ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Excelで複数ページにも見出しを印刷しましょう!

2020-05-16 | 日々のパソコン

Excel印刷で2頁以降にも見出しを !


 名簿など、Excelで作ったものを印刷したときに、2頁以降の見出しが無いまま印刷してしまった経験って誰しもが一度や二度はあると思います。 そう成ってしまった時の見栄えとしては、決してよくありませんよね・・・
 Excelには、印刷時に各ページに見出しを付ける機能もあるのをご存知ですか?! ご存じない方のために、本日は、説明しておきたいと思います。

各ページに見出しをつける方法


    1. 表の見出しとは、ご存知のように表の1行目や2行目に表示されている名前や住所などの分類分け部分の名称ですよね。
       この見出しが複数ページに印刷されるときに、全てのページの先頭に表示されたらスッキリしますよね。
       そのやり方を紹介しますね。


  1. 印刷タイトルの場所
    1. 表が作られているExcelのリボンの『ページレイアウト』タブ内の『印刷タイトル』をクリック

  2. ページ設定画面のタイトル行の場所

    1. すると、ページ設定画面が開きます。
    2. 印刷タイトルの、タイトル行の空欄の右側のマークをクリック


  3. ページ設定ダイアログが小さくなった
    • ページ設定画面が小さくなりました。

  4. 印刷行の選択
    • 今回は1行のみなので、1行目をクリックしたら、$1:$1と入力されます
    ※もし、入力されなければ、Excelシート上の見出しの1行目のどのセルでも構わないのでクリックして2行目までドラッグすると$1:$2と入力されますので、$2の2を1に変更して下さい。

  5. ページ設定ダイアログのプレビューボタン

    1. 入力できたら、右上の『×』で画面を閉じます
    2. すると、元の大きなページ設定画面に戻りますので、『印刷プレビュー』で確認してみて下さい


  6. 印刷プレビューNo.1
     
    印刷プレビューNO.2
    • 印刷プレビューで見れば、ご覧のように2ページ共、最初の行に見出しが印刷される設定の変わりました。

 自分ひとりが使用する印刷物であれば、こんなことまで必要ないと思われるかも知れませんが、他人様に渡したり、また、会社内で配布しなければならない場合には、見栄えという点に置いても、必要となってくるわけですから是非とも覚えておいて下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIが真に迫った泣き方を!!

2020-05-15 | 日々のパソコン

『人間の深い感情』表現できるAI?!

真に迫った泣き方をするAIを開発中…

AIイメージ

 近年、色々とAI音声アシスタントが登場し,名前を挙げればきりがないほど多くなってますよね。
 でも、人としての感情表現という面に物足りなさを感じている人も多いと思います・・・

 そんな中、英国を拠点にしているSonanticというスタートアップが、真に迫った泣き方をする 『人間の深い感情』を表現できるAIの開発に取り組んでいるようですね。
 5月12日には現在の技術がどこまでのものかを示すための動画が公開されてます。Sonanticによれば、すべての声は技術的に作り出されたものだとのことです・・・

 私は勿論のこと、言葉の意味は理解不能ですが、たしかに感情の表現という面では、理解できましたし素晴らしいものだと思いましたね(^_-)-☆
 近い将来、AIが人間と同じような感情表現をしてくれる日が来るのが、楽しみであると同時に…なんかモヤモヤとした一抹の不安も…感じてしまいましたが、この不安感の正体は何なのでしょうね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webページ全体を1枚の画像として保存!?

2020-05-14 | 日々のパソコン

表示中Webページ全体
スクロールショットで!!


切り抜く場所の選択も可能!!
新Edge用FireShotダウンロード画面
※新Microsoft Edge用のFireShotインストール頁

 PCやスマホでスクリーンショットは頻繁に撮られていると思います。
 しかし、画面に表示されている部分しかスクリーンショットは撮れないですよね。
 時には、記事の全文を撮りたいことや・・・必要な部分のみ撮りたいことも・・・

 PCならばChromeの拡張機能の『FireShot』を使用すればそんなキャプチャも可能ですよ。
 Chromeのみならず、ChromiumベースのウェブブラウザやMozilla製品で可能のようです。
 Chromウェブストア  Microsoft Store
 Firefox ADD-ONS  Opera addons

 一応、使用する方法を紹介しておきますね。
  1. 先ず、アナタが使用されるブラウザにFireShotをインストールして下さい
  2. FireShotのメニュー画面
    1. ブラウザのアドレスバー右側に表示されてるFireShotのマークをクリック
    2. メニューが開いたら自分がやりたいキャプチャ方法を選択します
    ※今回は『選択範囲をキャプチャ』を選びました

  3. 画像の保存方法選択
    1. ブラウザのキャプチャしたい箇所を選択します
    2. すると左の画面表示が出ますので、保存方法を選択します
    ※今回は『画像として保存』を選択しました

  4. FireShotフォルダー
    1. 保存する時に画像のファイル形式はJPEGとPNGから選択可能です
       ③の保存の段階でPDFを選択することも可能です
    2. 保存場所を確認して保存すると『FireShotフォルダー』が作成されています



    • 今回は左のように記事の部分全てを選択してみました

 記事を紹介したり…資料として保存したリする場合など、このスクロールショット機能を使えば簡単ですよね(^_-)-☆
 ご存じなかった方は、是非ともご利用下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円給付金をWeb申請する事前準備は…

2020-05-13 | 日々のパソコン

10万円給付金 Web申請必要なもの
先ずはマイナンバーカード!!

スマホはカード読取り対応機種?!
マイナポータル画面

 国民に一律10万円を支給する『特別定額給付金』のオンライン申請が始まっていますが、京都市も15日午前0時から受付開始のようです。
 そこで、具体的な手順に関しては特設サイトで解説されていますが、オンライン申請に必要なものを事前に用意して置くものを列記してみたいと思います。

    【PCで申請する場合】
  1. マイナンバーカード
  2. カード作成時に登録した『署名用電子証明書用暗証番号
    (6~16桁の英数字混在 ※半角大文字)
  3. 振込を希望する『銀行口座情報
  4. PCの対応ブラウザは
      (Windowsの場合)
    • Microsoft Internet Explorer(バージョン11)
    • Microsoft Edge(バージョン40以降)
    • Google Chrome(バージョン61以降)
      (Macintoshの場合)
    • Safari(バージョン12以降)
    • Google Chrome(バージョン63以降)
      ※Firefoxは申請には使用不可
  5. PC用『ICカードリーダー』か近距離無線通信『NFC』を搭載する対応スマートフォン
    ※カード読取にスマホを使う場合は専用アプリ『マイナポータルAP

        

    【スマートフォンで申請する場合】
  • PCで申請の④とICカードリーダーは関係ありませんが、後は必要です。

 スマホの場合、機種が対応しているのかということと、事前にNFC機能を『ON』にすることを忘れないようにして下さいね。
 それと、マイナンバーカードは紙のマイナンバー通知カードではなく、ICチップ搭載のプラスチックカードが必要ですから悪しからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし、アベノマスクが要らなければ…

2020-05-12 | 雑記

アベノマスク なんて 今更、要らない!?
リメイクしたり…寄付したり…


ホームレスの支援団体などが寄付呼びかけ

アベノマスク

 ここ二・三日でネット上の不織布マスクの値段が極端に落ち着いてきましたよね…楽天などでは50枚で1,339円(税込)で送料無料なるものも…
 それに引き換え、アベノマスクの配布状況は、京都は今週からのようですが、未だに準備中のところが多いし・・・今更、貰っても要らないしなぁ~・・・なんて、考えている方も多いかと思います。

 そんな方は、リメイクしてイメージを変えて見るとか、あるいは、必要としている施設や団体に寄付するとかして有効に使うことも在りかと思いますね。

 例えば、ホームレスの支援団体『新宿連絡会』は、公式サイトで政府支給の布マスクをはじめ不要なマスクの寄付を送料元払いで呼びかけてるそうです。
 その他にも、色々と取り組みされている地域や組織がありますので、こちらの記事を参照してみて下さい。
 連休明けてから、私の住む街でも車の動きや人の動きが極端に増えてきました・・・この気の緩みは、怖いような気がします・・・
 今一度、気を引き締め直さなくては、これからの時期、自然災害が起きやすくなるわけですから・・・もしも、自然災害とコロナ感染が重ねってしまった場合のことを考えると、取り返しのつかないことになるということを各自が自覚しておかなくては駄目だと思いますね。
 今暫く、フンドシを締め直して頑張りましょうね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みが取れないため肘全体を覆うサポーターをゲット!

2020-05-11 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円





日増しに… 右肘痛 が…
腕立て伏せは痛みがない…


物を持った瞬間に痛みが走る…
ミズノの肘サポーター

 右肘の痛み・・・最近は、物を持った瞬間に痛みが走るようになりました・・・
 妻のバンド式のサポーターでは、幅が狭いので、少し締めるとキツく跡が残るし、金具が如何しても邪魔になるし・・・膝のサポーターのようなものを探していたのですが、www.yodobashi.comで、Mizuno製の肘サポーターを見つけました。
 肘周りをしっかりとサポートしてくれるので、安定感はありますね。
 筋トレは週5日行なっているのですが・・・
 勿論、ハンドグリップは右手はやっていませんし、腹筋や背筋、スクワット、プランクなどは問題なく出来るのですが・・・不思議なのが、腕立て伏せをやっても、右肘の痛みを感じることなく出来てしまうんですね。今朝も、90回がこなせました(^_^;)

 高齢者の階段を一段ずつ、後期高齢者へ着実に歩を進めている以上、筋肉の衰えは、やはり怖いですから、何とか、この痛みと上手く付き合いながら、筋トレも頑張らなくてはと考えているんですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google DuoのエフェクトモードやWeb版もグループ通話が可能に?!

2020-05-10 | 日々のパソコン

Duoエフェクト や 落書き可能 に
Webでのグループ通話!!


グループチャット数週間中に32人に増やす!?
落書き機能二つのアイコン
 5月8日(現地時間)に米Googleがビデオチャット『Google Duo』にWebでのグループ通話とリンク共有の機能や「ファミリーモード」などの新機能を追加すると発表したようです。

 グループ通話はスマホでは、4月くらいから12人まで可能なのですが,PCのWebでは出来なかったから、嬉しいですね…それと、数週間程度で32人まで増やすとのことです。
 
 更に、落書きしたり、エフェクト効果をつけたり出来る『ファミリーモード』も追加されるようです。
 エフェクト効果は、既に利用できるようですが、落書きは、私のスマホでは未だでした・・・

 一応、Duoを既に使用されているものとして、エフェクトモードの利用方法を紹介しておきますね。
  1. 先ず、ビデオ通話を開始して下さい
    『ファミリーモード』が適用されたら、メニューアイコン⇒『Family』をタップ⇒画面に『エフェクト』と『Doodle(落書き)』の2つのボタンが表示されるらしいです・・・が、今朝の段階では、未だ適用されてませんでした・・・
  2. メニューの場所
    1. ビデオ通話中の画面を画面の下から上へ軽くスワイプします
    2. 表示された『』をタップ

  1. エフェクトの場所


    1. 開いたら、エフェクトをタップ




    1. 画層の一覧が表示されますので、好みのデザインを選択


因みに、PCのWebブラウザでWeb版アプリを利用してみようと思われる方はこちらを参照して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達やグループを自動仕分け!?…LINEトークフォルダー機能

2020-05-09 | 日々のパソコン

LINE『トークフォルダー機能』
試験的リリース!!


当初はAndroid端末のみ!!
 LINEは5月8日、『LINE』のトークルームを『友だち』の種類と人数に応じて自動で分類する『トークフォルダー機能』を試験的にリリースしました。
 分類のカテゴリーは下記の4種類です。
  1. 個人アカウントとの1対1のトークルーム
  2. 3人以上の個人アカウントが参加するグループトークルーム
  3. 友だち登録をしている企業アカウントからの連絡
  4. 友だち登録をしていないユーザーと話せる『オープンチャット』のトークルーム
 但し、当初はAndroid端末(Android OS 10.7.0以上)のみのようです。

 一応、表示する方法を紹介しておきますね。
  1. 先ず、LINEをGoogle Playで最新版へアップデートして下さい
  2. ホーム画面の設定の場所
    1. LINEのホーム画面右上の歯車マークの設定をタップします

  3. 設定画面


    1. 設定画面が開いたら、画面下へスライドしていきます
    2. するとLINE Labsという文字が出てきますので、それをタップします


  4. LINE Labs画面
    1. LINE Labs画面が開いたら、色々なサービスがありますが、今回はトークフォルダーの文字の右側にある□枠にレチェックを入れます
    2. 設定はこれで終了です


  5. トーク画面
    1. トーク画面に戻ってみると、上部にカテゴリーの分類がなされています

 LINE Labsには新しい機能が表示されていますので、それぞれにチェックを入れますと、機能が使用できますよ(^_-)-☆
 例えば、音声操作機能にチェックを入れると、LINE画面の検索窓にあるマイクをタップして『LINEペイで支払い』などと話すとLINE Payのコード画面が開いたりしますよ。

 まだまだ、外出自粛規制が継続中の今だからこそ、スマホの色々な機能を調べてみるのも面白いかも知れませんよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物混雑マップの利用も大いにアリです!

2020-05-08 | 日々のパソコン

3密 避けるためのお買い物混雑マップ!!

店舗やその周辺の混雑具合を可視化するサイト

お買い物混雑マップ


 2020年5月7日、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営する株式会社unerry(東京都千代田区)が、全国約2万8000店のスーパーやドラッグストア等について直近の混雑具合が、曜日・時間帯別混雑傾向が調べられる無料サイト『お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank』を公開しました。
 使用法は、『お買い物混雑マップ』の上部に表示される検索窓に店舗名や住所の一部を入力しますと、候補が幾つも提示されますので、行きたい店舗をクリックすれば混雑状況が表示されます。
 過去1週間の混雑状態も表示されますので、混雑時間帯を避けるための参考になると思いますよ。
 緊急事態宣言が延長された中・・・いろいろな業種により、営業開始の模索が始まっていますが、私達、一人一人ができることは、これ以上感染拡大を防ぐためにも、このような買い物時の混雑を避けるための努力も必要なのかと思います。
 小さな力を寄せ集めて打ち勝ちましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”すぐググる”習慣はスマホ認知症のリスクが…

2020-05-07 | 日々のパソコン

”すぐググる”のは NG習慣?!
スマホ認知症のリスクが…


その行為が認知症に似た症状を招いてるかも…
スマホをやる女性のイラスト

 外出自粛期間中のア・ナ・タ! すぐにスマホでググッて調べてませんか!?
 この行為がもの忘れや鬱など認知症に似た症状を招いているかも知れません・・・
 おくむらメモリークリニック院長の奥村歩先生によれば、人間の記憶の過程では、ざっと①入力 ②分類・保持 ③検索・取り出しの3つに分かれるらしく、スマホ認知症では、このうち②分類・保持 ③検索・取り出しに問題が発生しているとのことです。

 自分で考える前にすぐに“ググる”など、本来、脳自身が行っていたことをスマホ任せにすることにより、思考力や集中力の脳機能の低下につながっているとのことですね・・・
 スマホ認知症から脱するには『ぼんやりすること』が大切なようですよ(^_-)-☆
 人のことを云ってられません・・・いつの間にか、私にしても、妻にしてもスマホにどっぷりと浸かってきている気はしますね・・・思い出せないことも増えてきてるし、気をつけよう・・・ボ~とする時間も持たなくては・・・

 ぼんやりしている時間にも脳の機能が働いて脳のメンテナンスや、集中・休息の切り替えをしているらしいから、ホンマにぼんやりする時間は大切なようですよ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホからPCをリモート操作!?

2020-05-06 | 日々のパソコン

スマホ・タブレットからPCリモート?!

Windows 10 Proなら可能のようだが…Homeは…

PC&タブレット


昨日、家族でオンラインで喋っている時に、息子が『PCをスマホでリモート出来るようだ・・・』と云ったんですが・・・私は『Microsoftのスマホ同期アプリと違うのか?』・・・と。しかし、如何も違うようで、今朝から調べてみたのですが・・・確かに、Windows 10 Proであれば、スマホにChrome リモートデスクトップアプリやMicrosoftのRemote Desktopアプリをスマホにインストールし、PC側のシステムのリモートデスクトップを有効にすれば利用可能のようです・・・
 悲しいかな、妻のPCはProなのですが、私のPCはWindows 10 HomeなのでMicrosoft側では、サポートしていないんですね。
 只、Homeでも、やれる方法はあるのですが・・・実際にチャレンジしたのですが・・・ブラウザがChromeだと『怪しいファイル』としてダウンロードさせてくれませんし、Edgeだとダウンロードは出来るのですが、開こうとするとウイルス対策ソフトが全て削除処理をしてしまいますので・・・ここまでして、やる必要もないのかな・・・とやめてしまいました。

 結論から言えば、Proにアップグレードすれば良いわけなんですが、お金をかける必要もありませんし、かと云って、妻のPCを操作しても意味がありませんしね(^_^;)
 Windows 10 Proの方はやってみられるのも良いかも・・・但し、基本はPCもスマホも同じWi-Fi環境での操作になりますよ。iPhoneなどでもMicrosoftのアプリであれば操作は可能のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらゆるネット関係の障害情報がみられる

2020-05-05 | 日々のパソコン

ネット障害 早期解決のために…
ネット上から障害情報収集し分析!!

リアルタイムに分析し障害を自動的に検出?!
5月4日千葉北東部地震

 5月4日22時07分頃発生の千葉県北東部震源のマグニチュード5.5の地震の影響なのか、その直後からNTT東日本・西日本やソフトバンク光などのプロバイダを中心に、各地・各サービスで障害が発生したようです。
 5日の10時時点では、かなり障害は減ってきているようですが、今尚、障害の報告があるようです・・・

Downdetector-障害発生マップ-

ソフトバンクの障害状況
※ソフトバンクの状況
 PCなり…スマホなり…ひかり電話なり…LINEなり…YouTubeなり…Facebookなり…ネット関係の障害が出ている場合には、このサイトを開いて、関連するところをクリックしてみれば、大規模な障害なのかが一目瞭然にわかると思いますよ。

 例えば、現時点でのLINEの障害が多数報告されているようです…LINE側に何らかの障害が発生しているかも・・・などが分かりますね。
 そして、もし、自分もおかしい場合には、赤枠の中の『LINE に障害が発生しています』をクリックすることも出来ますよ。

 1人で、ひょっとして故障した?・・・などと悩むより、このサイトで調べてみるほうが胸のつかえも取り去ることが出来ますし、何らかの障害が発生した時には、是非、利用してみられたら良いと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっぇぇぇ~!? 勤め先から『ダチョウ抗体スプレー』支給!!

2020-05-04 | 梅肉エキス

会社からダチョウ抗体スプレー支給!!

ウイルスを不活性化し感染を抑制する?!

塚本康浩教授ダチョウ抗体スプレー塚本康浩教授


 京都府立大学 生命環境科学研究科の塚本康浩教授が開発された免疫力の高いダチョウの卵から抽出・精製するウイルスや細菌、アレルゲンに結合し不活性化させる成分をダチョウ抗体というのだそうです。
 中国や各国の政府機関の要請があり塚本康浩教授が開発に着手されていたらしいのですが、2020年2月24日に『感染の抑制効果が期待できる』と発表されたらしいんですね。
 その新型コロナウイルスを不活性化し感染の抑制を目的とする『ダチョウ抗体配合スプレー』なのですが、国内では医薬品ではなく、雑貨として取り扱われているようです。
ダチョウ抗体の説明文
 実は、この4,000円程もするスプレーを妻の勤め先の会社が全員に配布してくれたんですよね。
 食品スーパーという職業柄、感染のリスクを案じていた私としても、この気持が嬉しく、本当に有難いという思いになりました・・・

 この教授の奮闘ぶりを一度TVでみたことがありました・・・
 ダチョウが放し飼いにされている策の中で、ダチョウの襲撃を避けながら卵を採取されていた姿を・・・そして、確か・・・抽出した抗体を繊維に練り込みマスクを製造されているところまでの映像が思い出されます。
 
 世界中が暗中模索の中、勤め先の会社自体が、独自に良いと思われる対策を積極的に取って頂いているということが本当に嬉しく感謝します。

明るい明日のために負けられない!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円の給付金、京都市は見通し立たず…

2020-05-03 | 日々のパソコン

京都市 10万円の給付金…
申請や給付の時期見通せず…


システムの開発などの委託業者を募集中…

 10万円の特別定額給付金の申請受付が各地で始まりましたね・・・
 しかし、全国に20市存在する政令指定都市は如何なのでしょうね。政令市に限らず、人口が多い市区町村は大変な作業を強いられているようです・・・

 総務省によれば、神戸市や福岡市など5政令指定都市が1日からオンライン申請の受け付けを始めたとのことですが、政令市である京都市の場合・・・郵送申請や給付の開始時期は未定で、今月中にオンライン申請のほか、申請手続きの相談に応じるコールセンターを開設予定・・・遅くとも6月中には申請書を発送・・・したい・・・とのことらしく、現在はシステムの開発や事務作業の委託業者を募集している段階らしいんですよ。
 京都市の遅さには定評がありますから、一体いつになることやら・・・ですね。

 ところで、昨日、妻に右肘の痛みのことを話していたら、なんやらゴソゴソと引き出しを探していたんですね・・・??・・・
 暫くすると、ポンとサポーターらしきものを私に渡したんですよ・・・?!・・・なんと、これがテニス肘用のサポーターなんですね。

 何年か前に、妻も同じ症状が出たらしく・・・実は私は覚えていないんですが(^_^;)・・・その時に、病院で薦められて購入したもののようです。
 早速、装着してみたら、結構、痛みがマシになるんですね。今朝もこれを装着して筋トレを頑張っちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近…右肘の外側に…

2020-05-02 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円





最近… 右肘の外側 に…
気合は戻りつつあるのに…


動かすと痛みが走るように…
右腕の肘


 いつ頃からだろう・・・右肘の外側に、動かした時に痛みが走るようになってきました。
 思い当たることといえば・・・10日間の間に2日ほど朝から夕方までハサミで減反をカットしていること・・・毎朝の筋トレで25Kgのハンドグリップを100回程度握ること・・・だけど、ハンドグリップが原因であれば、左肘も同時にやっているから、同じ条件やし・・・ということは、ハサミ!? ひょっとしてPCのタイピングかも・・・加齢による筋肉の衰え・・・??

 調べてみたら・・・
 通称テニス肘の正式名称は上腕骨外側上顆炎じょうわんこつがいそくじょうかえんというのだそうですね。
 年齢とともに質が劣化して傷んできた肘の外側の筋肉を使い過ぎた結果、肘の外側の骨の近くで炎症が起こって痛みが生じる病気らしいのです。
 一番大事なことは、原因となる手の動きをやめて安静にすることのようですが・・・仕事も筋トレも何も出来ないということじゃないですか٩(๑`^´๑)۶

 勿論、そんな事やってられませんから、取り敢えず、ストレッチをやってみようと整形外科医院のYouTubeを見つけてきましたので、これをやってみようと思います。

 正月以来、気合も抜け気味やったんですが、筋トレ時にも気合が戻りつつありますし、いい感じになりかけてきた時に辞めてしまう訳にもいきませんから、痛みだけでもストレッチで和らげながら、ガ・ン・バ・リ・まっす!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする