goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

iphone5のスマホカバー

2013年11月27日 | ■ファッション


最近iphone5に変えたんだけど、
カバー無しだと不安なのでポーチタイプにしてみました。
色はピンクです。お安いのにストラップが長短ふたつもついていて
ハートのチャームも可愛いのにとっても安かった

本体の大きなハートの部分は夜光るから寝るときとか探しやすいの。




開くとこんなかんじです
内側にもしっかりデザインが施されていて可愛い
閉じたまま通話も出来るタイプなので重宝します。

お安いし色違いで買ってもいいかも。
ファッションにあわせてカバーも着せ替えたら素敵よね




























絶対冷えないベッドの作り方

2013年11月19日 | ■その他


電気毛布つけても寒い!!寒さに本気で立ち向かう!!
絶対冷えないベッドの作り方をご紹介します。

アンネルベッド(セミダブル)です。
悪いお品じゃないんだけど、付属のパットのみではやはり寒い。

マットの上にアルミシートをまず敷きます。


使うのはこういうの。コタツ用の省エネシート。
厚さによって値段が違います。
4mmにしたけど、2mmでもよかったかも。
200cm四方で売ってるのが多いので余分な部分はカット。




さて、戦いはこれからです。
アルミの上に付属の白ベッドパット、
安物の茶ボアパット(千円位でOK)、
ここでようやく敷き電気毛布(ストライプ柄)、
上から西川の敷き毛布パット(ベージュ)を追加。


ここまで敷いたらようやく綿シーツです。
シーツの上に寝るかんじです。
室温が0~5度くらいまでなら耐えれます。

乾燥とか考えるなら肌にあたる部分は綿でないと><。
ボディケアとか気にしない人は暖かいので敷き毛布でもいいかも。
氷点下になりそうだったら潤い加工付きのケットを敷く予定。



上も沢山乗せるんだろうとお思い?
これがあればだいたい解決なのです。
ノースジャーマンホワイトグースの95%ダウン、5%フェザー。
ロマンスの最高級羽毛布団。だいたい5万~くらい。
寒さで死にそうなので実家から昔使ってたのを持ってきた。

ちなみに、普通の掛け布団だったとすると・・・
自分の上には
毛布+掛け電気毛布+掛け布団+アルミシート+大きな毛布
でだいたい解決できるかと。



ベッドからのもっこり感お分かりいただける?
これだけふかふかだから暖かいのは頷ける。

ただこれシングルサイズなわけでして。
寝返りの時に冷気を入れないように200*200cmの
大判の毛布を一枚ふわっとかけてます。


寝るときの格好も油断はなりません。
肌に当たる部分は綿パジャマ。
しかし、寒いので上からもう一枚モコモコパジャマ。
そう、つまりパジャマは二枚重ねが基本なのです。
ここまでがスタンダード。

寒さが増すとパジャマの上にさらにもう一枚もこもこ
素材の暖かロングコート、ネックウォーマー、帽子、
マスク、手袋と適宜追加でお願いします。

今のところパジャマ二枚重ねで寝る前に電気毛布
スイッチいれといたら切って寝ても大丈夫なくらいの
感じです(室温5~15度)













橘丸進水式

2013年11月18日 | ■船と海


2013.11.6に下関で行われた貨客船橘丸の進水式の様子です。



カラフルな船体と飾りつけ^^。



お祝いの風船が空へ舞います。



無事に浮かびましたー\(^o^)/



リズム隊と橘丸



タグに押されて移動中です。



巌流島に移動して、後ろからの姿もおさえました。


















マダムシンコ限定バーム

2013年11月01日 | ■その他


マダムシンコ 広島三越限定 広島フラワーバーム

たまたま見つけたので買いました。
平日の昼間だったこともあり、行列もなく意外にサラリと。

しっとりとした生地の上に甘さ控えめチョコ。



でも結局レギュラー?が一番好きです

ジャリジャリとした砂糖の食感、しっとりとなめらかな生地、
食べた時に広がるカラメルのほろ苦い香り。
まるで濃厚なプリンを食べている感覚

何故並んでまで買いたいのか、甘い物あんまりな私には
分からなかったけど、食べてみると答えが見つかる。
バームクーヘンに1400円てとか思うけど
値段以上の感動をくれるのです。

食べたときに気持ちが「わ」て動くスイーツって
なかなか出会えないのです。貴重です。また絶対買います


一時期は一ヶ月向こうまで買えなかったけど
最近は1~2週間後出荷とかで買える模様。