goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

見つけたもの 《コナスビ》

2016-01-20 13:34:07 | つれづれ

今日も一段と寒い日になりそうです。

最近、ハハ(姑)ンチの掃除は4週に一度しています。

ハハ(姑)のいた頃は、ディサービスに出かけた間に掃除していました。
居る時だと、気兼ねしてかえってやりにくかったので

でもあまり丁寧に逸っていなかったようです。

鴨居のところに気が付いて、ダスキンで拭いてみると、、

なので、4週に一度交換前にやることにしました。

最近では4週毎しかしないのに、あまり汚れなくなってきました。

庭は、相変わらず油断すると草になりますが、この時期は同じく、4週の一度でも大丈夫のようです。

そんな庭で見つけた花、検索してみました。コナスビではなかろうかと、、
調べたら、5・6月の花のようですが、秋にも咲くとも記されていました。
そういえば、ひまわりさんも 最近載せてた気がする。 やっぱり、、、こちら

といっても人の住んでいない家です。でも仏壇もあるし、義妹弟が何時でも来れるように 

と、長い前置き、

食器棚や本棚の引き出しが開きにくくなっています。
中身も少なくなってるので、別のところに移しました。

その時、

ハハ(姑)が使ってたものです。今まで、気が付かなかったのですが、算盤が5つ玉です。
ハハ(姑)にはこれが使いやすかった。と、言うか、ずっとこれだったのでしょうね。にしても、3つも!!

 

コメント (10)