goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

帆船みらいへ「せとうち元気プロジェクト」



帆船みらいへ in 呉
せとうち元気プロジェクトが開催されました。

このイベントは、7月の西日本豪雨災害からの風評被害で
観光客が激減している呉の観光産業を元気づけ、
海での帆船体験を通して災害ストレスを解消しよう!
という趣旨で行われたもので、
参加費の一部が被災地に寄付されます、とのことでした。



今回のこのようなイベントを企画し、
開催に向け関わってくださったすべての方々に感謝いたします。
ありがとうございました、お疲れさまでした



当日券もあった模様。
私は予約してました、乗船券があったのは初かも(笑)。
ほぼ満員御礼、とのこと。子供連れが多かった。



天気もよくて青空も出ていました。



遠くに銀河丸もいたよ



一週間孤立したり、お互い実家で避難生活したり
なんか色々あったけど、空と海が青くて雲が白いその中で、
のんびり海を進む時間に気持ちが解きほぐされていくようで。



子供たちが頑張って二枚のセイルを張りました。
楽しかったかな、未来の船乗りさんが増えますように(笑)



実は、9月の入籍記念日のお祝いも一緒にしたくて、
今回は旦那と一緒に参加でした。

12年前、結婚が決まった時に長崎帆船祭りで
この船の前名「あこがれ」の体験航海に
二人でお邪魔させていただいてました。



その時にもヤシの実があったなあ。
ヤシの実でも落ちない汚れは、
四角い石で落とすんだって!へぇ。



「あこがれ」から「みらいへ」になり、
12年の時を経て二人で入籍記念日祝に此処に戻ってきた。
なんかもうそれだけで感慨深いものがありました。



二人の力だけではたどり着けなかった場所。
未熟な私達にお力添えくださった方々に本当に感謝です。

色々あったし、そしてこれからもあると思うけど
二人のみらいへ、航海は続きます。

これからもよろしくお願いいたします^^。


なお、帆船みらいへは次の三連休に富山で行われる
とやま帆船フェスティバルでセイルドリルや体験航海等を行います。
お近くの方、是非みらいへに会いに行ってみてください^^。

海王丸パーク
9/22(土)
一般公開(船内見学)、PM体験航海、船上パーティー
9/23(日)セイルドリルバウ渡り、マストクライム、
ISPA流ロープワーク、船上パーティー
9/24(月)体験航海

詳細
みらいへ公式ページ
とやま帆船フェスタHP

コメント一覧

りっきぃ
https://yaplog.jp/nonbirikky/
かずみんさんいつもコメントたくさんありがとうございます!
嬉しいです(*´ω`*)

瀬戸内元気プロジェクトは、この呉だけでなく尾道等他の地域でも9月頃から行われていたのですが、その頃は山陽線が復旧してなかったので行けませんでした><。今月に入ってからようやく全線復旧し、復興に向けて被災地も一歩一歩前進している感じです^^。観光で来られる方も減っているようで少しでも早く戻ってきて欲しいと願うばかりです。

気が付いたら結婚してから10年以上たってしまいました^^;長く一緒にいる間に色々ハプニングもあったけれど、無事また次の記念日を迎えられるよう健康に気を付けて頑張りたいと思います\(^o^)/

急に寒くなってきたのでかずみんさんも体調崩されないようにしてくださいね^^。
かずみん
https://yaplog.jp/tokimekinikki/
瀬戸内プロジェクトって、
かなり距離を近くに感じますね?

西日本豪雨災害を直に受けて、
りっきぃさんのストレスはとても大変なものだったと思います???

少しでも心がスッキリされたのなら良かったです?
あの青い空を見るだけで、こころが癒される気がします??

風評被害も払拭したいですよね??

あ、入籍記念日おめでとうございます??
本当に旦那さんと仲良くてうらやましいです?
末永くお幸せに~?
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■船と海」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事