遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

サツマイモの植え付け(追加)

2024-06-11 13:56:42 | 

昨日の早朝に、計画通りに仕事を片付けて、
テレビ体操の時間に充分間に合いました。

その後、畑を見回り、
茄子の杭が途中です。雨が降って土が緩んだら、杭を追加の予定でした。
けど、あまりに足場が悪すぎる。
よって雨直後も出来る場所の草取りで1時間あまり、
綺麗になった。
午後、タティングレースを始めたら、楽しくって止まらない。
のところに、芋蔓の追加が来ました。

踏ん切りがついて、芋蔓と昼食の残飯も持って畑に
まず茄子の杭を補強し、
夏野菜の誘引などし、
芋を植えてると、
羽音が!!
残飯がそのままでした。(汗)
見ると、魚の皮を咥えて飛び去りました。(あっちゃー)
コンポストの入れるだけのことを後回しにしたんです。
すぐに残りをコンポストに入れて
作業してると再び戻って、残飯入れが置いてあった辺りを捜しています。
チャンと覚えてたのね。「いつまでも置いてないよ~~」と、
畑に行った時、確かに姿は無かったのに、どこで見てたんだろう。
無事(?)植え付け終了。

このところ順調なのがズッキーニ
でも気づかず末成りも ⇧ 先っちょが枯れて茶色くなっています。
大きく育っています。この子はもう大丈夫 ⇩

今日も苺とズッキーニ 2本収穫。(1本は途中でお嫁入)






コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 梅!!&レンジでジャム | トップ | カボチャ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~ (ぐり)
2024-06-11 15:06:59
いいですね
イチゴとズッキーニ
ズッキーニ何度かお節介をしたもののいまだ収穫は無し
う~ん
返信する
あはは (よう)
2024-06-11 19:26:00
残飯 目ざといですね!
片付けられて残念がったでしょうね。苺は食べられないのですか?
うちもズッキーニは 良いのができています。
でも たまに お相手がいなくて 機会を逃すこともあります。 
返信する
ぐりさん、おはようございます。^^ (タカコ)
2024-06-12 07:16:04
ズッキーニ、これまで上手くいった試しがないんですよ。
今年は初めての種からなので、たくさん蒔いたら、ちゃんと育っていますが、
やっぱり末成りが出来ます。今日も1本ありました。
気を付けてるつもりなんですけどね。
返信する
ようちゃん、おはようございます。 (タカコ)
2024-06-12 07:19:47
ゴミの集積所に、普段は居ないのに収集日にはやってきます。
曜日まで覚えてる?

苺は寒冷紗の中だし、収穫は帰る直前なので
そういえば、網をしていないズッキーニの被害は無いですね。今のところだけど、
返信する
おはようございます (みーばあ)
2024-06-12 09:22:02
ズッキーニ成績良好ですね
烏はちゃんと良く見ていますね
イチゴ未だなっているんですね
楽しみですよね
返信する
みーばあさん、こんにちは^^ (タカコ)
2024-06-12 14:04:16
少しですが花も見えてたので、まだ楽しめそうです。
梅雨に入るまでかな?
生ごみ、期待させちゃいけませんね。反省でした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事