ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

AmazonでPayPay支払いが登録出来ちゃうよ~!

2022-04-29 | 日々のパソコン

Amazon スマホ決済アプリ
PayPay4月から可能なった!!


本人確認済みのアカウントのみ!!

 今迄、私はAmazonで購入する際には、クレジットカードで購入していたんですが・・・
 嬉しいことに、2022年4月からスマホ決済アプリの『PayPay』が登録出来て支払いが可能となったんですよ。

 何が嬉しいって・・・ご存知のようにPayPayはPayPaySTEPのランクによって0.5〜1.5%のポイント還元が受けられますよね。
 買い物したら、それなりにポイントが貯まるじゃないですか\(◎o◎)/!
 ただ、登録するにはスマホからじゃないと駄目なんですよね・・・ それと、AmazonでPayPayを利用するには、本人確認(eKYC)済みで、PayPayマネーが利用できるPayPayアカウントという条件なんですね。

 一応、AmazonにPayPayを登録する方法を書いて置きますね。

  1. 先ず、左の画像のようにAmazonショッピングアプリを立ち上げて画面下に表示されてる『人型のアカウント』をタップします。
  1. 右の画像の画面が開いたら、『アカウントサービス』を選択します。

  1. 左の画像が開いたら『お客様の支払い方法』をタップします。
  1. 右の画像のように、支払方法の画面が開いたら、右上の『+追加』をタップします。


  1. 左の画像のような画面が開いたら『PayPayアカウントを追加』をタップします。
  1. 右の画像のように、PayPayとの連携確認画面が開いたら、『PayPayアカウントを追加』をタップします。


  1. 左の画像のような連携同意確認画面が開いたら『上記に同意して続ける』をタップします。
  1. すると、右の画像のように、お支払方法の画面にPayPayが追加されています。


 スマホの『Amazonショッピング』アプリからPayPayを登録すると、PCのAmazon公式サイトでもPayPay払いが利用可能となります。

 PayPayをご利用の方は、是非ともご活用くださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelの『データの入力規則』 自動での『日本語』に切替えに不具合が!?

2022-04-28 | 日々のパソコン

日本語入力切替 わらない… !?

データ入力規則不具合!?


先月まで上手く動作していたのに…!?

 連休に入る前に、4月分の振替伝票や出入金伝票を記帳してしまおうと、Excelで創ってある勘定帳へ入力しようとしたんですが・・・

 『データの入力規則』で『日本語』をオンにしているセルに移動しても如何しても、自動で切り替わらないんですよね!?

 Excelを再起動してみたり、Officeの修復を試みたりして見たのですが・・・駄目でした・・・

 結局、ネットで検索してみたら、Microsftコミュニティに2017年のやり取りの中に『Excelのオートコンプリートをオフにする』というのが見つかったので、早速、やってみたら、見事に復活しました。
 一応、その手順を書いておこうと思います。

  • 【Excelのオートコンプリートをオフにする方法】

      • 先ず、Excelの『ファイル』タブをクリックします。



      • 開いたメニューの中から、『オプション』を選択します。


      1. Excelのオプションダイアログが開いたら、左側のメニューの中から『詳細設定』を選択します。
      2. 右側に詳細オプションが表示されたら『オートコンプリートを使用する』の『』を外します
      3. 最後に『OK』をクリックします。

 しかし、未だに修正されていないということは、如何なものですかね・・・

 私の場合、先月まで動作していたんですよね・・・今更ながら、プログラムの複雑さが痛いほどわかります・・・私の脳みそでは到底無理ですね。
 兎に角、私の思った通りに動作してくれるので良しとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレをやってるア・ナ・タ! やり過ぎは死亡や疾病リスクを高めるかも?!

2022-04-27 | 梅肉エキス




ムキムキ目指してる ア・ナ・タ要注意
やり過ぎは 死亡・疾病リスク増大 !?

筋トレ時間が週130140分を超えると…!?


 筋トレは短時間で十分・・・とする分析結果を東北大、早稲田大、九州大の共同研究グループが公表しました。

 筋トレを実施していると、総死亡・心血管疾患・がん・糖尿病のリスクは 1017%低い値を示し、総死亡・心血管疾患・がんについては週 3060 分の範囲で最もリスクが低く、糖尿病は実施時間が長ければ長いほどリスクが低かったとのことです。

 一方、筋トレの実施時間が130140分を超えると、総死亡・心血管疾患・がん
に対する好影響は認められなくなり、むしろリスクは高い値を示したとのことです。
 結果、筋トレの長期的な健康効果を示す一方、やりすぎるとかえって健康効果が得られなくなってしまう可能性があるということのようです。

筋トレ時間と疾病関連グラフ
 この話を知った途端・・・私は『えええっ~!?』となってしまいました。

 だって、健康の為と思って、筋トレをやっている私にとっては、こんな情報知りたくなかった・・・と思いましたよ。

 ただ、以前のようにムキムキを目指しているわけでもありませんし、週4日で一日1時間半から1時間40分程度やっているといっても、ながらですし・・・大丈夫・・・でしょう・・・そう思うようにします。

 ただ、筋トレでムキムキを目指されてる方は、ほどほどにされた方が良いようですよ。ほどほどに・・・ほどほどに・・・ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wordでチラシ創ったけど背景が印刷できな~い?!

2022-04-26 | 日々のパソコン

チラシ 創ったのに背景 が…
印刷 できない… ?!

画面ではちゃんと見えてるのに…!?
Wordの背景色

 Wordでチラシを創って色の背景や写真の背景にしたのは良いけど、PC画面ではちゃんと見ることが出来るのに如何した訳か印刷できないことがありますよね。

 でも、安心して下さい! 印刷設定をなぶるだけで印刷できるんです。
 今日はWordの背景を印刷する印刷設定の仕方を書いて置こうと思います。

    【Wordの背景を印刷する方法】


    • 先ず、Wordの左上の『ファイル』タブをクリックして開きます。

    1. 開いたら、左側のメニューの中から『印刷』を選択します。
    2. 右側の印刷の設定画面の右下に表示されている『ページ設定』をクリックします。



    1. ページ設定ダイアログが開いたら『用紙』タブをクリックします。
    2. 用紙タブが開いたら『印刷オプション』をクリックします。


    1. Wordのオプション画面が開いたら、左側の基本設定メニューの中から『表示』を選択します。
    2. 開いたら右側の印刷オプション項目の『背景の色とイメージを印刷する』に『』を付けます。
    3. 最後に『OK』をクリックします。
     ※この後に普通に印刷すれば、背景が印刷されます。

 もし、今回のような場面に遭遇したら、是非ともお試しくださいね!

 今日は、Wordの背景を印刷する方法を解説させて頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナタは一台のPCを何年くらい使用しますか?!

2022-04-25 | 日々のパソコン

PCイメージ

GIGAスクール構想 PC需要 は… ?!


PC特需ラッシュ落ち着いた!?

SSDに交換したけど妻のPCは元Vista!!
 国のGIGAスクール構想~令和時代のスタンダードとしての1人1台端末環境~により教育関連でのPC需要が上昇していたようですが、ここにきてPC特需も落ち着いてきたようですね。

 私の孫娘もWindows タブレット端末を高校推薦で購入させられていました。

 ところで、皆さんは一台のPCを何年くらい使用し続けられているんでしょうか・・・
 私の場合、基本的には操作に支障が出てくる迄、使用し続けますね。

 例えば、現在妻が使用している元VistaのPCは、Windows10にアップグレードし動作が遅くなり過ぎたので、HDDをSSDに換装したので、今は快適に使用しています。
 ただ、購入時には、当時、一番ハイスペックのCore2 Quadでメモリ4Gやったので現在も使用可能なんですけどね。 

 内閣府の経済社会総合研究所景気統計部が発表した消費動向調査によると、PCの平均使用年数が2021年3月時点では6.8年だったのが今年度は7.4年となり、2002年からの調査開始以来で最長だったそうですよ。

 PCの場合、私は長年使用するために、購入時点においてCPU(中央演算処理装置)、つまり頭脳の部分は、その時点で出来るだけ最上位のもの、メモリも作業効率を上げたいので、今であれば16G程度のものを購入するようにしていますね。

 それと、ノートPCより、デスクトップPCを選択します・・・何故かといいますと・・・例えば、ディスプレイが故障しても単体で購入できますよね。

 けど・・・今回のWindows11に関しては、買い替えしなければ、方法がなさそうですね・・・でも、ギリギリ迄使うぞぉ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ExcelファイルがPC再起動しても開かなぁ~い!?

2022-04-24 | 日々のパソコン

Excelファイル かない… !?

して見たい Excelセーフモード!!


PCを再起動しても解決しない場合に!?

 Excelファイルってデータが多くなればファイルサイズが大きくなり、立ち上がりにくくなってしまいますよね…

 PCを再起動しても、解消されない場合に試してほしい方法があります。

 その方法とは、Excelのセーフモード機能を試してみてほしいんです。
 一応、その手順を書いておこうと思います。

  • 【Excelをセーフモード起動する方法】
      1. 先ず、PCの『スタートボタン』をクリックします。
      2. 開いたスタートメニューの中から『Excel』を見つけます。
      3. Excelが見つかったら・・・

        キーを押しながらスタートメニューのExcelを『選択』します。


      • すると、『Ctrlキーが押されたままになっています。Excelをセーフモードで起動しますか?』との確認ダイアログが開きますので『はい』をクリックします。

      • すると、左の画像のようにExcelがセーフモード状態でExcelシートが起動されます。

      • セーフモードで開かれたExcelシートをそのままにして置いて、開くことが出来なかったエクセルを普段通り開いてみますと左の画像のようにセーフモードで開かれています。

 ただ、セーフモードということは、最低限の機能しか働いていませんから、急いで内容を確認する場合には、このままの状態で確認されたら良いとは思いますが・・・

 時間が許すのであれば、このセーフモード機能を使用したことで、改善がなされているのを確認するために、セーフモードファイルを閉じて普段通りにファイルの起動をした時、ちゃんと立ち上がってくれるのを確認しておいてほしいですね。

 もし、普段通りの起動では、やはり、ダメな場合にはMicrosoft Officeの修復を試みてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペーシアの後部座席の上に収納棚を創ってみたぁ~!

2022-04-23 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

イレクターパイプ 収納棚完成 したぁ~ !!
グリップ取外し座席の上に収納棚!!



収納口を極力下げてみたけど…!?

 今朝は、イメージしていた車内収納棚用パーツも全て揃ったので、日用品の買い出しに2軒急いで廻り帰宅後、早速、製作に取り掛かりました。
 しかし、アシストグリップの角穴の位置が想像以上に天井に近い部分に開いていたので、60cmのイレクターパイプの端にΦ28イレクタープラスチックジョイント(ブラック J-71 S BL)を取り付けようとしたら・・・

 あらぁ~!天井のアールの部分に当ってしまい、ジョイントがお辞儀をしてしまう・・・

 その足でホームセンターまで車を飛ばし、縦付けが出来るようにクランク状の金具を購入してきました。
 車体幅のΦ28イレクターパイプの長さを98cmでカットしていたので、はめ込んだ時に僅かに短かったのですが、大丈夫そうなのでOKとしました。
 収納棚の入り口部分は、かさの高いものも入れたかったので、もう少し下げようかとも思いましたが172~3cmクラスの私の場合、さらに圧迫感を感じてしまいますのでこの位置にこていしました。

 結果、シュラフエアマットなどは無理かと思います。

 それでも、奥行きは60cmありますからアウトドアマットが2つ、自作の折畳式ローテーブル折り畳み式クイックサンシェード 10枚さらにダイソーで買った500円の折り畳み式コンテナが収納出来てますよ。後、ポータブルトイレが収納できると思います。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chromeチームが審査し基準を満たした拡張機能に安心バッジ付与!?

2022-04-22 | 日々のパソコン

Chrome ウェブストア 拡張機能安心バッジ付与 !?
ユーザー安心して 利用できるように!!


Chromeチームのメンバー自ら評価!?

 米Googleは4月20日(現地時間)、『Chrome ウェブストア』における拡張機能やその発行元に対して評価をし、ユーザーが安心して利用できるよう、基準を満たした拡張機能に対して2種類のバッジを付与するという施策を発表したようです。
  1. おすすめ(Featured)バッジ
    • 『Chrome』チームのメンバー自らが、エンドユーザーのプライバシーの尊重などの最良の方法などガイドラインを遵守しているか…
    さらに、質の高い画像や詳細な説明などユーザーにとって分かりやすく親切なのか…などに注意を払いながら、実際に手を動かして拡張機能を評価しているようですね。

  2. 定評のある配信元(Established Publisher)バッジ
    • 配信元の身元が確認されているか…開発の一連のプロセスを支援するシステムポリシーを遵守し、一貫して良好な実績を確立しているか…
    など条件を満たす場合に付与される。
 この施策はMozillaは既に行っているようですね。

 私自身、拡張機能に関しては、便利やなぁ~と何気に使用していることが多かったのですが、このようなバッジを表示して頂くことにより、安心して導入することが出来ますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うところあって…スペーシアの後部のアシストグリップを外しました!

2022-04-21 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

アシストグリップ DIY して 模様替え しよぉ~ !!
グリップ取外し座席の上に収納棚!?



取敢えず取外してみたら…!?

 スペーシアは後部の荷室部分にもかなりの荷物が積めるんですが・・・
 先日、娘のとこへ遊びに行った時、『もう少し荷物を収納する場所が欲しいな』と感じたんですね。 

 そこで、後部座席の上に取り付けてあるアシストグリップを取り外して、再利用して天井収納を創ろうと考え、先ず、キャップ状の蓋の端をマイナスドライバーで浮かせて引き抜きました。

 アシストグリップはネジ留めじゃなくて、爪で引っ掛けてあるようでしたので上下に動かしてみたらスンナリと外れました。
 その穴は真四角やったんですね・・・

 さっそくネットで調べてみたのですが、スペーシアカスタムには『inno IF 52角穴アダプターS』というサイズのものが使用できるようなので、発注したのですが、お取り寄せ商品らしくまだ出荷されていないんです・・・

 入荷予定が今日(4/21)なので明日には到着するかな・・・と期待しています。
 果たして、イメージ通りに出来上がるんでしょうか・・・ね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画をWindowsの『フォト』でトリミングできちゃうよぉ~!?

2022-04-20 | 日々のパソコン

長い動画 の 一部トリミング したい !?
フォトで出来ちゃうよぉ~!!

フォトは画像編集だけじゃない!!
フォトで動画のトリミング

 Windowsに標準搭載されている『フォト』って、静止画像の編集だけじゃなく、動画のトリミング編集もできるようになっているのはご存知でしょうか?!

 今日は、このWindowsの『フォト』で、動画の一部分をトリミングする方法を書いて置こうかと思います。

  • フォトで動画をトリミングする方法
      1. 先ず、PC内の目的の動画の上で『右クリック』します。
      2. 開いたメニューの中から『プログラムから開く』を選択します。
      3. 更に開いたメニューの中から『フォト』を選択します。

      1. 動画が再生される画面が開いたら、画面右上の『編集と作成』をクリックします。
      2. 開いたメニューの中から『トリミング』を選択します。

      1. 再生動画の下にあるスライドバーで切り取りたい場所の『始点』と『終点』を決めます。
      2. 次に、右上に表示されている『コピーの保存』をクリックします。


      • すると、元の動画のフォルダー内に別名でトリミングした動画が保存されます。

 フォトは静止画像を編集するアプリやと思われていた方もいらっしゃると思いましたので、今日はこの操作を紹介させて頂きました。

 ご存知なかった方は、是非ともご活用を!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクとYモバイルで一部のiPhoneで6月以降にLTE通信ができなくなる!?

2022-04-19 | 日々のパソコン

注意!! ソフトバンクY!mobile !!
iOS 11一部iPhone4G使用不可!?


早めに最新版にアップデートを!?

 ソフトバンクは4月15日、ネットワークアップデートに伴いiOS11搭載のiPhoneが一部のエリアでSoftBank 4G/SoftBank 4G LTEによるデータ通信ができなくなる件について、当初予定の4月からを2022年6月以降順次に変更することを発表しました。
 下記の対象iPhoneでアップデートをせずにiOS 11を使い続けると、6月以降順次、サービスエリアの一部で「SoftBank 4G/SoftBank 4G LTE」を用いたデータ通信が使えなくなり、3Gでの通信しかできなくなるようですよ。
  • iPhone 6
  • iPhone 6 Plus
  • iPhone 6s
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone SE(第1世代)
  • iPhone X

 但し、iOS 12以降にアップデートすればSoftBank 4G/SoftBank 4G LTEを継続利用できるとのことのようです。

 ソフトバンクとY!mobileユーザーの方で上記機種に該当する方は、早めに、iOSのバージョンを調べてiOS11の場合には、バージョンアップを行われたら良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップ版LINEでビデオ通話時に『整形』出来ちゃうよぉ~!?

2022-04-18 | 日々のパソコン

デスクトップ版 LINE整形できちゃう
顔の輪郭目元パッチリ で…


スライダーを最大にして見たけど…?!

 LINE(株)は、デスクトップ向けの「LINE」クライアントアプリv7.8.0を公開しました。

 ビデオ通話の時に、『ビューティ』機能が搭載されました。
  • 滑らか
    肌を滑らかに見せる
  • 輪郭
    顔の輪郭を細くする
  • 目の大きさ
    目元をパッチリさせる
  • 鼻幅
    鼻の幅を細くシュッとさせる
  • アイブロウの濃さ
    眉毛をはっきりさせる
  • リップの濃さ
    唇の血色を良く見せる
 LINEアプリはデスクトップ版とストア版がありますが、殆ど一緒やと思います。 因みに、目の細い私目は目を大きく整形してみようと目一杯スライドさせましたが・・・撃沈・・・してしまいましたwww

 皆様も是非おためしあれぇぇぇ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度中にAndroidスマホにマイナンバーカード搭載が実現する!?

2022-04-17 | 日々のパソコン

令和4年度中
Androidスマホ
マイナンバーカード搭載 !?
マイナンバーカード持ち歩く必要無し !!


スマホひとつで行政手続き完了!?

  金子総務大臣は15日、会見でスマートフォンへのマイナンバーカード機能搭載について、Android端末では2022年度中の実現を目指すと明らかにしました。

 実現すれば、役所の窓口に直接出向く必要はなく、スマートフォンひとつでさまざまな行政手続きが可能になり、マイナンバーカードも持ち歩く必要もなくなるということです。
 マイナポータルへのログインも生体認証で可能となるよう一体化を目指すようです。
 ただ、iPhoneについては早期の実現を目標とするとしていますね。

 確かに、マイナンバーカードを持ち歩くことに関しては、私の妻にしても、抵抗があるようでしたから、スマホに搭載できるのであれば、顔認証・指紋認証・さらにスマホ自体のロックなどで安心感はあるのかな…という気はします。

 現在のマイナンバーカードでコンビニで戸籍謄本や抄本・住民票や印鑑証明等取り出せることだけでもかなり有難いですし・・・

 スマホとコンビニの連携は2022年度以降に順次なされるようですが・・・役所へ行かなくても大概の手続きがスマホひとつで完了できるというのは非常に便利に成りますよね。

 私としては非常に待ち遠しいです。

 【公表資料】マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載等に関する検討会『第2次とりまとめ ~デジタル社会の新たな基盤の構築に向けて~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝が弱いア・ナ・タに最強アイテムが出たよぉ~!

2022-04-16 | 日々のパソコン

あっ?! あぁ… 又、二度寝 してしまった…
そんなアナタに最強アイテム


横着しても鳴りやまないマット?!
二度寝イメージ

 最近になって、朝、目覚ましの音が遥か彼方から聞こえてくるようになりました・・・

 年々、若返ってきているのでしょうかw・・・そうであって欲しいですね。

 ところで、『春眠暁を覚 えず』の言葉通り、何時までも寝て居たい春を迎えましが、会社勤めをされている方にとっては、万が一、二度寝などをやってしまい遅刻なんぞしてしまった暁には、悲惨な結果が待ち受けているわけですよね。
 でも、安心して下さい大丈夫なアイテムがサンコーさんから発売されたようですよ。

 その名も、強制目覚ましマットで二度寝知らず『ニドネン』というのもです。

 勿論、アラームをセットしておくとその時間に鳴るわけです・・・が・・・アラームを止めるためには10秒間マットの上に立たなければならないというもののようです。

 バッテリー自体はは単4電池3本。また、パソコンにUSBで接続して好きな音楽をアラームに設定することができるようですね。

 ただ、下の画像のようなズルをしても止まらないようですよ。
 二度寝をして、大失敗した経験がある人には、こんな強制手段もいいかもですねwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoogleがiPhoneからAndroidへの”引っ越しアプリ”を静か~にリリース!!

2022-04-15 | 日々のパソコン

iPhone から Android 引っ越しアプリ 
Googleが静か~に公開!?

アップルは5年程前からアプリ公開!!
スマホイメージ

 GoogleがiPhoneからGoogleのAndroidスマホに乗り換えしようとしているiOSユーザー向けの乗り換えサポートアプリ『Switch to Android』を漸くリリースしました。

 このアプリを使用し、iPhoneとAndroidデバイスをUSBケーブルもしくはワイヤレスで接続すれば、連絡先、メッセージ、写真からアプリまで、可能なコンテンツをAndroidデバイスに移行することが可能になるようです。

 ただし、今現在はApp Storeで検索しても表示されないようですので、直接、直接リンクをクリックした場合にのみ表示されますね。
 Appleは既に5年ほど前から、Android向けに『Move to iOS』アプリを提供して、AndroidユーザーがiPhoneに乗り換えするのをサポートしているようですね。
  • iPhoneユーザーの方でAndroidに乗り換え希望の人は
    Switch to Android』。
  • Androidユーザーの方でiPhoneに乗り換え希望の人は
    Move to iOS』。

 iPhoneからAndroid端末に乗り換えられる人は、今現在は、検索しても出てこないと思いますので、上記のリンクからアクセスしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする