goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

やめるつもりで

2017年03月29日 | ■ドラム


今まで家事と仕事と勉強もあって練習時間確保が大変なので、
ドラムは簡単な譜面をもらう日々が続いていて、
譜面も難なく読めるし何度かあわせれば出来る
というレベルの事しかしてこなかったのだけど、
とうとう「難しいのもやろう」となりもらったのが「前前前世」。

最終的に「やります」と言ったのは、やめるつもりでいたから。
最後に難しい曲に挑戦して思い出にしよう、くらいの気持でした。

実は仕事が辞められず、それどころか出勤日数も
来月から1.5倍増えるので練習もできないし、
レッスンに通うのも体力的・時間的に辛くて、
趣味を失わなきゃいけないという覚悟をしていたのよね。

でもこれを練習していくうち、頭でわかってるのにできない、とか、
ゆっくりなら出来るけどついていけない、とかで、今まで本当に
レベルの低い所でやっていたことを思い知らされたわけで。
やめれないとなりました

実際、仕事の日は丸一日とられるので練習は無理です。
でも、今までどんな状況だって逆境だって何も諦めず頑張ってきたでしょうが。
なんで仕事の為に人生の楽しみを諦めなきゃいけない?
納得いかない!!やったるわー!!!

て感じです。






神戸スイーツパラダイス

2017年03月28日 | ■その他


美味しい神戸土産でスイーツパラダイス


エストローヤル マカロンクリュ 7個セット
パケは割と見つけやすいこんな感じで。
どれも素材の香りが生きていて、食感なども好きでした。

中身は割と小粒ちゃんタイプ。一口サイズで可愛いです
まずは新神戸の駅で買えるこのマカロン。
冷蔵のコーナーにあります。



続いてこちら、コ―ベアーマカロンサブレ。
こちらも新神戸駅で購入できました。




マカロンサブレ?食べたいのはマカロンだよと思ったんだけど、
なんとこちらはグラモウディーズとコ―ベアーのコラボ。
マカロンには定評のあるお店と聞いていたので買ってみました

マカロンではなくサブレなので注意。



続いてはこちら。パティスリーモンプリュ。
マカロンの5個入りセットと焼き菓子ふたつ。

マカロンは中のクリームがたっぷりとあり、味も工夫されていて、
一個がしっかりとした大きさで食べごたえがあります。

左がサブレフランボワーズココ、白いのがヴィエノワ。
ヴィエノワは初めてだったのですが、ふんわりサックリ、
カカオの風味とバターのジューシーさが美味しいです。



次はこちら、パティスリーグレゴリーコレ。
バレンタインで取り寄せをさせてもらったりと
何度かお世話になっているお店です

食事もできるお店ですが、ケーキや焼き菓子のお持ち帰りのみも出来ます。
ランチもしたことあるのですが美味しかったですよ^^。

奥左からサブレココキャラメル、サブレスパイラルショコラパニーユ
ドラジェと、フィナンシェ(メープル)です^^。
色味が可愛い( *´艸`)



そして最後がこちら、ラ・ピエール・ブランシュ。
手前から マカロンダミアン、プラリーヌ、
マーブルショコラヴァニーユ、フィナンシェショコラ。

プラリーヌは赤い色に惹かれて(*ノωノ)。
カリカリの食感が止まらなくなります(笑)。



どう?一人でスイーツパラダイスしています。
神戸はレベルの高いお菓子が本当にたくさん
見た目も可愛くて、並べてるだけでも気分あがりますね\(^o^)/





3月からの美白ライン

2017年03月25日 | ■スキンケア


3月に入ってから、徐々に美白ラインにシフトしています。
年中はさすがに乾燥気になるのでできないけど
紫外線は3月からけっこうな量になってくるので、
もうそろそろ全切り替えしないとね

てことで、シャネルのファンデをルブランに。



ベースも、保湿系ルブランのツヤ肌のものに。
ラベンダーカラーのこの下地は、肌の透明感をあげてくれるのと、
ルブランのファンデが若干黄ぐすみするので、防止の為に使ってます。



ロクシタンのディヴァインマスクコスデコセルジェニー美白クリーム
スキンケアラインも徐々に移行です。
ロクシタンのエイジングライン、ディヴァインのマスクは、
価格の割に効果が高く、高保湿なのですが、夏には重い。
かといって、まだ少し寒かったり乾燥する時期もあって
軽すぎる美白の物を使うのは不安という方は、
春だけのつなぎでコスデコのセルジェニーに美白のラインで
クリームホワイトがありますのでこちらがオススメ。
こっくりとしたクリームはしっかり乾燥も防ぎつつ、美白もしてくれます



次は化粧水。
ルブランイドゥラビューティローション

あれ、逆じゃないのと思った
冬の美白は化粧水だけで意外にいけますが、
他のアイテムを美白にすると保湿の戦闘力は下がるので、
たっぷり入れ込む化粧水は逆に保湿重視にします。



美容液(右)は2月にロクシタンディヴァインから
コスデコの美白へ切り替え済。
追加アイテムはコスデコとシャネル(左・中)の日焼け止めです



ボディ用は毎年この時期に出るロクシタンの
ヴァーベナ日焼け止め乳液
まだ時期的に露出は少ないですが首はしっかりやらないとね

てことでちょっとお安くなる2個セットで毎年買ってます









春も履ける?緑のスカートコーデ

2017年03月23日 | ■ファッション


クリアインプレッション グリーンスカート

多分普通の人のミモレ丈なんだけど、チビなんで足首くらいに裾が来ます
でも逆にそれが可愛くて、なんか袴みたいだなーと思って(*´▽`*)

クリアインプレッションて知らなかったんだけどフランドル系なんだね。
フランドルは仕立てがしっかりしている印象があります

ボーダーとあわせると春っぽくなりますよ、と教えていただきました。



今年流行の長い丈のコートはちょうどこれくらいやろ。
花柄の長羽織であわせても可愛いかも( *´艸`)






卒業旅行で神戸散策

2017年03月21日 | ■船と海


何隻かクルーズ船があるのですが、今回はロイヤルプリンセスに。
カワ重ドックや明石海峡・神戸空港が見えるコースに乗りました。



途中赤い橋の下をくぐります。綺麗ですね♪
天気も良くてよかった^^。



おさえましたー^^



なにかと噂の「なっちゃんワールド」にも会えました^^。



海から見るポートタワー。



登ったことなかったポートタワーの上から。
下からは分からなかった風景が広がります



やっぱり神戸は海と空と街の感じが綺麗ですね^^。



観光クルーズ船が出たり入ったり。
神戸っぽい一枚になりました^^



あとはこちら、元町にある「戦没した船と海員の資料館」へ。
戦没した船の資料や遺品などが展示されています。

平日のみのオープンですが無料で見ることができます。

軍艦だけでなく、戦争により本当に多くの商船が
沈められた事を、お恥ずかしながら知らなかったのです;
考える機会すらなかったことなので、いいお勉強になりました。



神戸市役所24階ロビー。
夕暮れの綺麗な風景を押さえるならココですね^^。
こちらも無料で上まで行くことができます♪



ライトアップして夜色に染まっていく街が素敵( *´艸`)
さんきゅー神戸。また行きたい\(^o^)/