昨日、花壇ボラに行って、その足で牛糞堆肥を貰いに行ってきました。
牛糞堆肥は販売してるわけではないのです。
なので、自分で袋詰めして好きなだけ頂いてきます。
私が持てる量(重さ)に袋詰めするので、持ち帰っても都合が良いんです。
積み込んで、目の前に可愛い花があるのに気付きました。
花の名前、昨日から検索してるのでっすが、解りません。
串本で一部地区で押し寿司に野イチゴの葉を使うそうです。抗菌作用があるとか、
こちらでは作らないので、見せて頂いた葉の形から、野イチゴ系かな?と思うのですが、、
野イチゴッて品種は無いようです。
貰ってきた牛糞、庭の花たちに鋤き込んで
キャベツの苗が育っています。鋤き込んで畝の準備もしておきました。
石灰窒素を鋤き込んだ区画ももう暫く休ませたら、牛糞を鋤き込む予定。
それまで草との戦いの日々になりまする~~