青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~めんつゆ簡単親子丼~

2022-11-15 06:30:00 | グルメ・クッキング

■めんつゆ簡単親子丼

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【めんつゆ簡単親子】
 11月13日の昼ご飯は、めんつゆ簡単親子でした。
 材料は、めんつゆ、水、みりん、鶏もも肉、玉ねぎ、卵、ごはん、みつばでした。
 玉ねぎは薄切りにし、鶏もも肉は食べやすい大きさに切っておきました。
 フライパンにめんつゆ、水、みりんを入れ、沸騰してきたら玉ねぎを加え、上に鶏肉を広げて加え、下の色が変わってきたらひっくり返し、蓋を閉めて煮て、卵を良くかき混ぜ、半量を中央に回し入れ、少ししてから残りの卵を回し入れ、卵が半分ほど固まったら蓋をして火を止め、ごはんにのせ、みつばをのせて完成でした。
 手順どおりにやるといろいろやらなければならないことがありましたが、めんつゆで煮るだけと考えるとそれ程でもない気がしました。
 丼物が大好きな私にとっては、願ってもない昼ご飯でした。

 【11月14日は、おにぎり】
 11月14日の昼ご飯は、すじこおにぎり、たらこおにぎりでした。
 当日は、午前10時から絵手紙教室、終わり次第、JR仙台駅で切符の手配でしたが、結果、切符とホテルを一緒に利用した取り扱いは、インターネットで予約する方法に変更になっていたことからそのまま帰りました。
 従って、用事を済ませることなく家に帰りましたが、昼時間が過ぎていたことから簡単に済ませられるおにぎりにしました。


『第8回尚絅音楽祭』へ行ってきました。

2022-11-15 06:29:00 | 報道・ニュース

■『第8回尚絅音楽祭』プログラム

 

■『第8回尚絅音楽祭』入場券

■会場:東北大学百周年記念会館川内萩ホール

  

 11月3日、東北大学百周年記念会館川内萩ホールで開催された、『第8回尚絅音楽祭』へ行ってきました。
 開催のご案内は、10月14日、尚絅大学ゆりが丘キャンパスで開講していた「オープンカレッジデッサン講座~基礎編~」を受講した初日にいただいて事前に申し込んでいました。
 当日は、コロナ感染症対策のため入館チェクシートを記入しての入場でした。
 3年近くのコロナ禍の中、大学内での多くの活動が制限され、特に音楽活動は最も厳しく制限されていたそうでした。
 昨年度はオンラインによる開催となり、今年は、2年ぶりにお客様の前で演奏できるようになり、生の音をお届けする嬉しさを噛み締めているということでした。
 プログラムは、尚絅学院中学校・高等学校合唱部、佐藤淳一(テノール独唱)、尚絅大学管弦楽団子ども・学校教育学類「合唱」履修生、尚絅学院中学校・高等学校管弦楽部、尚絅学院中高弦楽部・合唱部「合唱」履修生による音楽祭になっていました。
 尚絅学院の一つの特徴は、音楽を重視していることから中高・大学とも力の入れようは伝統的なものがあるようでした
 演奏曲は、中高・大学の特徴を活かした賛美歌を中心にプログラムが構成されていました。
 初めて行った音楽祭でしたが、約2時間余の音楽を楽しんできました。
 「絆~心をひとつに、音楽にのせて~」のテーマをもとにした演奏は、お客様の心を取り込んで素晴らしい音楽祭になっていたと思いました。