
薄暗いので、夜だと思ってるようです。「病院へ行きますよ。」
「行ってくれるんかい。」この頃、文句を言いません。助かります。

傷が痛むようなのです。
治療をしてもらいたいのです。
傷が化膿して、一旦、縫ったところを抜糸して点滴治療
化膿が治まって、再び縫ったのですが、、
そこが痛むようです。
傷は、明らかに治ってきてるのですが、、姑(ハハ) には解からないようです。
痛み止めで抑えてた痛みの無い時は、治療を嫌がり、連れて行くのが一苦労でした。
ところが、痛みがある今、、通院が楽です。

なんだかな~~



病院の帰り、施設に送り届けて傷の状態などを説明してる間、
黙って聞いています。

去年の今頃だったら、
話に割り込んで姑(ハハ) の居る所では、話が出来なかったのです。
なので、連絡帳に書くとか、電話するとか、でしたが、
顔を見て話すほうが、お互いによく解かる。それは良いのですが、、

なんだかな~~~



今日は雨、それはそれでタティングレースが、
家の中で落ち着いてしたいことをアレコレ、
ですが、、、しばらく続きそうなこの雨、
また、畑仕事が停滞しそう。

なんだかな~~~~





ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (14)

忘れ物≪チカラシバ≫

2012-10-16 17:27:46 | 📓日記

昨日、お墓用にビシャコ(ヒサカキ)を切るつもりだったのですが、剪定ばさみを忘れて、、
今朝は、まずそれを、
束にして整えて、バケツに準備して姑(ハハ) ンチに、

また毎日通院に、なっています。
今回は、観念したのか「スマンノー」と、言いスムーズにお出かけモードに入ります。
ぐずる事は無くなりました。(子供か?) 

姑(ハハ) の通院治療の時間も短縮され、帰りの車の中で時間を確認すると
10時前、
だったら、、頭の中で予定を組みます。

姑(ハハ) を送り届けて、
用意してたビシャコを積んで、お墓に、
そして買い物&所要を済ませて、お昼に間に合いました。



午後、畑に、
畑はカラカラです。水桶に溜めてた雨水も底を付き、
でも、芽を出した野菜たちに水やりです。
ソラジに蛇口係を頼んで、引き続き草引き、、(苺の場所作りです。)

草引きをしながら、あと一日かかるな~~
木曜日に雨の予報、その後に耕運機かけて、、、
一応ね、予定を組みます。

行き当たりばったり風の のん太さんですが、、
これでも考えてるんです。

あら

確か、他にも有ったはず
の、草引き用の鍬が草の中に眠っていました。

何時から?

記憶に、ございませんが、、



そしてもしかしたら、、他にも出てくる可能性も、、、

カチンカチンの畑は、草引きも疲れてきます。


そろそろ、2時間経つんじゃない? 
経って無くっても、もうヤーメタ 
道具を片付け始めたら、、アラームが、、

私の体内  は、正確なのね~~~






ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (6)