goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

雨 上がる

2025-03-06 13:08:22 | 📓日記
昨日、眼科検診でした。瞳孔を開いて検査なので、車の運転は出来ません。
バスの時刻をチェック、ちょうど良い時間のがありました。
コミュニティバス、初めてでした。
ワクワクして乗り込むと車体が高いので、いつもと違う景色です。
20分足らずのバス旅行?
帰りのバスは1時間あまり待たなければ、、その間買い物でも
が、(瞳孔が開いてて眩しい)出来ません。夫に迎えに来てもらいました。
 所々から、細い葉が出てきています。
チューリップです。どんなふうに咲いてくれるでしょう?

さて今朝、ようやく雨が上がった庭に出てみると落ち葉が散乱。
水仙が枯れ始めたところの雨風で無残なっ姿に
切り取って整え、落ち葉も掃き取って、
寄せ植えの葉ボタンを地に植え替えました。
紫陽花の鉢を除けようと持った途端 鉢が割れてしまいました。
一仕事増えたけど、植え替えてぇ~のサインを見逃してたのかな?
一回り大きな鉢があったので、ちょうど良かった。
残った鉢も手直しして  アリッサムとシクラメン
 カルーナに若い葉が出てきました。株が大きくなってくれたらとプランターも大きなまま (*´艸`*)
ビオラももう少し頑張ってくれそう。後ろに見えるのは植えっぱなしのチューリップ。
春の足音が聞こえてきました。夏は、ゆっくりで良いからねぇ~


コメント (8)

ひな祭り

2025-03-03 07:21:35 | 📓日記
と、言って、何をするわけでもないんですけどね^^;
2株だけ残った花菜も終わりそうだったので、最後のお仕事。
今日は昨日から雨です。
そして気味が悪いくらい温かい。


昨日はエアコンの取り付けをして貰うことになっていました。
曇りの予報で雨は夜って事でしたが、朝から小雨が、、
すぐに止んで、ホッとしたところに予定通り到着。
作業を始めてしばらくしたら、降り出して 😧 
結局、降ったり止んだりしながらの中、ほぼ2時間。
なんとか取付完了。😌 

私は日曜版のパズルをしたり、
ちょうど届いてた広報をチェックしたり、

午後は前日の疲れが出たのか、爆睡。
編み物も茶道教室の予習もできていない。

なのに今朝は、また寝坊
いつもは起きてから聞く目覚ましの音、全く聞こえなかった。




コメント (8)

だったら、2

2025-03-01 08:32:59 | 📓日記
沈丁花の蕾がほころんできた。
昨日、小雨で花壇ボラはお休みになったけど、庭仕事ならできる。
庭の草とりして回って、お隣の生け垣に目が留まった。
やっちゃおう
小さなハサミでチョキチョキやってたんだけど、
剪定バサミを取り出して、ジョキジョキ
やり出すと、あそこもここも
石の間からシダが延びてる。ほっとくと一面に広がり3・40㎝にも伸びる。
そして石の間を広げる。抜き取っておく。
とは言え、我が家側の手の届く範囲。
勝手にやってるのだけど、「何で私が?」の思いが頭を掠める。
去年、久々に持ち主がやってくれたんだけど、
刈った後の落葉はキチンと掃き取っていないし ((+_+))
結局、手直しした。小姑か!!(汗)

でも気になるのは、石垣の状態。
 たぶん、コンクリート塀までだったはず
木の根が広がって、石を押し出してるのだと思う。
大きいところで2・30㎝は広がってる。いつ崩れてもおかしくない。






コメント (10)

座敷帚

2025-02-27 08:12:12 | 📓日記
庭は掃くけど、家の中はハタキをかけ、雑巾がけして掃除機を掛ける
箒を使うことは滅多にない、、けど箒が無いと困るのよね。
滅多に使わない箒、使ったら箒の穂?が抜け落ちた!
まぁ~古いからねぇ~
夫の実家でもほぼ使わないので、真新しい。
が、抜け落ちる。無視して使ったら、掃いてるのか撒き散らしてるのか?
で、諦めて、、、、
箒を買ってきた。
無印で棕櫚の箒を見つけた。少し小さいけど、
まぁ~試しに1本(税込み1290円) 買ってみた。
その後、百均で棕櫚の箒(束が3つだけのもの)を見つけた。(100円じゃなかったと思うけど、400円でした。
取りあえず、両方に設置。

処分する2本は天然素材のものだから、そのまま捨てれば良いのだけど
袋から飛びだすので、 柄を鋸で切って(竹だから簡単)処分。
左 穂が飛び出してるのが見えますか?こんな感じで抜け落ちちゃうのです。

さて、昨日 なんでだろか気の進まない夫の実家の掃除に行ってきました。
まずお線香をあげ、思いついて台布巾で仏壇を拭いてみた。
オォ~~~、ピカピカじゃん。
雑巾がけして ふぅ~~
掃除機を掛け、回を追って手際が良くなってるじゃん。(自画自賛)
台所だけは拭き掃除後、お初の箒で掃きます。
まぁ~良いんじゃない。使えます。

ハイ、今月のノルマ達成じゃぁ~
 
追記しました。


コメント (12)

寒暖差症

2025-02-22 07:21:18 | 📓日記
オランダミミナグサ、ブロック塀とアスファルトの隙間にビッシリ
逞しい

朝、目覚めてもスッと起きられない。
もう少し眠りたい、と思うことがある。
けど、今起きないと後が閊えてくる。
「まず起きよう、そして昼寝しよう」と、自分に言い聞かす。
そんな日も普段通り動ける、動いてるつもり

動けてるのです、熱も無い、くしゃみや咳もない。頭痛も眩暈も
なのになんだか、スッキリしない、、

夫に愚痴ってみた。「なんなんだろう?」
「最近寒暖差症ってのがあるらしいぞ」
そう言えば、真夏にクーラーの部屋と外の行き来で気分が悪くなることがある
それかぁ~~

でも熱も無い、頭痛も無い、何処も痛くない。

昨日は花壇のボラ(10時過ぎ)から帰って、1時間だけ草取りをして
昼の片づけをした後テレビを見てたら、1時間あまり眠ってしまってたようだ。
ある意味、予定通り

コメント (10)