空き家になってしまった、ハハ(姑)ンチとの付き合い方、、、模索中です。
昨年の3月に入院してから、戻ってくる事はなかったのですが、、
毎日のお供え物は、、しなくなりました。
お花やお供え物が傷まないように、気をつける位になってしまいました。
月に一度、Dスキンの交換日前に掃除をします。
今日は、その日です。我が家の掃除を済ませ、ハハ(姑)ンチに、
仏壇のお花も用意して行きました。お正月前に変えたきりですが、
真鍮の花器は、お花が長持ちします。捨てるのが勿体ないくらい綺麗。
仏壇周りを掃除して、明かりを灯し線香を上げ、
棚や鴨居の埃を払い、掃除機をかけます。玄関と勝手口を掃き清めたら、
無人の家も暖かくなった気がします。
線香が燃え尽きたのを確認し、ろうそくを消して
明日は雨の予報です。今日のうちにお墓にも行ってきましょう。
お昼前、間に合うでしょう。お花と線香を持って、お墓へ、
曇り空ですが、歩けば暖かい。
同じ頃に変えた花、こちらの方は傷み始めていました。
寒いのに草は元気、、、草を引き、お花も換え、線香の煙がすぅ~と上り、
気持ちも澄んでいくようです。