goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

梅雨の晴れ間(インゲンの花)

2016-06-06 13:04:00 | 📓日記

晴れたぁ~~夕方には降るそうなので、急がなきゃぁ~~

洗濯機の予約機能を使ってみました。最短3時間後です。

慌てたのか、いつもの農婆帽の下にサンバイザーを忘れています。
こうしないと帽子が被さってくるのです。脳みそが少ないせいでしょう~~

ズッキーニは黄色と緑、各1本づつの収穫を持ち帰りサンバイザー装着。

仕切り直して、草引き、

小さな草は引き抜いて畑に放置、⇒肥料です。 
大きな草も花が咲く前だったら、⇒マルチ代わりです。 

しかし、小さな草でも万年草は放置できません。 &紫カタバミの球根も回収です。
そして、センダングサを目の敵にしています。
うっかり種になるまで置いてしまうと面倒です。
抜こうにも刈ろうにも持った手(軍手)に、種がくっついてしまいます。
これが取れないし、、痛い。

9時過ぎまで頑張りました。洗濯物を干し、

今日も苺を収穫してきました。デザートです。朝食用にオニギリも準備。大好きな梅カツオ。

得意のザッザと掃除して、昼食の準備。

ズッキーニのミートソース煮を作った時、玉葱とひき肉を炒めたものを一部取っておきました。 

 そこに今朝の2色のズッキーニを入れて華麗に、じゃなく、

カレーに変身です。 ズッキーニは熱を入れても変色しないので、カラフルで綺麗でしょ。

 

コメント (10)