二度目の胃ガン治療で有明まで。
あい相変わらず山手線は混んでいて 大崎駅のホームからの落とし物の処理で一時停止しますのアナウンスで停まってしまったりで病院に到着する頃にはグッタリとなる。
受付を済ませて案内されたのは11Fの4人部屋 。 この部屋は抗がん剤治療等の血液関係の部屋、 本来入る内視鏡治療の病棟は満室なのでこの部屋になったとの事。前回は北側の眺めのいい部屋だったが 今回は南向き、今日は雲っていて遠目が利かないが海の見える眺めのいい部屋。大部屋の割りには広めのスペースで今のところ住人は私ともう一人で結構ゆったりである。
ベッドサイドからの眺めです
午前中の入院で昼食のメインのオカズは生鮭の焼いたもので旨そうに見えるけど味がないので醤油が欲しい、夕食は明日の手術に備えて重湯、卵豆腐などお湯みたいである。まー 期待道理なんだけどね。
明日の午前中に内視鏡手術、前回が上手くいって医師の腕を信頼していて余り不安は感じてない、術後に点滴の管が2日ほど張り付いてうっとうしい 早く終わりにしたいという気持ちである。