goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

ゴミ事情

2025-06-11 14:50:02 | はてなブログの事
最近、我が町でもゴミは1回3袋までと規制が掛かったそうです。
我が家は、お二人暮らし&コンポスト利用でゴミは少ないのですが、、
そんな我が家のゴミ事情
⇧ はてなブログの方に投稿しております。良かったら、ご覧ください。
写真はヤブジラミ

コメント

梅雨入りしたそうです。

2025-06-10 13:28:02 | はてなブログの事
昨日は断続的な雨の1日。なので、ゆっくり1につ欠けて掃除したり、ブログ散歩したり、掃除したり、本読んだり、、
(⌒▽⌒)アハハ!
見つけた癒し系 日記
  gooブログサービス終了に伴い⇒ 悠々素敵 2  に引っ越しました。

もう少し、こちらにも居座ってるつもりです。




コメント (4)

さつま芋の植え付け

2025-06-09 14:52:42 | 📓日記
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
gooブログのサービス提供終了を受け、はてなブログに引っ越しました。

過去の記事を振り返ってみると、毎年今頃がサツマイモの植え付けです。去年は紅はるかとシルクスイートを6月8日に植え付けたと書いています。
同じ日の昨日、植え付け開始です。

こちらもご覧いただけたら、嬉しいです。

コメント

今日のお弁当 2017.6.14投稿分

2025-06-07 13:30:53 | 📓日記

古い記事を見直してたら、こんなのが出てきた。
実家への行き帰りに寄ってた時のこと、収穫したジュが芋も積み込んで行ったのだと思う。そして丁度、昨日息子がやってきた。

はてなの記事もご覧いただけたら、嬉しいです。 モチ鰹  をクリック。 

息子ンちに泊まった時のみ提供されまする。

宿泊費代わり?

おかず入れの上に見えるのは、キミコさんのベージャガにブロッコリーをトッピング。

(キミコさんちへのリンクができませぬ)

ジャガイモは我が家産。

 

いよいよ今日、帰ります。

コメント (8)

2010.6.10の日記です。 ≪ヒメジョオン≫

2025-06-03 09:42:05 | 認知症

キク科 ムカシヨモギ属 ≪姫女苑≫ ハルジオンとよく似てるけど、こちらは、真っ白。
ハハ(姑)の甥の突然の来訪で、大騒ぎ(オーバー)の日記です。

昨日、客人を送った後、姑(ハハ)が、「あんたらのおかげで助かったよ。私一人やったら、」
二人(義妹と私)とも、笑顔を返したけど、、、

私は、ビックリ 
姑(ハハ)は自分も参加してたんだ。

夕食をって事になった時、義妹がすぐに「何かお魚、見てくる」と買い物に、
「ご飯、しとくから」と私、お米を洗いながら、、、、、後、何をしとく???時間が無い。
お味噌汁・サラダ・煮物・・・・・冷蔵庫の中を漁って、鍋をかけながら、
食器は、適当に必要な物を見繕って(長らく使っていないはず、、、)洗って、
砂糖は 醤油は 味噌、、、、、 姑(ハハ)に聞いてられない。
家に帰った方が早い 
我家の夕食は、コロッケの予定だったんだけど、作ってる時間は無い、
他に何か、、、

取って返して、、、

テーブルを出して、、の所に、お刺身や自宅から材料を持って義妹が、
お刺身を盛り付け、サラダ・酢の物を盛り付け配膳してる間に、手早く煮物を作ってくれて、

姑(ハハ)と客人、お付き合いにソラジ、、、、私達はホッと一息


客人が帰った後、義妹は自分ちの夕食をと
私は水遣りを済ませた後、一人、我家の残り物 

そう言えば、従姉弟が葬儀の後
「お母ちゃん、皆にやってもらってるのに、自分がしてるつもりなんよ」って、言ってた。
ソラジに世話になって、と、言ってくれてたけど、、、、みんなのおかげって言ってたけど。
久し振りに、頭をフル回転させて、、、、、疲れたー 

この頃、ハハ(姑)が認知症とは思っていませんでした。ただ高齢の為、料理が億劫になったのだと思っていました。ですからハハ(姑)が食事の準備は出来ないと判断して動いたのですが、ハハ(姑)は自分が出来ないとの判断も出来ていなかったんですね。今読み返してみると、明らかに認知症の症状は見られていました。れに気が付いていれば別の対応が出来たのに、後悔先に立たず、悔やんでも仕方ないことです。


コメント (10)