goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

こぼれ種 農法 (*´艸`*) (バジル)

2018-07-23 15:30:14 | 

暑くならないうち早朝仕事の後は、家に籠っています。早起きしたいから、早起きしたら、早く眠くなります。
昼寝もしてるのにね。
昨日も、でも10時近くになっていました。
あけの目覚めは、、ダル~~い、、けど目が覚めたのだから、
5時過ぎから8時前まで2時間半余り、何時もより、ちょっとだけ頑張りました。

昨年の夏野菜の場所からピーナツの芽が出ていて、それを移植しました。⇒ 
よーく探して全部移植したつもりだったのですが、

あれから、2か月余り経って、再び あの場所の草に手を付けました。
すると、ぜーんぶ移植したはずなのに、

里芋は諦めてここで育てることにしたのですが、ピーナツの移植も今更、、出来そうもありません。

そして草取り中、良い香りがすると思ったら、バジルです。



息子が立ててくれた支柱、あまりにシッカリ立ってて、、、、、、抜けませぬ。



この飛び飛びに落花生の株があり、支柱で囲われた農地の行方は如何に、、

ともかく、バジルは移植することにしましょう~~、どこが良いかな?二株だけ、持ち帰って鉢植えにしました。

コメント (16)