goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

汁がぬるい

2013-01-12 | 日記

昨日は友人と待ち合わせ、所用が終わって居酒屋に行きました。この街では数回しか飲んだことがなくて、やたらにツマミが大盛り店、オリジナルのホッピーの飲み方の店、等の店に行きましたが、相性のいい店はなく、今回はチエン店に行くつもりが 隣の焼き鳥屋の看板を見て入ってしまいました。間口は狭いけど結構広い店で、やはりサラリーマンが多くて話し声でやかましいのはどこも同じでした。

                

      モネの「ポプラ並木」の模写で、右が私のスケッチしたポプラの木です
モネの描くポプラの木はひょろ長くてスマートだけど、近くの公園のはゴツゴツした太い幹のもの
欧州とは種類が違うのですかね、それとも見る目の違いなのかな。

ここは生ビールの種類が多いけど 普通の生を頼みました、ツマミは初めての店なので私は煮込みを 友人はオデンを注文。乾杯のあと暫らく待たされてから到着、七味をかけて食べてみると汁がぬるい、友人にオデン汁はぬるいのではと聞いたら熱いと言う。想像するに 煮込みは直ぐに盛り付けたけど、オデンの盛り付けに手間が掛かり 私の煮込みが冷えちゃったみたい。 焼き鳥は良かったけど 皮塩を食べたら脂が多すぎ 少し気持ち悪くなちゃいました もっと脂を落としてくれないと。 次に来た時は他の店に入ることにします。